「Go To トラベルキャンペーンにおいても当初、赤羽一嘉国交相はキャンセル料の補償を『考えていない』と発言していました。つまり、政府はこれ以上、コロナ対策として出せるお金がないと考えているはずです。経済が成長しさえすれば、GDP(国内総生産)が上がることで政府債務の比率は下がるのですが、コロナ禍により経済はたいへん落ち込んでいる。政府は現状、増税しか手段がないとみているのでしょう」
国民が、いつ収束するかわからない“コロナ第2波”に再び恐怖している最中に、国は着々と“アフターコロナ増税”の計画を進めているという事態……。
では、この増税はどのような規模で、いつから実施されるのか。加谷さんにシミュレーションしてもらった。

https://jisin.jp/domestic/1880689/
「毎年8160円負担増」の試算も…“コロナ増税”の恐未来
記事投稿日:2020/07/30 06:00 最終更新日:2020/07/30 06:00

参考)
https://yuruneto.com/abe-zaitaku-goto/
【支離滅裂】安倍政権、「在宅勤務7割」を要請しつつ「GoToトラベル」&「ワーケーション」の促進を呼びかけ!→共産・山添氏「斜め上を行くちぐはぐぶり」!
2020年7月28日 ゆるねとにゅーす

https://yuruneto.com/abe-natuyasumi/
豪雨災害&コロナ危機第二波のさ中、安倍総理が”夏休みモード”に突入!ろくに仕事もせず(会見も国会も放棄)休みだけはたっぷり取る総理に、国民の怒りが噴出!
2020年7月29日 ゆるねとにゅーす

https://yuruneto.com/suga-goto/
【アホですか?】安倍政権「コロナ感染に気をつけてGoToキャンペーン活用して」→国民から批判殺到!むつ市長も「GoToで感染したなら、政府による人災」とまっとうな指摘!2020年7月14日

https://www.mag2.com/p/news/441923
明らかに人災。新型コロナの感染を拡大させた安倍政権の大失策

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1582431634/
【国難】安倍首相グルメ三昧 コロナ対策会議わずか10分のデタラメ