X



【立憲】合流急ぐ枝野代表、国民民主「立憲の政党支持率も頭打ちで焦っているのだろう」維新、れい新に対抗できず [アブナイおっさん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2020/07/19(日) 22:59:20.56ID:CAP_USER9
立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党との合流を焦っている。枝野氏は新型コロナウイルス対策や東京都知事選で存在感を発揮できず、
党内から次期衆院選を見据えた動きを加速するよう求める声が出ていた。

枝野氏は18日、横浜市で記者団の質問に答え、国民に対し、合流条件を逆提案する前に立民の提案内容に回答するよう求めた。

立民は15日に両党が解党して新党を立ち上げた上で新党名を「立憲民主党」、略称を「民主党」にすることなどを提案したが、
国民の玉木雄一郎代表は党名を民主的な手続きで決めるよう主張している。

 国民に合流を提案した翌日の16日夜、枝野氏は都内で党の若手議員らと会食した。
自らが立ち上げた「立憲民主党」の党名維持にこだわる枝野氏はその場でも「党名は絶対に譲らない」と繰り返した。
「早々に決着をつける」とも語り、玉木氏が持ち掛けてくる条件闘争に応じない考えもにじませたという。

昨年末からの国民との合流協議では条件が折り合わず、1月に頓挫した。
だが、立民の若手・中堅からは現状のままでは与党だけでなく、
日本維新の会やれいわ新選組にも対抗できないとして協議を再開すべきだとの機運が高まっていた。
合流に再びかじを切った枝野氏の心境ついて、国民中堅は「立民の政党支持率も頭打ちで焦っているのだろう」と推測する。

一方、今回の合流協議で新党への参加が見込まれる野田佳彦前首相ら旧民主党政権の重鎮も水面下で動きを活発化させている。
野田氏を慕う勢力は今も両党内におり、新党結成後の代表選で野田氏を担ぐ案も浮上する。
立民の最大グループを率いる赤松広隆衆院副議長も執行部への不満を募らせており、「枝野1強」と言われた党内基盤は揺らいでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5206c23ff99813250e31cb87da5e2676cda4cdbf
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:01:28.77ID:6wPi8HhI0
なにをやっても無能
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:02:39.73ID:6wPi8HhI0
内ゲバ賛成!
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:06:45.77ID:AxZr/Y+p0
>>1
議論するのはそこじゃない
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:08:33.15ID:tUoS8NvR0
サムネイルの枝野の目が死んでるw
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:10:05.71ID:tXeQpevx0
売国党が浸透したから誰も信じない
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:10:14.60ID:8IQf9XRK0
国民不在、有権者不在のケンカ
ほとんど意味はない
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:12:29.51ID:Gkpnp1dr0
まさにギョーザ枝野・立憲の責任で都知事選挙は大惨敗w

>2014年 都知事選挙
>宇都宮健児 (共産、社民ほか推薦) 983千票 (得票率20.1%)
 ↓ ↓ ↓
>2020年 都知事選挙
>宇都宮健児 (立憲、共産、社民ほか支持) 844千票 (得票率13.8%)

総有権者数、投票率や得票率を考えると、前回出馬した選挙と比較して、実質的に40万票の大幅マイナス
ギョーザ枝野は責任取れよ
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:12:39.89ID:UkhAVgtS0
相変わらず内ゲバ大好きぱよぱよ
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:15:24.15ID:nbtVlH5e0
国民投票も出来ない、国会で議論もしない。
憲法改正の議論もしない、災害時に非常事態も出せない憲法も議論しない変えない。

もはや日本の議会は何もしない、議論もしない、モリカケ桜の質疑の繰り返し。
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/19(日) 23:15:54.83ID:cuhFZxjC0
維新にも苦戦するとは・・・
自民党以外が与党になると党勢が衰亡する呪いでもあるのか?
民主党、社会党、新進党、さきがけ、日本新党、果ては新自由クラブまで
公明党以外は戦後の自民党以外の与党は全て党名が消えちまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況