気象庁が、ホームページへのウェブ広告掲載をおこなうと7月6日に発表した(参照:お知らせ)。15日にはNHKニュースにもなった。事前調査自体は、前年から進められていた(参照:契約の概要調書)。背景には、気象庁の厳しい財政状況があるという。

 気象庁の予算については、国土交通省気象庁のホームページに、気象庁予算の概要というページがあり、ネット上から確認できる。過去20年分の予算概要が掲載されているので数字を抜き出して並べてみよう。

https://hbol.jp/223992
気象庁サイト「広告掲載」、背景に厳しい財政状況。災害続発の中、少ない気象関係予算に違和感
2020.07.19


参考)
https://www.mag2.com/p/news/458666
豪雨救済よりGoToキャンペーン。あくまで「人命軽視」の安倍政権
国内2020.07.16

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071300553&;g=pol
安倍首相、4000億円超の対策指示 九州などの豪雨、特定非常災害に14日指定
2020年07月13日19時16分

https://news.yahoo.co.jp/articles/f74e87e94c2909a91c2658894ec06b4a79196468
待ったなしの気候変動対策に、背を向ける有力政治家
1/24(金) 15:01

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51382?page=2
安倍首相の「本当のお友達」に、こうして血税176億円が流れた