政府が進める「GoToキャンペーン」。すでに旅行代理店には問い合わせが殺到しているといいます。ただ、地方からは懸念する声が次々上がっています。

 山形県・吉村美栄子知事:「この時期に、全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと」
 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染拡大に歯止めがかからなくなれば政府による人災だと」
 むつ市長はキャンプ場や物産館「まさかりプラザ」など、市の観光施設の閉鎖を検討する方針を明かしました。
 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「リスクが高い所から低い所に人が確実に動く。私たちが東京に行っても、東京に行って帰ってきても、それで動いていることになるわけですから。地域外から来るということを推進すれば、これは確実に(感染が)発生しますよ、これ」
 この意見に地元からも賛同の声が上がっています。
 徐々に進む経済活動。飲食店では“国道”を有効利用しました。カジュアルにフレンチが1000円程度で楽しめるレストラン。感染対策で座席を減らした分、外にテーブル席を設けました。実は、こちらのテラス席があるのは国道です。6月から国土交通省は緊急措置として飲食店の路上利用の基準を緩和しました。

テレ朝news
2020/07/14 18:21
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000188427.html