緊急事態宣言発令から一夜明けた8日朝の東京・丸の内のオフィス街。午前8時を過ぎるとマスクをつけた大勢のサラリーマンらが信号待ちの列を作った。信号が青に変わると、100人ほどが急いで渡る光景が見られた。東京都中央区勝どきでも、マスク姿で出勤する人たちが列をなした。

 40代の男性会社員は「普段に比べれば人通りは少ない。でも新型コロナの感染拡大以降、徐々に減ってきていたので、緊急事態宣言が出て今朝急に閑散としたという印象は持たなかった」と話した。この日は通常通り出勤したが、9日からは在宅勤務をする予定。「これまで家で仕事をしたことはないのでどうなるか分からないが、こういう事態なので仕方がない」と話した。【遠山和宏】

毎日新聞
2020年4月8日 10時56分
https://mainichi.jp/articles/20200408/k00/00m/040/088000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/08/20200408k0000m040093000p/8.jpg
緊急事態宣言発令から一夜明け、通勤する大勢の人たち=東京都中央区で2020年4月8日午前8時28分、梅村直承撮影