>>1
以下、RCR増やした結果の末路


イタリア、医療現場崩壊で感染者急増か、全土で移動制限



イタリア政府は10日、新型コロナウイルスの感染の急速な広がりを受け、全土で個人の移動制限を発動した。

9日の感染者数は9172人と中国に次いで2番目に多い。欧州で突出して感染者数が多い理由を探ると、
医療現場の崩壊などいくつかの可能性が浮かび上がってくる。

感染者が急増した理由に挙がるのが医療現場の崩壊だ。

イタリアは、これまでに新型コロナの検査を5万4千件以上してきた。
感染者を確定させる狙いだったが、軽症の患者も徹底的に検査したため、病床が満杯に。

医師や看護師の不足に拍車がかかり、感染が一気に広がった可能性がある。

米ブルームバーグ通信は世界保健機関(WHO)関係者の話として「検査をやり過ぎて害を及ぼしたように見える」と伝えた。
無症状の人は自力で回復できた可能性があると指摘した。