>>290
ツッコミ入れるのは構わないけど、元々が只の難癖だからな
レイプ被害の訴え判断するのに別に被害者でも不可能ではない髪の毛ガー、メールガーなんて言っても
「それ、あなたの感想ですよね」で終わる話だから
元々反対尋問でも私見への意見要求は制限される事項だからそんなものしつこく聞いても異議の対象になるし
今時、別にレイプ被害者がそう言う行動とっても何の不思議も無いと
研究結果の専門的知見を検察が提出する事も十分可能だから
髪の毛を直すとか「お疲れ様メール」を出すとかレイプ被害者だと信用出来ない(キリッ)
なんてアホな理由でレイプの告訴に無罪判決出したら国辱以外の何物でもない
実際、日本でもフラワーデモがあってその後逆転判決が相次いでるけど、
欧米でも時折変なレイプ無罪判決が出ると公然と抗議デモが起きてるからね