>>137
後からは何でも言える。
東電は1日で復旧するといい、次の日に自宅に戻った。

しかし、実際、復旧は16日間も掛かった。
知事は、「県内設備の備品を把握しておき、適切な使用をしなければならない」
というご意見のようだが、提案した職員はいなかったのかという問題だと思う。

さらに、信号機用に発電機を設置したら盗む馬鹿もいる。

どこまで知事の責任なのか?

今、知事を叩いているマスゴミは自然災害を知事の責任のような報道をしている。

死者は出なかった。東電は翌日復旧と報告なら、知事のやることは
限定的だろ?

東電の第一報の嘘を叩いたり、発電機の管理体制を問題視するべきことじゃないのかな?
知事は、すべての備品を把握するべきであるというのはわかるけど
実際は不可能だろ?