小学校の時にいつも先生に怒られていた劣等生が起業して一代で大会社を
率いていたり、神童扱いの天才児が大学途中で精神発狂して親を◯しました
みたいな事例はみんな同級生に一人か二人はあるパティーン

成績の良さと地頭の良さは比例しないし、早咲き遅咲きも多種多様
他人の学歴にこだわる高学歴は例外なく自分の地頭の悪さに劣等感を持ってる