https://snjpn.net/archives/159470
日韓関係が冷え込もうとも… 胸に刺さるキム・ジヨン

▼記事によると…

・韓流が日本に定着して約15年。映画・ドラマ、K―POPと続いたその波がいま文学に来ている。日本で14万部となる小説『82年生まれ、キム・ジヨン』をはじめ、多様な韓国文学が続々と邦訳され、人気だ。その多くが30〜40代女性作家たちの作品だ。日韓関係が冷え込んでいるときだからこそ、本を静かに読むというのも悪くない。

韓国の女性が日常で経験する差別を淡々と描き、昨年12月に発刊された日本語版もベストセラーになった小説『82年生まれ、キム・ジヨン』(筑摩書房)。著者のチョ・ナムジュさん(41)が8月31日に来日、翻訳者の斎藤真理子さんと京都の同志社大学でトークイベントを行った。

2019年9月24日07時41分(有料記事)
https://www.asahi.com/articles/ASM9F3CY3M9FUCFI002.html

(略)