>>118
それって、ファンタジーじゃんww
オレが知るところでは、竹田恒泰が、○○○○言って委員会で、「日本がインフラを整備してあげたのに」とか言ってたな。
竹田は識字率のことも言ってたけど、オレの手元の書物では、太平洋戦争で戦局が悪化するまでは識字率は低いまま。
戦局悪化で朝鮮人動員の必要性から朝鮮人への教育を強化したとある。
つまり、識字率上昇は朝鮮人のためではなく、日本の労働力不足を補うためだと解釈できる。
竹田の言うことはどうもかなりのファンタジーが含まれる。