X



「テメーらが自民党に入れたから消費税率が10%になっただろ!」に反論 ネット「決めたのは民主党政権」「野田政権がG20で国際公約に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2019/09/04(水) 07:18:31.52ID:6JA+fEwS9
https://snjpn.net/archives/156135
まっくろなねこさんのツイート

「テメーらが自民党に入れたから消費税率が10%になっただろ!お前らの望んだ通りだろ!」

みたいに言ってる人らが沢山TLに流れてくるのだが、ちゃうわ。

「10%になるのを断腸の思いで許容せざるを得ない程に、野党に入れたくなかった」

のだよ

(略)
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:19:36.21ID:ZqrkbK3s0
 
いつからゴミネトウヨの世界をネットと呼ぶようになったんだ
 
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:21:07.28ID:Z14tjgqG0
>>1
まあ、そうだよね。
政策の100%が俺の希望に沿っている政党があれば、もちろんそこに投票するけど。
たとえ掲げている政策のうちに納得できないところがあったとしても、”いちばんマジ”なところに票を入れるしかない。
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:23:11.84ID:Ibi0P0bf0
恨むなら民主党を恨め
日本を救うのは自民党である
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:27:32.92ID:6AAllgRt0
まだミンシュガーとか言ってるの?
いくらでも増税中止するタイミングはあったろ?
ちょっと醜いわ、恥を知れと言いたい
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:27:36.74ID:jw3VbyJ90
民主が解散前にやらかしてくれたんじゃねえか
増税しませんとか言ってたくせに

だから信用がゼロどころかマイナスに落ち込んで党名ロンダリングしたんだろがよ
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:29:12.23ID:cuKVHXS30
>>2
政治版だけの政治版用語だから心配すな
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:29:41.00ID:nDq/DSmj0
三党合意ってやつだろ?

そこに自民党もいただろw

別に間違いじゃないだろww
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:32:21.40ID:3BMW1nee0
>>3
マジなところかー

すげーなお前
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:36:00.79ID:xluM6W5l0
ネット「野田は自民の工作員だから」
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:38:45.59ID:nolzP+OG0
チョンコに金バラまく政党よりマシ
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:40:44.84ID:UCqvokeC0
>>8
また調べもしないでデマかい?
あと99回カキコしなきゃ。
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:41:04.89ID:9ffIH43c0
まあ最近の枝野のグダグダ発言を見ても
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:41:28.65ID:1dQaiGWk0
でた
元ツイートがあるのに、一部の声がネット全体のように記事を作ってからスレ立てする、偏向匿名アフィブログさんだ。
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:41:59.55ID:+I2Yr8On0
◎消費増税が問題ではない。安倍が消費税の逆進性を解消しない
 ことが問題だ。

【消費増税は戦後自民党の失政の結果だ】
覆水盆に返らず。消費増税は不可避だ。

消費増税凍結や減税を主張するやつはがまだいる。
国民を【空論のエサ】で釣るマネはやめろ。
消費税を政治利用するのはやめろ。国民をだますな。
この低能どもが=偏差値35=進次郎=山本太郎=共産党

【消費増税凍結は金持ち優遇政策だ】
月に100万円で暮らす人は2万円免税になる。
月に20万円でくらすひとは4千円免税になる。
免税額は金持ちの方が多い。金持ちほど儲かる。
やるべきことは消費増税凍結ではなく
増税してこの4千円を戻すことだ=給付付き税額控除=3党合意

【消費増税凍結は政府の借金を年5.7超円毎年増やすことだ】
=基礎的財政収支の赤字拡大=政府の借金の増=将来の増税
=次は15%だ=今の子どもたちに対する虐待
=子どもたちは生涯をかけて所得を奪われるのだ
=児童虐待

消費増税は戦後自民党の失政の結果だ
安倍=無能
すぐに内閣総辞職しろ。
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:44:37.36ID:NNCYRKHR0
増税派の麻生自民を選挙で大敗させて民主党政権を樹立させたのに、
なぜか、菅直人元総理が増税路線を復活させたのだろ

野田元総理より、
当時の菅直人総理と民主党の枝野幹事長が10%の元凶だと思うけど
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:45:51.84ID:cr8Meoi00
野田さんが勝手に10パーセント公言してしまって、自民党、公明党は日本の経済状況や庶民の事を考えて必至で伸ばしてきたんだよ。
で、アベノミクスで景気を戦後最長レベルまで上昇させておいて、満を持しての10パーセント上げだよ。
民主党みたいに無責任で無能な増税行動とは訳が違う。
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:47:47.29ID:kdj60nQg0
元から自民は消費税率引き上げ派で、麻生政権の時には2012年度から消費税率引き上げを明言していた。
野党時代の2010年には谷垣時代、消費税率10%公約に掲げていた。

どちらかといえば自公が消費税率引き上げ派で、
民主は埋蔵金詐欺やった後、自公に遅れて消費税率引き上げ派に転じた側だ。

政権担当可能なとこは、どこがやろうが引き上げてるよ。
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:52:34.44ID:ezsZHQnK0
決めたのは民主党政権は本当草
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:52:51.17ID:cr8Meoi00
なお、消費税アップで日本の財政は健全化していき経済の流動性もアップして景気も良くなっていく。
財務省は日本のために、先の先を読んで行動してる。財務省=東大法学部は一般日本人より数倍賢い人たちの天才集団。
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:54:22.32ID:39WWXXRb0
日本人の不思議なところ
消費税上がっても一、二年でなれる。
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:55:41.73ID:G8HPFhNL0
>>5
野田は政権下野した後も、
「毎年のように3党合意を守れ、さっさと消費税を10%にしろ」と言ってただろがボケ

ちなみに民主党政権は消費税を増税しませんと言って政権を取ったが
消費税を10%に増税すると税率まで具体的に最初に言及したのは菅内閣であり、
消費税を上げない分、国債を発行して財源にしたのが民主党だ
完全に無責任な政権だったわけだ
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:57:02.58ID:exE7gmPa0
民主が決めても何でも覆すのがアへ政権
これも覆せ屁理屈言うネトウヨアへ一味共
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:57:53.60ID:NNCYRKHR0
増税派の自民党から政権を奪ったのだから、
民主党政権の菅直人元総理が増税路線を復活させる意味が分からん

民主政権が増税で当時の野党一党の自民党が増税なら
もう、増税に方向へ突き進むだけ

菅元総理は野党だった与謝野氏を大臣にしてまで消費増税を望んだわけだろ
0029あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:59:54.21ID:kBCPko6h0
野田政権の頃って、まだ経済成長率は世界17位だっただろ。
安倍に変わって116位だぜ。
環境が全く違うよ。
今なら世界がやめておけって逆に止めるよ。
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 07:59:59.31ID:t/EuGQok0
10%じゃ大して健全化もされないが
まあやるしかない
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:00:24.85ID:kBCPko6h0
>>29
すまん自己スレ
166位だったわ‥
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:00:50.86ID:oH+yK+SY0
消費増税分の全てを社会福祉に使うとしたのが民主党案
それを三党合意で決めた
それが自民に政権が移ると約束を破棄して法人税減税の穴埋めに使われた

これはもう三党合意の条件が崩れてるんだから無効になるのが常識
それを未だに民主党が決めたから仕方ないなんてウソをつくクズサポども
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:02:50.48ID:qNDBKHeM0
消費税5パーセントアップ分は野田の責任
野田を総理にしなければ、今頃消費税5パーセントだったかもしれない
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:04:15.12ID:NNCYRKHR0
東日本大震災後に消費増税路線を続ける当時の政権も今の政権も一緒だろ

なんで菅元総理が増税派になったのか今でも分からん
当時の民主党の枝野幹事長も追従してるし、
参議員選挙で負けても菅政権は続行して消費増税
震災後も消費増税、なんでこんなに増税に固執したんだ?
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:06:47.08ID:H9K/l/DX0
国際向け国内向けでちがう事言って後の政権がちゃんと外向けを守る国と、そのどちらも守らない国
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:09:09.11ID:Ibi0P0bf0
>>37
安倍総理は民主党に従ってやっているだけ
何も責任はない
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:10:18.95ID:L+SgDamZ0
三党合意
景気条項

はい論破

いつまで経ってもガイジアホウヨは現実逃避してんのな
0043あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:13:14.94ID:NNCYRKHR0
安倍総理が任期中は消費税10%以上にしないと言ってるから
あと20年ぐらい総理を続けて貰えば
0044あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:15:34.33ID:gHXKcISg0
>>24
定数削減どころか定数増減したのだから
言い訳にならんわな
消費税とセットと言う約束だったのだから
0045あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:16:31.91ID:xDF6+e/R0
>>35
政権取る時に、ありもしない埋蔵金を財源にあてこんだ行政サービスを約束したのが出来なくなって逆切レしたのさ。
0046あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:16:56.90ID:NNCYRKHR0
なぜ、当時の菅総理や民主党の枝野幹事長が増税路線に変わったのか、
そこの真相を知りたい。
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:17:11.20ID:7S9A786o0
法案可決は民主党政権・野田内閣時だから、
民主党政権のままでも消費税は10%になってたのは間違いない、
それも4年前の2015年10月にね

安倍内閣だから、これを2年ずつ2回延期できた
その結果2019年10月、つまり来月から10%になるという話

だから「テメーらが自民党に入れたから10%になった」
というのは大間違いだし、余りにも無知
0049あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:17:30.54ID:6AAllgRt0
>>24
民主のせいにするなら民主の言うこと聞いて政治すればいいだろ?
無責任なのはおまえらの言い分だよ
情けねーこと言ってんなカス
0050あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:18:25.75ID:fic2Yl5Z0
>>26
ほんとまったくこれじゃん!
0051あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:18:38.60ID:iTUvBQNN0
>>1
自民に入れたやつらは増税を容認し経済を殺すことに加担する
覚悟と責任をもって入れてんだよ。

法案を改正する数という力もあったのにやらななかった安倍を
この期に及んで民主が決めたとかいって、言い訳してる頭おかしいやつらは兎も角な
0052あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:19:23.22ID:NNCYRKHR0
>>44
一旦、減らして総選挙して
その後に増やして総選挙してるから
自民を選んだ国民の責任だろ
0053あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:20:50.36ID:xDF6+e/R0
>>47
政治の事を知りもしないし、ちょっと前の事すら覚えていない頭の弱い奴が知ったかして書いてるだけだよ。

消費税増税は、今からわずか一つ前の野田政権が可決したのです。
解散総選挙を条件に三党合意したので、民主党と自民公明党が決めました。
0054あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:21:20.96ID:YcsvasIL0
当初は3%
味を占めて増税しまくっているのは自公政権
0056あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:22:09.91ID:k719Fwyd0
消費増税10%は残念だが
安倍政権は雇用を拡大し雇用者報酬も上げGDPも上げた
その前の民主党政権では消費税5%でもデフレで緊縮
雇用がマイナスでブラック企業が跋扈してた

立民も共産党も未だ金融緩和に反対し緊縮財政推進
経済政策だけとっても消去法で安倍政権を選ばざるを得ない
0057あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:22:40.49ID:NNCYRKHR0
10%増税も7月の参議員選挙で与党を大勝させてるから
最終的に国民が消費増税を望んでるのだろ

嫌なら野党が勝ってたはず
0058あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:25:00.07ID:xDF6+e/R0
>>57
野党の多くは、嘘ついて出来もしないやりもしない耳触りの良い事を公約に掲げているだけだから。
嘘つきの嘘にだまされて乗っからなかったら有権者が悪いのか?

本当に消費税反対の人には選択肢はなかったよ。
0059あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:25:17.19ID:dxn4kHl/0
そもそも民主政権だったらとっくに10%なってんだろ
消費税アップ決めた総理が延期のときも景気条項飾りだと延期せずに勇断でと上げろ上げろいってたんだし
0060あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:26:30.76ID:KG7JMTB40
スレタイだけで支離滅裂
0061あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:26:38.00ID:OEWJHs4z0
>>58
???「そうでしたっけ?ウフフ」
0062元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
垢版 |
2019/09/04(水) 08:28:33.09ID:Zfp0s6Eq0
>>4
お前アホじゃねえの?
お前みたいなネトウヨは死ねよ!
0063あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:29:13.03ID:xDF6+e/R0
>>59
現政権になった時にも、早よ消費税上げろ約束破るのかと迫ってたよね。
三党合意なので、どのみち消費税増税は不可避だったけれど、民主は自分達の不手際隠す為に現政権の経済対策をことごとく邪魔しにかかってたな。
0064あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:29:51.54ID:NNCYRKHR0
>>58
有権者が悪いよ

有能な野党が存在できなかったのは有権者が悪いし、
与党の消費増税を圧迫して取り下げることもできないのは、
有権者が悪い
0065あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:32:09.38ID:NNCYRKHR0
無能な野党が多いのは本当に有権者が悪いし、
それによって与党が増長した
0066あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:34:12.26ID:D/J3v5Il0
自民党ありがとう
0067あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:35:34.23ID:654SaT8p0
ミンスと移民党の悪政コラボGJニダw
0068あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:35:36.99ID:/wb1uNSw0
>>1
財務省が悪いんだけど
0069あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:35:44.28ID:NNCYRKHR0
MMTのれいわを持ち上げる国民が多い日本
普通に有権者が悪い
0070あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:37:25.43ID:xDF6+e/R0
>>64
それそれ。まともな野党を育ててこなかったのが厳しいね。
有権者というかマスコミの責任が大きいな。
野党の悪い所は批判せず隠蔽か捏造で持ち上げといて、現政権をこきおろす。
与党は悪で野党は善、と二元的な論調でしか報道できない馬鹿。
0071あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:38:24.26ID:k719Fwyd0
>>63
消費税10%を二度延期した時に野党は安倍政権を批判してた
立民共産は安倍政権の反対で言ってるだけのなんちゃって増税反対かと
0072あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:38:37.93ID:5l9nkLTD0
>>47
延期したのは安倍政権が増税できる経済状況にできなかったから
しかも二回も
今が増税できる状況かといえば二回の延期した時よりより悪い
でも財務省に忖度してもらったお返しに財務省に忖度して増税する売国政権
0073あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:38:57.33ID:G8HPFhNL0
>>49
民主党は消滅しただろ?アホパヨwwwww

>消費税を上げない分、国債を発行して財源にしたのが民主党だ

これについての反論は?
0074あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:39:02.72ID:oH+yK+SY0
>>56
リーマンショックから自然回復が運良く重なっただけな
ボーナスステージなんだからどの政権でもプラスになるわなw
0075あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:39:26.82ID:xDF6+e/R0
>>68
財務省が、もっと財源をと要望するのは仕事上当然の事だから悪くはない。
増税を決めるのはあくまで議員なので。
0076あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:40:58.75ID:o2cXSOUO0
そもそも菅直人が

「自民が10%言ってるからウチも10%ねwww
これで選挙の争点にならないからwww」

みたいな感じで議論無しで決まったんだぜwww

今の立みんやみんみんの旧民主議員が議論から逃げて決定したw
0077あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:40:58.93ID:G8HPFhNL0
>>44
>野田は政権下野した後も、
>「毎年のように3党合意を守れ、さっさと消費税を10%にしろ」と言ってただろがボケ

日本語難しいか?w
野田は「条件とか関係なく」さっさと10%に増税しろと言ってたんだぞ?
0078あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:41:04.15ID:L+SgDamZ0
安倍がアベノミクスの失敗を認めればすぐにでも景気条項発動できるんだが?

自らの失政を糊塗するため
景気は回復しているという建前を押し通すため

景気条項を無視して無理やり増税しようとしているだけ

アホウヨ以外は誰だって分かってる
0080あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:42:18.48ID:NNCYRKHR0
>>75
それだな
議員なら財務省の言いなりになるな
0081あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:42:43.59ID:Ibi0P0bf0
自民党こそが日本の正義である
0084あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:43:42.56ID:xDF6+e/R0
>>76
消費税増税は議論すらしない、とマニフェストに書いたから一方的に決めて議論しなかったんだよね。

民主党政権はこんな感じで色々と無理な事ばかりして破綻したのさ。能力なかったのね。
0087あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:44:52.10ID:k719Fwyd0
>>74
安倍政権は団塊の定年退職の直撃
それでも就業者数は拡大し賃金も上昇している
一方民主党政権の就業者数は前年比ずっとマイナス
リーマンショックや東日本大震災の後のリバウンドなしで更に悪化って
どんだけ悪夢の経済政策やってたんだって話
0089あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:46:10.34ID:G8HPFhNL0
>>78
野田は政権下野した後も、
「毎年のように3党合意を守れ、さっさと消費税を10%にしろ」と言ってただろが

景気条項や定数削減?そんなもんは関係ないって野田自身が言ってたわけだ
何言ってるんだこのアホパヨ
0090あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:47:12.62ID:xDF6+e/R0
>>83
自民党はあんまりまともでもないけれど、他が酷過ぎるんだよね。
だからN国みたいなキワモノでも、票入れとくかと思っちゃうw
0091あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:47:22.55ID:2oDOvRTQ0
>>6
与野党ともに、渡来時期の違う 同じ朝鮮系帰化人ですよ?

信用ゼロ&マイナスなら
自業自得では?
0092あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:47:23.81ID:Ibi0P0bf0
>>85
この国に反日勢力の居場所はない
さっさと消え失せろ
0093あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:47:58.96ID:NNCYRKHR0
韓国の文大統領を批判できるような野党第一党を作れなかった有権者が悪い

海外なら、与党より、野党が外敵に対して大声を上げるものなのに
0094あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:48:01.56ID:L+SgDamZ0
>>89
野田政権の時にはアホノミクスなんかやってないだろうが

ガイジか?
0095あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:48:07.28ID:zKdj+2nC0
3→5%にしたのは村山。
一度上げちまったものは二度と戻らない。
上げる一方ですよ。
0096あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:48:58.31ID:xDF6+e/R0
>>88
名前変えて誤魔化しても、民主は民主でしょ。
0097あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:49:16.62ID:k719Fwyd0
>>86
自民はベストじゃないし結構ダメなところ多いけど他が酷すぎるからなあ
維新は比較的マシかな?いまいち信用できないが
0098あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:49:41.86ID:L+SgDamZ0
>>95
自社さ連立、な
0099あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:49:49.28ID:G8HPFhNL0
>>94
そのレスじゃ意味が分からんなぁ
もうちょっと詳しく書けよ
0100あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:49:57.95ID:Ibi0P0bf0
消費税は国民の愛国心を具現化したような税
否定する所から根本的に間違っている
日本を支えようという意識がないのだ
0101あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/09/04(水) 08:50:09.82ID:G8HPFhNL0
>>1
野田は消費税を10%に上げれば、景気が悪くなって自民党政権が持たなくなるはず、
そうすればまた民主党が選挙で勝てる、と言う理由で消費税増税を主張してたわけだ

野田は何でも政争のとことんクズなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況