https://anonymous-post.mobi/archives/12217


これは本当に日本人のやることなのでしょうか?
天皇陛下を燃やすことに興奮しとても喜んでいますね。#あいちトリエンナーレ #津田大介#東浩紀 pic.twitter.com/9whXpMbhJT

— あまやさ (@amayasa3) August 5, 2019

文字起こし

津田「公立美術館で撤去されたものを、『表現の不自由展』っていう展覧会を持ってくる体にして、ぜんぶ展示してやろうっていう企画で。恐らくこれみんな全然気づいてないんだけど、これが一番やばい企画になんですよ。おそらく。政治的には。」

東「やっぱり、天皇が燃えたりするんですか?」

津田「あーー(笑)」

東「天皇制にはどんなお考えですか?」

津田「天皇というのはひとつ、タブーになってて撤去されるという事例があって、それは広く知られているので、それはこの展覧会でもモチーフになる可能性はあります」

東「えーーこんな令和で目出度い時に?」

津田「令和の今だからこそ違った意味を感じ取れるとおもうんですね」

東「人々は新しい元号で前向きになってるときに、税金で…」

津田「二代前だし人々の記憶もあまり…歴史上の人物みたいな…(笑)」

これは拡散させましょう。

そして、一人の日本国民として、大村知事(あいちトリエンナーレ実行委員会会長)と津田大介芸術監督の国会参考人招致を強く希望します。 https://t.co/sDp3wJ7swd

— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) August 5, 2019

この身体をクネクネさせてる気持ち悪い男は誰? https://t.co/aMulcRust9

— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 5, 2019

証拠がもう一つ。
「ナイフで刺されても大丈夫な様に〜」
とかぬかす津田。 pic.twitter.com/3ZnAQ76il1

— PoliTube (@Politube2) August 5, 2019

ふーん…
女の子の前だと、ずいぶん偉そうに吹かしてたんやなあ😅
会見でも同じこと言うたらよかったのに。 https://t.co/bhqoXJZcLc

— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 5, 2019



(略)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)