X



公文書、語らぬ安倍首相 ブラックボックスに歴史は消え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/07/13(土) 11:05:29.94ID:Xap21Xwk9
 ピポッ!

 首相官邸に出入りする際、取材用に登録している記者のIDカードを受付係に読み取ってもらうと、電子音が鳴って通過を認められる。私の入構記録はどう処理されているのだろうか。内閣総務官室に確認すると「セキュリティーの関係なので、お答えを差し控える」との回答だった。

 気になっていた言葉がある。2017年6月、当時取材していた加計(かけ)学園問題で、萩生田光一官房副長官(当時)がこう述べた。

 「訪問者の記録が保存されていない」「公文書管理法の規定に基づいて遅滞なく廃棄している」。愛媛県今治市が国家戦略特区に指定される半年以上前の15年4月に、同市職員らが首相官邸を訪問したとの記録が同市の行政文書にあり、官邸側の記録の有無について答えたものだ。

■記録、あるのかすら不明

 モヤモヤが残った私は、そもそも官邸にはどれだけの来訪者があるのか調べることにした。7月2日、安倍晋三首相が入邸した午前9時半ごろから、退邸する午後6時半ごろまで、同僚記者の協力を得ながら首相官邸のエントランスホールに立ち数取り器で数えた。安全功労者表彰式の参加者も含め、結果は360人だった。

 国会閉会中で、来客数は普段より少ない印象だ。参院選の公示日を2日後に控え、首相は党本部での打ち合わせと政見放送の収録で計3時間半ほど官邸を空け、菅義偉官房長官も選挙応援で午後2時過ぎから不在だった影響もあるだろう。

 エントランスで来客を見つけると、各社の総理番記者が面会相手を確認する。取材に答えない人もいるし、全員が首相や官房長官の客とは限らない。官邸では警備や出入り業者も含め1日数百人が働いている。出入り口は複数あり、記者が完全に出入りを把握できるわけでもない。翌3日付朝日新聞朝刊の「首相動静」に掲載した官邸での首相との面会者は、山本順三防災担当相や北村滋内閣情報官ら5人だった。

朝日新聞
2019年7月9日11時30分
https://www.asahi.com/articles/ASM7134XWM71UTFK005.html
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:17:06.13ID:oR0Q9g6Z0
噓吐き民主党政権時代の売国残渣は公開しても良いよ。
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:18:38.67ID:2vp+K/1I0
朝日新聞の記者は、自民党を選挙で落とすための工作活動員
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:19:12.76ID:2vp+K/1I0
法的にはグレーだろうな、この記者の記事は
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:20:02.94ID:ad9NM6PT0
安倍ちゃんて酒飲み相手としてははイイ奴だと思う
楽しそうだし奢ってくれそうだ
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:20:46.18ID:ad9NM6PT0
ネトウヨホイホイ新聞
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:33:39.46ID:X+K3nDBg0
「報告書は受け取らない」
これがすべてを物語ってるだろ
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:52:44.47ID:hHVyOpMJ0
ゲシュタポウヨが
また因縁つけてるな
今治市の記録には残っていても
官邸の記録はない
首相と省庁幹部の面談記録も残さない
歴史を抹殺・改竄するのが
大日本帝国と
朝鮮民主主義共和国の手口
そして不都合な情報は隠蔽し
都合のよい情報を御用メディアに垂れ流させて
情報捜査し洗脳するのが
独裁国家の常套手段
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:55:09.08ID:hHVyOpMJ0
アカ記者
非国民
反日
売国奴
人民の敵
こういう言葉でののしる連中がいるということは
ろくでなし政権と白状したようなものだ
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 11:57:48.65ID:hHVyOpMJ0
米国では
大統領がいつ誰に電話したかの記録まで
残している
権力者の権力行使の正当性を担保するため
そうするのが民主国家の常識
権力者の権力行使が不当であることがばれないように
権力者に関する情報を隠し通すのが
独裁国家の常識
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 12:49:03.75ID:L+glAHdx0
>2015年4月に、同市職員らが首相官邸を訪問したとの記録が同市の行政文書にあり

接客したのは、石破茂 氏ですた
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 13:07:46.68ID:kAUSRyEb0
>>1
おいおい、議事録まで隠したり墨塗したら
牢屋に入ってもらわないと
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 13:22:27.77ID:U6VZo1Kp0
安倍晋三は票になるなら何でも利用するオレオレ詐欺政権
異例異例に今回だけがにじみ出てる上から目線安倍
福島・拉致につづいて・・・
蓮池透さんがれいわ新選組から立候補してることにどう弁明するんだよ
恥を知りなさいとでもいうんでしょうね

裏で、福島と拉致は票になるとか言ってるのがわからないのか???

日本人はここまでだまされても分かんないのかね・・・
文書不要は犯罪者と安倍政権だけの裏技
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 15:57:04.14ID:lRGE4png0
ブーメラン民主wwwww
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 18:17:24.28ID:A5LJWxRV0
公文書問題 ネット 20代若年層に知られたらお家の一大事 隠せ 隠せ 隠し通せ
  
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/07/13(土) 18:52:52.38ID:Zd1Vghhd0
安倍首相“やってる感”演出/G20のニュース報道/NHKが1日中時間さく


https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-06-30/2019063014_02_1.html






2019/06/30 - 大阪市で28、29の両日開かれた20カ国・地域首脳会議(G20サミット)。日本が初の議長国を務めることもあり、NHKのニュース報道は、「令和時代の新外交」などと 、安倍首相の“やってる感”演出に手を貸す内容となりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況