X



【玉城デニー知事】「暴挙以外の何ものでもない」 辺野古新基地建設で新護岸からの土砂陸揚げに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/06/11(火) 23:36:06.49ID:c40vJY0t9
 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に向けて沖縄防衛局が2カ所の護岸から埋め立て用土砂を陸揚げした11日、玉城デニー知事は記者団に「暴挙以外の何ものでもなく、許されない」と語った。2カ所とも当初計画にない係船機能を県の許可無く追加したとし「法令順守の意識を欠いている」と指摘した。

 そもそも埋め立て承認撤回が有効であるという県の立場を強調し「違法な工事を継続していることは到底看過できない」と批判した。防衛局に工事中止を求める行政指導文書を速やかに提出すると説明した。【琉球新報電子版】

琉球新報
2019年6月11日 13:42
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-934355.html
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/13(木) 23:58:08.67ID:wzdq2jVV0
>>38
海兵隊が沖縄に必要なわけないじゃん

沖縄に海兵隊が必要ないと思う理由

・米軍再編により在日海兵隊は大幅に戦力を縮小し、沖縄から後退する。
・過去の台湾海峡危機にて海兵隊は動かず。
・在日海兵隊唯一の緊急展開部隊は沖縄を留守にしてアジア諸国に遠征。その他の部隊はイラクやアフガンへの派遣があったが、平時は米本土と入れ替わりながらの訓練のみ。
・海兵隊が沖縄に集中した理由は戦後、米軍基地で被害を受ける本土住民による反対運動の高まりにより、日本本土の米軍基地が大幅に整理・縮小されるとともに、沖縄に移されていったから
・日米ガイドラインによれば他国からの武力攻撃への対処は自衛隊の任務であり、米軍の任務は自衛隊の支援と補完でしかない。日本防衛を担う自衛隊は沖縄に集中した配備などされていない。
・2012年に米軍再編で在沖海兵隊1500人が岩国基地へ移転する計画を米側が打診したが、日本側は拒否。
・2015年に佐賀空港へオスプレイの一部移転を政府は考えたが、地元の反発で断念。
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 00:05:26.30ID:G+/dGVn60
>>39
島嶼防衛における海兵隊の役目は網をすり抜けた羽虫を潰すこと。

これに反論してみてよ。
すり抜けられて上陸されたら諦めてその島は見捨てる、と本音を書いてもいいのよ。
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 00:12:35.94ID:qECIcEaO0
>>38
アホすぎて話にならない
そんな役割を米軍、防衛省が示しているのか
あるわけないだろ

島嶼防衛で戦闘歩兵の移動はどうするつもりなの?
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 00:26:02.21ID:G+/dGVn60
>>41
>島嶼防衛で戦闘歩兵の移動はどうするつもりなの?


海兵隊が何なのかすら知らないで知ってるのか。
文字通りの意味で「話にならない」よ。
君はこれまで海兵隊を何と誤解して書き込んでたの?
0045あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 00:36:17.76ID:qECIcEaO0
>>40
これどっから仕入れたネタなの?

ちょっと改変してみると

島嶼防衛において空自・海自による防衛の網をすり抜けた羽虫に上陸されたら諦めてその島は見捨てる。

とってもファンタジー
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 01:09:29.23ID:G+/dGVn60
>>44
5ちゃんねるって海兵隊が何の組織なのか知らないアホにレクチャーする掲示板なの?

>>45
全くファンタジーだね。
で、君の主張はすり抜けたら見捨てるべきだって言いたいんでしょう?
自衛隊に海兵隊は作れないし、米軍の海兵隊はいらないと思ってるんだから。
議論の余地のないほどファンタジーだ。
0048あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 01:18:50.80ID:qECIcEaO0
>>47
逃げるんだな

米国の権限法も知らない
海兵隊の移動手段も知らない

話にならない

海兵隊には羽虫を潰すような任務はないよ
0049あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 01:23:22.63ID:G+/dGVn60
>>48
オスプレイをはじめとした輸送ヘリや揚陸艦が何のためにあるのかも知らない。
橋頭保を作るのが任務の海兵隊に移動方法がないと言い張って恥じない。
おまけに海兵隊の役割を否定する論拠は「俺が効いたことがない」だけ。
素晴らしい居直りだね。
0050あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 01:32:40.34ID:qECIcEaO0
強襲揚陸艦一隻と二千人部隊じゃ網をすり抜けた戦力に対処できるわけないだろ
艦船は足が遅いし、オスプレイは単なる輸送機だし

というか戦争権限法調べて来い
米軍が戦闘行為に介入することがどういうことなのか
0052あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 01:44:41.45ID:Pcq8tj910
他の都道府県が稼いだ金で沖縄だけ自然を守ってるのはどうかと思う。
14兆円ももらったんだから少しくらい我慢しろよ沖縄人
0053あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 01:53:00.54ID:EVggy0i50
本物の暴挙ってのを香港でやってる。
0054あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 02:07:23.56ID:G+/dGVn60
>>50
輸送機は移動手段でないとか
日本語の定義にも挑戦し始めたのか。
そこまでいくと無知とか誤解とかのレベルでなく
いっそ清々しいね。
0055あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/06/14(金) 08:25:09.80ID:qECIcEaO0
>>54
輸送機は移動手段だけど紛争地で運用する前提には無理がある。
実際にオスプレイは地上戦闘兵からの攻撃で機体に損傷を受けて撤収した例があり
固定翼輸送機が着陸できる状況の島なら、そこはもはや海兵隊戦力を投入する状況では無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況