ハイパーインフレというのは、お金を刷り過ぎたからなるのではなく、
災害などで、モノやサービスの提供が止まって、お金が意味を持たなくなることだよな。
もし、モノやサービスが潤沢に提供されている状態なら、みんな、刷り過ぎたお金は貯め込むだけ。
だから、市中銀行に1000兆円を超える預金が、、、、、、
もしかして、日本って、いくら財政出動しても、インフレにならなかったりして、、、、
そんなことはないか、やっぱり、使うよな。
でも、使っても、供給力不足にならなければ、インフレにはならないので、うーん、、、、