X



石平「日本人による、日本人の憲法を一から作るべき」 ネット「GHQに押し付けられた憲法をかたくなに守ろうとしているのが、アカ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2019/05/03(金) 15:40:16.74ID:xOH4dvwZ9
https://snjpn.net/archives/128247
石平太郎さんのツイート

今日は「憲法記念日」、この日になると常に思うのは、われわれ日本国民は一体いつまで、GHQに押し付けられた今の憲法の制定を「記念」しなければならないのか、である。

1日も早く改憲して、来年には「改憲記念日」を迎えたい。

そしていずれか、日本人による、日本人の憲法を一から作るべきであろう。

(略)
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:15:18.11ID:/m1UbLJ00
>>1
前文から第9条の1までは今のままで問題ないな!ww
第9条の2に永久独立と安全保障の原則で改正した方がいいな!ww
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:19:22.04ID:cwB2Sm0Y0
https://www.youtube.com/watch?v=NlOHoSuPN2A

NHKスペシャル憲法70年 平和国家はこうして生まれた」

9条のいきさつについて詳しいがGHQの押し付けという印象は薄いね
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:21:26.85ID:zl53wu2i0
>>19

ただなあ、

すでに安倍自民の改憲案が発表されてるが、
まさに「亡国改憲案」になってるのだぜ。
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:21:55.58ID:NBEC26yQ0
>>1
おい、スレタイ、大いなる間違いをしてるぞwwwww
バカ丸出しだ。恥ずかしいwww
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:22:43.19ID:Mi3cFwVr0
アメリカ「未だにあんな憲法使ってるのかwww」
0029あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:23:58.57ID:zl53wu2i0
>>23

すでに、9条改正は必要ない、現在の9条のままで日本は正規軍を持て戦争もできるという「正論」(誰も反論できない主張)が出てしまってるな。


→ https://www.youtube.com/watch?v=W6yleu0cUCg&;list=FLVCiOku2ej76nfzeCMKBmZA?
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:24:31.10ID:iFKIkd3J0
憲法自体が改憲を容認してるのに、
文言一句すら変えてはならないという一種の宗教が蔓延ってるのが問題なんだよ。
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:27:04.85ID:2rVhkWzt0
どさくさに紛れて平和主義どころか基本的人権、国民主権さえ返上しようって主張する人が
自民党にいるんですが
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:28:35.24ID:iFKIkd3J0
>>31
いやなら国民投票で否決すればいいだけ
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:29:47.24ID:zl53wu2i0
>>30

改憲してはならないのではないな。

改憲する必要がないってことだ。
0034あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:31:09.63ID:CS61nIKP0
>>2これ
序文で世界中の国が平和を愛して戦争を望まないに違いないって書いてあって
それを前提に法律を作りましたって言ってるのに今の世界情勢どうなってるんだよっていう
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:31:24.66ID:iFKIkd3J0
>>33
同じように
憲法改正に関する手続法の制定を阻止する理由はないだろ。
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:35:00.26ID:zl53wu2i0
>>32

国民投票すること自体が必要ない。

もし、安倍自民がそれに突っ走った否決されたなら、安倍は責任取るのか?
また、憲法99条では、公務員(議員、政府閣僚を含む)には「憲法擁護」が命じられているので、

憲法改正は、安倍を含め国会議員は提示できないのだけどな。
もし、実際に「憲法改正」への動きになれば、法律に詳しい者が、大っぴらにこの点を公開の議論の場に出すだろう。
0038あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:35:39.63ID:G+muppI80
ネトウヨ「天ノーはアカ、中国人の言ってることが正しい」
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:35:53.02ID:zl53wu2i0
>>35
>>37
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:36:58.34ID:iFKIkd3J0
>>37
必要が無いってよく言えるな(呆れ)
お前みたいな奴は北朝鮮がお似合いだよ。
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:37:41.44ID:NzNkv0nL0
一部改正も売国奴だろ、ネトサポ。
日米同盟も破棄しろ、アメ公に核攻撃して皆殺しにしてやれ。
0042ブサヨ
垢版 |
2019/05/03(金) 16:38:54.46ID:fpXVNJgL0
ネットって99%が嘘だからなぁw
草案見てから言えよ
0043あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:39:22.72ID:zl53wu2i0
>>40

日本人のフリしたチョンよ。

どの部分の憲法を改正する必要があるのだ?
すでに9条は変える必要の無いことはハッキリしてしまってるぜ。
0044あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:42:17.66ID:iFKIkd3J0
>>43
ハッキリしてるとかw
北朝鮮思想のお前ひとりの思想=日本人の民意ではないんだわ。
ここは日本なんでね。
0045ブサヨ
垢版 |
2019/05/03(金) 16:43:20.15ID:fpXVNJgL0
そもそも現状に合わせて憲法を変えたらそれは憲法が無いのと同じw
無法治国家w

現状の方を憲法に合わせるべきだろ
0046あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:44:56.29ID:zl53wu2i0
>>44

オマエの国籍言ってみ。 韓国籍なら言わんでいいぞ。
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:46:43.27ID:iFKIkd3J0
>>46
当然日本だ。
スカシっ屁しかできない知能しかないなら消えろよ雑魚w
0048ブサヨ
垢版 |
2019/05/03(金) 16:49:10.76ID:fpXVNJgL0
自民草案はアメポチ極左憲法
僕が見てもいきなりここまで左行っていいのか混乱しないのか悩むレベルw
0050あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:50:27.19ID:zl53wu2i0
>>47

なるほど、

チョンの尻馬に乗って、日本の国益を傷つけているチョン以下の日本人かい。
9条を改正する必要のないことは、>>29 で述べられてる。それで異議があるなら言ってみな。

答えてやるからさあ。
0051あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:51:39.47ID:hlL6IxhR0
どうして日本人が日本の憲法を作ってはいけないのか
不思議な人たちがいるものだ
0052あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:53:05.22ID:STvpOcMm0
ネット”って無教養と年寄り臭がはんぱねーなW
0054あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 16:58:41.11ID:zl53wu2i0
>>53

何だ?

この日本人のフリした馬鹿チョンは?
ソースの動画も自分で理解するアタマがねえのか? 中学生も分かるようになってるぞww

このカスは、ウゼイから出て来るなよw
0056あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 17:00:26.44ID:zl53wu2i0
>>51

憲法変える必要ないし、

安倍の改憲案を読むと、逆に日本が滅亡するようになってるな。
0057あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 17:16:10.02ID:ApCg9lM30
欧米先進国にはどこにもない恥ずかしいガラパゴス憲法
0058あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 17:20:44.00ID:jALUpjU10
日本人が憲法を作ったら今のより糞になる予感しかないエゴイスト党
0060あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 17:26:19.63ID:zlCX3/5m0
>ネット「GHQに押し付けられた憲法をかたくなに守ろうとしているのが、アカ



と、言いながら
アメリカゴリ押しの九条改正を支持するアホウヨ

ほんとアホだなアホウヨ
0061あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 17:54:53.60ID:Vg/DwhuN0
いや、憲法作り直すくらいなら、現政府倒すことかんがえなきゃ。
日本人は基準に対する考え方が稚拙過ぎるよ。
現システムを手直しで済むわけが無い。
権利やカネを握っている連中をどうするか、決めない限り、変わることは100%あり得ない。
0063あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 18:19:26.94ID:CFKtvI/Z0
先の大戦でアメリカに完膚なきまでに叩きのめされた日本
もうオマイラ戦争をするんじゃねーぞとアメリカに出された
憲法素案、これを当時の日本が練りに練ったのが、今の日本国憲法

喉元過ぎれば熱さを忘れる w
0064あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 18:40:05.68ID:9/LF+q7v0
共産党は米国押し付けの憲法に反対していたんだぜ。 その頃のほうがまともな考え
だったんだな。今のは何でも反対 バカボンのオヤジと同んなじ。
0065あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/03(金) 18:44:21.12ID:/m1UbLJ00
>>1
とりま憲法第12条と憲法第25条は現行のままで良い!第25の2と3の加憲はいいな!
0066あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/04(土) 18:47:43.67ID:3BjqNFXR0
>>2

法のこと、わかってないんじゃない?
0067あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/04(土) 18:52:16.70ID:3BjqNFXR0
>>21

実態はそんなもんじゃなかったんだよ。

国会内に小銃持ったMPが押し入って
議院内の時計をストップさせ、承認しなけりゃ
天皇の地位は保証しないし、反対棄権者は
公職追放する、って恫喝したってよ。

それと、
喧々囂々じゃなくて、侃々諤々な、
日本語は正しい表現で!
0068あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:42.54ID:3BjqNFXR0
>>24

そりゃあ、そういう意図で製作したんだもん。

NHKのさいきんの「スペシャル」は、令和がらみも
含め、まじで酷いもんだわ。
0069あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/04(土) 18:56:46.73ID:3BjqNFXR0
>>37

おまえ、国民主権を否定してるの気付かないのか?

芦部の「憲法制定権力」くらい熟読玩味しろよ。
0070あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/04(土) 18:58:42.26ID:3BjqNFXR0
>>45

確かに自己紹介通り、ブサヨ。
0071あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/04(土) 19:01:04.61ID:3BjqNFXR0
>>56

法律の基礎を学んでいない人だってことは判った。
0072あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/04(土) 19:04:58.54ID:3BjqNFXR0
>>63

まあ、練りに練ったっていう意味が微妙だけど、

早よ戻せるように、っていう思いが籠ってる可能性は

感じる箇所があるんだよね。
0073あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/06(月) 00:45:31.61ID:OrbCb2HY0
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!

https://o.5ch.net/1a6cr.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況