X



【コンビニ契約】独禁法違反ありうる 公取委員長

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/04/17(水) 16:07:17.70ID:q6pNyXVd9
 日本共産党の辰巳孝太郎議員は16日、参院経済産業委員会で、コンビニのフランチャイズ契約の規定によって利益が少ない24時間営業を強いられていると指摘し、契約が独占禁止法に違反するとただしました。公正取引委員会の杉村和行委員長は、フランチャイズ契約が優越的地位の乱用を禁じた独占禁止法違反になることもあり得ると答弁しました。

 辰巳氏は、コンビニの24時間営業はオーナーの負担が大きいが、24時間営業の契約のために、時短営業ができない実態を紹介しました。その上で、辰巳氏は、公正取引委員会の「フランチャイズ・ガイドライン」が「加盟者に対して正常な商慣習に照らして不当に不利益を与える場合」は独禁法違反としていると指摘しました。杉村氏は「契約の一部が違反するかどうかを判断する」と答えました。

 辰巳氏は、「コンビニの深夜営業は来客者が少ないわりに、人件費が高く、赤字となり、オーナーの負担となっている」と述べ、時短営業を始めてコンビニの利益が上がった例を紹介。「24時間営業が『正常な商慣習に照らして不当に不利益』を与えており、オーナーが本部の契約の変更を求め、本部が拒否したら優越的な地位の乱用に当たるか」と質問しました。杉村氏は、否定しませんでした。

しんぶん赤旗
2019年4月17日(水)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-17/2019041715_01_1.html
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:18:55.92ID:veQ/Qp2b0
やり過ぎて規制されるって、コンビニ本部ってどこかのDQNの遊びと一緒じゃん。
社会的通念とか常識的な対応とか考えて経営しろよアホか。
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:20:27.97ID:bXbfs0a30
殺人未遂ブラック企業セブン
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:22:23.23ID:yVtF28d20
急に政府挙げてのコンビニ叩きが始まったな
人手不足対策で夜間営業やめろ、っていうな

しかし本音はそこじゃない
国民から夜間営業辞めるくらいなら外国人使え、という声が出るまで待ってるのだ

改正入管法では外国人のコンビニ労働は認められなかった(自民支持層の多くがコンビニ・アルバイトだからだ)
しかし、世論調査で外国人のコンビニバイト賛同が多くなれば、晴れて安倍が特定技能1号に
好きな外国人移民の採用を盛り込める

そういう算段だ
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:22:52.18ID:l30b1qlu0
共産党はクズだし
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:24:15.31ID:KkrCQL4t0
時短よりもドミナント戦略の方がさらに問題だと思うがな。
至近距離にいくつもセブン作って食い合わせたらそりゃ各店舗無駄に疲弊するわ。
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:25:40.12ID:igT39fUf0
遅すぎ人気とり。
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:34:35.40ID:ds15ZqXO0
よく行ってたセブンのオーナーらしき太った汚いオヤジが
いつも疲れ切ってたのはこのせいか
ナメた口利きやがったから行かなくなったが
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:46:26.19ID:Y0xy4jKV0
>>5
あんた、人をそこまで蔑むって何様?
偉そうなこと言いながら差別的な書き込みって?
反安倍の左翼の質はここまで低劣なの?
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:52:53.87ID:Bt9Utpfw0
24時間営業のペナルティ
ドミナントによる異常な近接出店による売上減少
販売価格の実質的な統制

これ全部、本来ならアウト。
司法の判断がこれまでおかしかった。
公取委が先駆けてまともな判断下すとなると司法も赤っ恥。
今後、裁判でセブンがどんどん負けていくだろうな。
クズだから自爆した感じ。間抜けすぎる。
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 16:53:47.17ID:yVtF28d20
おお・・この板でドミナント戦略という言葉を聞こうとは・・・w BIZ民か?w
雑誌食品商業とか激流読んでるとか?w
ネトサポの巣なだけかと思ったが感動したw

しかしね、そのドミナントでなければセブンの躍進は無かったのよ

ローソンなどは物流が既存の問屋流通だったので貧弱だった。
土日はダメだし、深夜など配送するわけもない 品切れは補充できない

セブンは惣菜工場を建設し、配送も自前(一部王子運輸などとも提携する)
ある程度の店舗が周辺になければやっていけないのさ
その代りに二番手以降のコンビニに圧倒する販売力を得たのさ

四国にセブンが上陸なかなかしなかった(2013年にようやく四国上陸・・・24時間営業して30年が経っていた)のは
そういう事情があった(その辺激流など読んでるなら知ってるだろ)

セブンは各店舗の商圏設定なども緻密だったのに、ここにきて過当競争になったのは
つまるところドミナント戦略のせいではなく、安倍のせいで中間層が疲弊したからだよw

コンビニ来客数の減少(確かもう3年連続超えとるよ 連続39ケ月以上な)がその辺物語ってるよ
ドラッグ店やホームセンターのせいだと大本営寄りの雑誌は書くが、そんなにドラッグストアが出展したわけもない
品揃えも別だ。

安倍が政権に就いて、消費税増税してから減少し始めたのを隠してはいけない
安倍のせいなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況