だから、形式論は繕っても実務常識と公務員の責任論から言って異様なんだよ今回の件は

冤罪をやっちゃいけないのは当然だけど、相手がTBSで政治取材や支局長まで務めた相手だと
これで準強姦で逮捕したら全国ニュースだしその上で嫌疑の問題で不起訴ってなったら
再就職も視野に入る高輪署の署長クラスの責任問題に直結するんだよ

だから、伊藤詩織自身や伊藤詩織が担当刑事から聞いた説明でも
本当に告訴するのか何度も意思確認された上で
本部の捜査一課や地検にも報告を上げて逮捕状を請求、裁判官の許可を得て執行を決めてる
この段階で、実務的な理由で逮捕を中止する段階はとっくに過ぎてる

この説明は実務常識から言っても頷ける内容だから
そんな状況で、高輪署そのものの責任で請求して発布された逮捕状を今から執行しようって時に
捜査現場からは雲上人同然のキャリア組の本部刑事部長が逮捕の中止を直接指示したって
これは組織、階級からも責任論から言っても異様だから
こんな順序の指示はまず異常な程に異例だと、ヤメ検初め実務家からの意見も噴出してる