>>315
ネトウヨさんと勝負?小池さんがw
無理だね、負け確定(先の北海道自身で完膚なきまでに一般人に論破される小池さん)

小池晃
?政府は今後計画停電が必要と言っているが、北海道電力のHPでは苫東厚真火力と
泊原発を除いても424万kWの発電能力が。有価証券報告書の主要発電所のデータ
でも325万kWあり、北本連係による送電60万kWをあわせれば現在のピーク380万kWはクリアできる。
明確な説明が必要。

説明資料見られました?
京極水力発電所は揚水発電のため6−10時間程度しか使えませんので、常時のカウントはできませんよ。
ここだけで40万kW減る。渇水時期ではダム、混合揚水もあてにはならないため、新冠、高見の各20万もダメ、
計80万kWはマイナスになり得ます。他の火力が点検やれば即アウト

火力発電でも40年以上使っている砂川の25万kW
奈良井の35万kW
苫小牧の25万kW
に関しては老朽化で故障のリスクも高く、これらを休みなく動かすのは絵空事もいいところです。
単純な足し算で全設備が稼働できるからというのは無責任なリスク管理能力皆無の発想ではないでしょうか?

hepco.co.jp/corporate/company/ele_power.html … 
こちら、同じ資料からのお話です。なお、水力発電に関してはほくでんの資料が
こちら
http://www.hepco.co.jp/energy/water_power/hydroelectric_ps.html … 
揚水発電の仕組みに関してはこちらになります
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 揚水発電#日本

無様