X



【安倍首相】パラオへの水産業振興支援 4億円プレゼント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/03/08(金) 20:53:38.45ID:Kg0RB6pz9
パラオへの水産業振興支援 4億円の無償資金協力へ

安倍総理大臣は、日本を訪問している太平洋の島国、パラオのレメンゲサウ大統領と会談し、水産業の振興などを支援するため、4億円の無償資金協力を行うことで合意しました。

パラオは、鹿児島県の屋久島とほぼ同じ面積に2万人余りが暮らす太平洋の島国で、安倍総理大臣は、8日夜、総理大臣官邸で、レメンゲサウ大統領と会談しました。

会談では、パラオの基幹産業である水産業の振興に必要な機材の整備や、EEZ=排他的経済水域に船舶の安全を確保する海上標識を設置する費用として、日本が、合わせて4億円の無償資金協力を行うことで合意しました。

また、両首脳は、法の支配に基づく自由で開かれたインド太平洋の実現に向けて、引き続き緊密に連携をしていくことを確認しました。

安倍総理大臣は、会談後の共同記者発表で、「パラオは太平洋島しょ国全体の平和のために重要なパートナーだ。対話を積み重ねながら自由で開かれたインド太平洋を実現するため、さまざまな分野で協力を進めていく」と述べました。

NHKニュース
2019年3月8日 20時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011841061000.html
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/09(土) 10:44:42.23ID:gS02zghF0
>>13
当たり前だろ
日本の企業が仕事を請け負ったり
利息(0.01とかかなり低い利息)をつけて返してもらうのがODAなんだから
日本企業に金が入り、その金で現地を発展させ、その料金を相手国が払う
これがODA、馬鹿な野党やメディア、パヨクが言うようなばら蒔きではない
0043あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/09(土) 11:59:19.43ID:gL9P7B8b0
世界でただ一つの日本語が公用語の国やで!おばーちゃんが戦前の日本の歌を歌ってたのには
驚いた!
0044あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/09(土) 12:24:53.91ID:XWNAedjH0
WW1後、国連からの委任統治領だったパラオ
ずっと日本様の統治だった方が良かったのにね
0045あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/09(土) 13:01:46.45ID:ofhIr8U50
>>1
前にテレビでパラオの国営放送だかの取材の放送を見たけど
パラオは今でも日本語が公用語だそうだ。
今日本ではほとんど使われていない言葉
衣文かけ(ハンガー)
滅私奉公(ボランティア)
等々2,000〜3,000語が普通に使われているそうだと言っていた。
凄い親日国で水不足が起きた時、日本と台湾に援助を求めてきたときは
とても嬉しく思ったのを覚えています。
0046あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/09(土) 14:06:36.52ID:RDw9rDD20
アヘ↑
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/03/09(土) 19:23:47.44ID:tY888yuL0
税金が足りないはずなんだけど、あいかわらずばら撒くんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況