>>855

辺野古と香港を同列に扱ってんじゃねえよ
香港の場合は、中国が1997年の「香港返還」時に行った「一国二制度」で「50年間香港の自由を認める」という「国際公約」を破っていることが問題であり、それに抵抗している香港人は完全に正義である
さらにこれに抗議する学生や、「香港議会」の「民主派」議員らを次々に逮捕し、勝手に最高刑「終身刑」まである「国家安全維持法」を制定して厳罰に処そうとしているのだから、事態は極めて深刻である

街の真ん中にある「普天間基地」を返還してもらう代わりに、それよりはるかに小さな代替基地を僻地の「辺野古」に作ろうとなどという話とは比較にならない
もし「辺野古」に基地を作るなというなら、「普天間基地」はそのまま存続でいいのか?
それとも「普天間基地」は返還させ、「辺野古」には代替基地を作らせないということなのか?
それなら、そうでなくても沖縄周辺海域(特に「尖閣列島」周辺)はキナ臭さを増しているのに、その「安全保障」をどうやって担保しようというのか?