X



【公明大阪】新春年賀会、大阪維新に対決姿勢 都構想で反発 府本部関係者「再度問う民意はない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/01/09(水) 13:55:17.53ID:U3R702xb9
 公明党大阪府本部は9日、大阪市内のホテルで新春年賀会を開いた。「大阪都構想」の住民投票実施時期を巡る交渉が決裂した大阪維新の会代表の松井一郎知事と、同政調会長の吉村洋文大阪市長は欠席した。過去3年は出席しており、今春の統一地方選と夏の参院選を前に公明と維新との対決姿勢が鮮明になった。

「統一選と参院選の2大決戦、公明党の強固な基盤を築いていくためにも何が何でも勝利させてほしい」。公明府本部の佐藤茂樹代表(衆院議員)は冒頭のあいさつでこう強調した。ただ、維新や大阪都構想については言及しなかった。

 知事と市長の欠席は2015年以来。前回住民投票で、橋下徹前市長が衆院選で公明の候補者がいる小選挙区に候補者の擁立をちらつかせたため、14年12月に公明は投票の実施容認に転じたが、投票を5月に控えていた15年の年賀会は招待しなかった。

 昨年12月、松井知事が目指す参院選との同日実施を公明側が拒否。松井知事は「議論を引き延ばして廃案にしようとしている。上手に言葉を使ってごまかそうと、人としてやってはいけないことだ」と痛烈に批判し、出席を見送った。

 松井知事は、17年4月に水面下で結んだ合意書を公表して公明を非難したが、公明市議団幹部は「中身がないのにスケジュールを先行させることはできない」と反発。松井知事と吉村市長は任期途中で辞職し、統一選と同日でダブル選を実施する構えを崩していないが、都構想は15年の住民投票で否決されたとして、府本部関係者は「再度問う民意はない」と突き放す。

 一方で、安倍晋三首相は否定しているが、一部に衆参同日選論がくすぶる。公明党幹部からは「いずれ衆院選はある。その際も争えるのだろうか」と不安視する声も漏れる。【岡崎大輔、藤顕一郎】

毎日新聞
2019年1月9日 12時01分
https://mainichi.jp/articles/20190109/k00/00m/010/100000c
0206あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/21(月) 03:58:22.12ID:VqmeOTqg0
>>205

★橋下が10年前に知事に就任し 、「大阪はこれから観光戦略で世界と都市間競争をしていく!!」
と言い放った。

大阪府民やメディアの大半は、大阪が観光都市?!
それはさすがに無理だろうと少しバカにしていた。

その直後から関空の再生を手掛け、今や一人勝ち状態のLCCピーチを関空拠点で誘致。

大阪城公園では世界的なレッドブル主催のモトクロス世界大会のイベントを開催したり、御堂筋でF1を日本初の公道走行をさせるイベントをやったり 、数々の観光戦略を仕掛けたきた。

その結果、大阪の訪日外国人数は 、2011年は、約157万人→2017年は、約1111万人まで増えた。

凄まじい結果に府民やメディアは、これは脱帽としか言いようがないという思いが本音だろう。

★米マスターカードが2017年9月に発表した世界の海外旅行市場に関するレポート「Mastercard Destination Cities Index」によると、大阪は2009年から2016年にかけての外国人旅行者の年平均増加率が世界で最も高い24%。外国人旅行者が増え続けているという。

また、ニューヨーク・タイムズにも外国人旅行者から高く評価されている世界の都市の一つとして紹介されている。

★7月18日、観光庁は訪日外国人観光客の都道府県訪問率の1位が大阪となったことを発表しました。
1位〜5位の順位は以下のとおりです(「訪日外国人消費動向調査の結果概要」より)。
1位 大阪府(39.1%)2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)
0207あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/21(月) 04:11:35.66ID:VqmeOTqg0
>>204
自民党って大阪を改革する気無いでしょ。
自民党は保身しか考えてない。
そもそも、大阪に要らぬハコモノを山ほど作って大阪を借金だらけにしたのは自民党。
大阪府市合わせ状態を産み出したのも自民党。

何がヒールは維新だよ!

自民党がまともな政治行政をやっていれば、橋下府知事も維新も現れずに済んだ。橋下松井吉村(大阪維新の会)が、過去の負の遺産を汗水垂らして、お前らみたいなアンチや左翼マスゴミに叩かれながら必死に改革をやる必要も無かった。

大阪の為に一番働いているのは明らかに維新。
後の政党は、橋下府知事が誕生してから10年間、維新に反抗してるだけの10年で、大阪の為に何もやってない。

大阪を滅茶苦茶にし、過去の反省すらしてない自民党を信用する自体頭がおかしいとしか言いようがない。
0208あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/21(月) 14:06:02.87ID:e24r2au40
ハコモノ批判をしながら思い付きでハコモノ買ったのが大バカ野郎の橋下
ろくに調査しなかったので結局使い物にならず血税をドブに捨てた
過去の清算をするどころか血税使いまくって大阪の借金増やしまくってるのが朝鮮大阪維新
0209あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/21(月) 18:46:36.96ID:7kPJns+g0
ウリたちには、約束なんて言葉は無いニダょ(草加信者より)
0210あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/21(月) 22:55:44.26ID:VqmeOTqg0
そもそも、そんな欠陥ビルを建てたのは誰だって話。震度3で壊れるビルなんて誰も予測できませんよ。

で、今は、耐震化をしホテルも入りかなりテナントが埋まり成功してますよ。

大阪城公園だったり、天王寺公園だったり、築港の赤レンガ倉庫だったり、太陽の塔だったり、維新のリノベーション・再生改革は、ほとんど大成功してますからね。
0212あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/22(火) 13:08:25.65ID:rooblLAe0
維新(橋下・松井・吉村)以前の知事・市長の成績は赤点の20〜30点だった。その赤点の知事・市長に対して何もケチを付けずに、70点・80点の成績(実績)を獲ってる維新の知事・市長に対して100点満点の政治・行政をやれ!とケチを付けているのが維新のアンチたちなんだよ。

支離滅裂なケチでしょ!(笑)
0214あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/23(水) 00:05:48.42ID:pfHqzEOM0
昨年9月の定例府議会本会議で松井知事は「私の任期中に、住民の皆様に新たな大都市制度をお示しし、選択をしていただけるように、議論をさらに加速させてまいります。」
と言ってるね。これ任期の11月の事じゃん。4月なんてどこから出てくんだよ。
0215あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/23(水) 02:41:40.88ID:Qs4f4b7L0
>>213
維新以前よりも悪いという根拠は?

維新以前の要らぬハコモノ行政一つ取っても数兆円の税金のムダを産んでるんですけどね。
0218あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/23(水) 20:29:07.30ID:XpyNgQsd0
>>215
ハコモノってバブルの頃の話で平松太田の頃大したハコモノ無いじゃん。
一方で維新府政下ではキャンパスも建て替え、研究所も建て替え、地下鉄を民営化したとたんに利益を値下げに使わず夢洲に1000億のビルだとさ。景気が良いですなあw
0219あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/24(木) 00:37:50.51ID:C/7hx1LD0
>>218
太田は積み立て金に手を出し、平松は何も改革してない。財政が少し改善されないだけ。

維新(橋下松井吉村)はこれだけ改革して改善・実績を出してます。
http://s.kota2.net/1547388525.jpg
http://s.kota2.net/1547388583.jpg
0220あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/24(木) 00:39:11.93ID:C/7hx1LD0
>>218
キャンパスや研究所ってムダなハコモノなんですかね?
0221あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/24(木) 00:41:01.96ID:C/7hx1LD0
>>218
橋下知事時代に料金下げましたよ。
0222あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/24(木) 00:41:27.85ID:C/7hx1LD0
>>221
訂正
橋下市長時代
0223あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/24(木) 12:53:01.89ID:720MuUMi0
ウリたちには、約束なんて言葉は無いニダょ(草加信者より)
0224あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/24(木) 14:00:47.65ID:yJdr2s2u0
橋下市長も關や平松改革に乗っかっただけだから
大阪市は誰がやっても市債が減ってる状況だが、府債はな...
橋下知事にとどめ刺されて、アホの松井がのうのうと知事職で遊んでいる状況だからな
0225あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/24(木) 21:42:02.30ID:4womVrQw0
>>219
リーマンショック時と今と比べたら景気が良くなってるのは当たり前じゃん。
それが「維新のおかげ」になるならじゃあ東京は大阪より有効求人倍率いいから小池舛添石原は維新より有能って理論になっちゃうけどいいの?
0226あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:17:27.95ID:1uBOCeG+0
>>225
リーマンショックの時から橋下府政は始まってるんですけどね。
0227あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:19:19.87ID:1uBOCeG+0
新今宮の土地を市がマルハンに売却した件で、共産党の清水ただし大阪市議が大嘘のツイートをしていたので橋下氏が激怒!

共産党の清水ただし市議、Twitterで間違いだったと謝罪www

全て平松市長時代の案件!

平松市政の酷さがよくわかる橋下氏の土地売却の経緯ツイート。

http://lite.blogos.com/article/293326/
0228あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:19:56.61ID:1uBOCeG+0
大阪市の人口推移 橋下徹-吉村洋文市長(維新) 7年
23年10月01日 2664849
25年10月01日 2678663(+13814)
26年10月01日 2679808(+1145)
27年10月01日 2691185(+11377)
28年10月01日 2702033(+10848)
29年10月01日 2713157(+11124)
30年07月01日 2723100(+9943)

堺市の人口推移 竹山修身市長(自民、公明、民主、共産、社民)9年
22年10月01日 841966
25年10月01日 840862(-1104)
26年10月01日 840016(-846)
27年10月01日 839310(-706)
28年10月01日 837603(-1707)
29年10月01日 834267(-3336)
30年07月01日 831521(-2746)

神戸市の人口推移 久元喜造市長(自民、公明、民主、連合兵庫) 5年
25年10月01日 1541169
26年10月01日 1539755(-1414)
27年10月01日 1537272(-2483)
28年10月01日 1535765(-1507)
29年10月01日 1532153(-3612)
30年07月01日 1529108(-3045)

京都市の人口推移 門川大作市長(自民、公明、民主、社民)11年
20年10月01日 1473646
25年10月01日 1474669(+1023)
26年10月01日 1474484(-185)
27年10月01日 1475183(+599)
28年10月01日 1474735(-448)
29年10月01日 1472027(-2708)
30年07月01日 1470544(-1483)

和歌山市の人口推移 大橋建一-尾花正啓市長(自民、公明、民主、共産、社民)12年-4年
14年12月31日 383420
26年10月01日 364097(-19323)
27年10月01日 363854(-243)
28年10月01日 361578(-2276)
29年10月01日 359876(-1702)
30年07月01日 358136(-1740)
0229あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:21:41.53ID:1uBOCeG+0
>>224
大阪府債の殆どが「臨財債」という地方交付金の未払い分の建て替え借金。純債務は橋下松井体制で減り、余分に1600億円の積立金を作りました。

しかし、その前の太田府政がその1600億どころか3000億の借金を先送りにし、松井府政の際にドカンと降ってきたせいで「起債許可団体」という政府の許可がないと借金できない自治体になりました。
0230あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:23:19.44ID:1uBOCeG+0
議会改革度調査2016
1位大阪府議会
36位東京都議会
44位愛知県議会
http://s.kota2.net/1545494866.jpg
0231あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:24:41.00ID:1uBOCeG+0
民間の力で大阪城公園の集客アップ 新施設続々、訪日客でにぎわい

2018.5.3 21:58

 大阪のシンボル、大阪城公園(大阪市中央区)が民間企業の参画で生まれ変わり、多くの観光客が訪れている。訪日外国人観光客(インバウンド)増加を追い風に飲食店や土産物店などが新設され、滞在型観光拠点としての魅力がアップ。

大阪城天守閣の昨年度の入館者数は約275万人で3年連続過去最多を更新し、大阪の一大集客エリアとしてにぎわっている。

年間4千万円の赤字→市に2億以上の収入

 約105・5ヘクタールと広大な敷地を持つ大阪城公園は、これまで大阪市が管理運営。だが、天守閣や施設ごとに担当が異なり、全体を観光拠点としてうまくアピールできていなかった。

このため、市は民間の力で集客を強化しようと事業者を公募。平成27年度からは大和ハウス工業や電通など5社からなる「大阪城パークマネジメント共同事業体」が管理運営している。

 市は委託料を支払わず、共同事業体が市に固定費と収益に応じた納付金を支払う仕組み。事業体は27年度に計約2億4千万円、28年度は計約2億5千万円を納めた。

市が管理運営していた26年度は約4千万円の赤字で、吉村洋文大阪市長は「2億円以上が納付され、住民サービスに回せている」と喜ぶ。

レストランや忍者グッズ販売店も

 
0232あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:25:30.82ID:1uBOCeG+0
事業体はこれまでに約40億円以上を投資し、集客施設を整備してきた。バスの駐車スペースは50台から約95台分に拡大。昨年6月には飲食店やランナー向けシャワー室なども備えた商業施設「ジョー・テラス・オオサカ」がオープンした。

 同10月には、平成13年まで市立博物館として利用されて以降は使われていなかった「旧第4師団司令部庁舎」を改装し、レストランや忍者グッズ販売店などが入る「ミライザ大阪城」も開業。

今月は噴水周りにカフェや子供の遊び場なども新設、来年2月には外国人観光客をメインターゲットにした劇場「クールジャパンパーク大阪」(仮称)も開業する計画だ。

 共同事業体の責任者、米田巳智泰(みちひろ)さんは「大阪城を見学したらすぐ帰ってしまう人が多かったが、今は周辺のレストランで一休みもできる。いろいろな楽しみ方で、滞在時間を長くしてもらえれば」と話した。

https://www.sankei.com/smp/west/news/180503/wst1805030070-s1.html
0233あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:29:49.20ID:1uBOCeG+0
【大阪維新府政・市政、大阪観光集客戦略】
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■道頓堀川浄化計画(2020年〜)(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■万博開催決定(橋下市長・松井知事・吉村市長)
■IR(カジノ)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■G20サミット開催(松井知事)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント(吉村市長)
■大阪城公園、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園『ジョー・テラスOSAKA』(吉村市長)
■大阪城公園『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋、歩道幅拡張計画(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)
■うめきた2期開発(吉村市長)

大阪維新は、安倍政権が観光政策に力を入れる前から、大阪を観光都市にしよう!人が集まる都市にしよう!と観光局を設置したり、観光名所や観光施設やイベントを増やしたりしてきました。

このような施設の管理は今まで、府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。それを一般入札を行い、民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。

なので、税金も殆ど投入していません。逆にその土地をを貸すことにより、府や市に収益が入る形になっています。
0234あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:30:04.74ID:1uBOCeG+0
★橋下が10年前に知事に就任し 、「大阪はこれから観光戦略で世界と都市間競争をしていく!!」
と言い放った。

大阪府民やメディアの大半は、大阪が観光都市?!
それはさすがに無理だろうと少しバカにしていた。

その直後から関空の再生を手掛け、今や一人勝ち状態のLCCピーチを関空拠点で誘致。

大阪城公園では世界的なレッドブル主催のモトクロス世界大会のイベントを開催したり、御堂筋でF1を日本初の公道走行をさせるイベントをやったり 、数々の観光戦略を仕掛けたきた。

その結果、大阪の訪日外国人数は 、2011年は、約157万人→2017年は、約1111万人まで増えた。

凄まじい結果に府民やメディアは、これは脱帽としか言いようがないという思いが本音だろう。

★米マスターカードが2017年9月に発表した世界の海外旅行市場に関するレポート「Mastercard Destination Cities Index」によると、大阪は2009年から2016年にかけての外国人旅行者の年平均増加率が世界で最も高い24%。外国人旅行者が増え続けているという。

また、ニューヨーク・タイムズにも外国人旅行者から高く評価されている世界の都市の一つとして紹介されている。

★7月18日、観光庁は訪日外国人観光客の都道府県訪問率の1位が大阪となったことを発表しました。
1位〜5位の順位は以下のとおりです(「訪日外国人消費動向調査の結果概要」より)。
1位 大阪府(39.1%)2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)
0235あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 09:32:09.19ID:1uBOCeG+0
【維新(橋下・吉村市長)よる住民サービス向上改革】
・3〜5歳児の育児教育無償
・市立高校無償
・中学校給食制度実施
・小中学校全校にエアコン完備
・小中学校全校にタブレット端末導入
・塾代助成制度実施
・教育予算7倍に増額(平松市政と比較)
・18歳までの医療費無償
0236あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/25(金) 21:45:57.32ID:jA60aNFa0
>>229
橋下時代も国ルール通りに積み立てずに知事重点政策に散在している。その結果が起債許可団体転落。
減債基金の積み立てを軽視してたという点では太田も橋下も同罪だぞ。

「必要な減債基金の積立を行わずに、知事重点事業や財政調整基金の積み増しを優先してこられたということになります。」と総務部長も答弁している。
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html
0237あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/26(土) 01:02:20.50ID:ScqYqRtU0
>>236
太田知事は減債基金に手を出して足りない予算を穴埋めしていた。

橋下知事は、政策の優先順位上、仕方なく積み立てをやらなかった。

太田知事の方がかなり悪質。
0238あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/26(土) 12:53:13.02ID:tK80FlOb0
ウリたちには、約束なんて言葉は無いニダからね〜(草加信者より)
0239あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/26(土) 21:16:26.58ID:vXfgpqkm0
そうや維新と戦え
0240あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/27(日) 05:21:27.30ID:HShpxyRQ0
維新よりもクオリティー高い政治が出来る人や政党が今の大阪の何処にあるんだ?無いだろ。
0242あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/27(日) 15:44:33.31ID:cCfRogL10
ヤクザと韓国人と約束する維新が馬鹿




同情はしない
0243あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/27(日) 16:55:15.33ID:cgR0g76q0
>>240
現在の幼児教育補助みたいな福祉政策ができてるのは関市長時代に改革で財源を捻出してたからで、何でも維新のおかげだと思ってるのはおめでたすぎる。
実際の維新の仕事のクオリティーって↓みたいなレベルなわけで

住吉市民病院跡 誘致また変更、3度目公募不調 大阪市
https://mainichi.jp/articles/20171203/k00/00m/040/125000c
維新4府議が造反 外資へ株売却案 本会議でも否決
https://www.sankei.com/west/news/131216/wst1312160032-n1.html
0244あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/27(日) 17:17:50.09ID:HShpxyRQ0
>>243
その関市長を支持していた政党が大阪を借金だらけにしたんだけどねwww
0245あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/27(日) 17:23:51.03ID:cgR0g76q0
>>244
維新は松井一郎も浅田均も東徹も井上英孝も浦野靖人も世襲議員じゃねえかw
0246あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/27(日) 20:14:04.78ID:HShpxyRQ0
>>245
世襲議員なんてどの党にも山ほど居ますよ。維新の議員にだけに世襲議員批判をするのは不公平だし、世襲議員の中にもピンからキリまでありますよ。

柳●一族みたいに西成で70年も世襲やってて地元が荒れ果てても放ったらかしにしているような、仕事をまともにしない税金を食い物にしてるだけの議員も居ますしね。
0247あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:14.94ID:jlfhLXg20
ウリたちには、約束なんて言葉は無いニダょ(草加信者より)
0248あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:45.87ID:jlfhLXg20
>>242
ウリたちには、約束なんて言葉は無いニダからね!(草加信者より)
0249あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:29.49ID:pxDT9sZC0
衆議院議席6議席減(笑)
0252あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/29(火) 04:45:44.21ID:EQiqsEkS0
v
妄想、薄ら笑い、泳ぐ視線、パッチリお目々。
残念で哀れな蝙蝠売国議員。
母国に対して「未来志向」
💗貸金業界の全国貸金業政治連盟から政治献金を受けていた。 笑
 💕パチンコチェーンストア協会
究極の売国奴 岩屋某衛大臣
0253あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/29(火) 07:07:03.45ID:BR+JJMJi0
>>250
アンチはいつもせれしか言わない。

だったら先ずはお前が支持している政党や政治家の名前を言えよ!

維新を大阪から排除して何処の党が大阪の政治の舵取りをするんだ?誰が知事や市長をやるんだ?
それを言わずに維新は大阪から排除すべきって、言葉の順序が違うし、意味がわからない。
0254あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/29(火) 20:48:28.59ID:FvV6E7P80
>>253
大阪の財政再建は関淳一のおかげ
大阪のインバウンドは安倍のおかげ

企業誘致で実績上げてる福岡なんか見てたら大阪で維新なんか有難がってるのはアホ同然
維新ってなんか企業誘致したか?
0255あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/30(水) 18:16:21.01ID:6ncvgpB90
関市長時代の都市ランキング見てみ。
あらゆるランキングで大阪は他の大都市よりも悪い数字だよ。
0256あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/30(水) 18:18:15.34ID:6ncvgpB90
>>254
【大阪維新府政・市政、大阪観光集客戦略】
■大阪ふれあい水辺(橋下知事)
■築港・赤レンガ倉庫(橋下市長)
■中之島漁港(橋下市長)
■天王寺公園『てんしば』(橋下市長)
■中之島周辺、橋などのライトアップ(橋下市長)
■大阪ナイトクルージング(橋下市長)
■道頓堀川浄化計画(2020年〜)(橋下市長)
■大阪城公園、レッドブル・モトクロス世界大会(橋下市長)
■御堂筋、フェラーリイベント(橋下市長)
■中之島中央公会堂、プロジェクションマッピングクリスマスイベント(橋下市長)
■大阪城天守閣、プロジェクションマッピング、大阪城公園、イルミネーションイベント(橋下市長)
■天王寺動物園『ナイトZOO』(橋下市長)
■御堂筋クリスマスイルミネーション世界最長に!(松井知事)
■百舌鳥・古市古墳群、世界遺産登録へ(松井知事)
■万博開催決定(橋下市長・松井知事・吉村市長)
■IR(カジノ)誘致(橋下知事/市長・松井知事・吉村市長)
■G20サミット開催(松井知事)
■太陽の塔、内部復元公開(松井知事)
■うめきたガーデン(吉村市長)
■新今宮駅前、星野リゾートホテル誘致(吉村市長)
■大阪城公園、巨大プールイベント(吉村市長)
■大阪城公園、トライアスロン(吉村市長)
■大阪城公園『ジョー・テラスOSAKA』(吉村市長)
■大阪城公園『ミライザ』(吉村市長)
■鶴見緑地公園、リニューアル計画(吉村市長)
■難波高島屋前、広場計画(吉村市長)
■御堂筋、歩道幅拡張計画(吉村市長)
■弁天町『ソラニワ』(吉村市長)
■うめきた2期開発(吉村市長)

大阪維新は、安倍政権が観光政策に力を入れる前から、大阪を観光都市にしよう!人が集まる都市にしよう!と観光局を設置したり、観光名所や観光施設やイベントを増やしたりしてきました。

このような施設の管理は今まで、府や市の外郭団体が随意契約でやっていました。それを一般入札を行い、民間主導の施設管理に変更。施設のプロデュースなども全て民間事業者に任せています。

なので、税金も殆ど投入していません。逆にその土地をを貸すことにより、府や市に収益が入る形になっています。
0257あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/30(水) 18:18:38.16ID:6ncvgpB90
★橋下が10年前に知事に就任し 、「大阪はこれから観光戦略で世界と都市間競争をしていく!!」
と言い放った。

大阪府民やメディアの大半は、大阪が観光都市?!
それはさすがに無理だろうと少しバカにしていた。

その直後から関空の再生を手掛け、今や一人勝ち状態のLCCピーチを関空拠点で誘致。

大阪城公園では世界的なレッドブル主催のモトクロス世界大会のイベントを開催したり、御堂筋でF1を日本初の公道走行をさせるイベントをやったり 、数々の観光戦略を仕掛けたきた。

その結果、大阪の訪日外国人数は 、2011年は、約157万人→2017年は、約1111万人まで増えた。

凄まじい結果に府民やメディアは、これは脱帽としか言いようがないという思いが本音だろう。

★米マスターカードが2017年9月に発表した世界の海外旅行市場に関するレポート「Mastercard Destination Cities Index」によると、大阪は2009年から2016年にかけての外国人旅行者の年平均増加率が世界で最も高い24%。外国人旅行者が増え続けているという。

また、ニューヨーク・タイムズにも外国人旅行者から高く評価されている世界の都市の一つとして紹介されている。

★7月18日、観光庁は訪日外国人観光客の都道府県訪問率の1位が大阪となったことを発表しました。
1位〜5位の順位は以下のとおりです(「訪日外国人消費動向調査の結果概要」より)。
1位 大阪府(39.1%)2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)
0258あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/30(水) 18:21:14.34ID:6ncvgpB90
>>254
インバウンド=全て安倍のお陰なら

神戸・名古屋・横浜は、なぜ大都市にも係わらず外国人観光客が殆ど増えてないの?(殆ど来てないの?)
0259あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/30(水) 22:07:54.71ID:k1Kfm3130
>>256
百舌鳥の世界遺産登録なんかほとんど竹山市長が動いてたのに松井のおかげなのか。維新脳はめでたいな。
維新以前から計画が進んでたものも多々あるし、御堂筋イルミは毎年2億の税金投入してるって議会でも問題視されてるだろ。

>>258
太田知事時代に関空の二期工事着工してたおかげだろ。維新信者はブサエに感謝しろよww
0260あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/31(木) 02:53:30.41ID:QDcIrVGD0
>>256
そこに載っているほとんどが大阪市のことで、万博開催やG20サミットも国との取り組み

結局、關の財政再建のおかげで大阪市が色々な財源を使えるようになったのと、安倍政権に依存したことばかりだな

大阪府の方が大阪市よりも維新の首長期間が長いのに、なぜ大阪市以外の話が出てこないのかな?
0261あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/31(木) 12:41:06.98ID:jBHBtn2Q0
>>260
府市がバラバラで大阪オリンピック誘致に大失敗したことをんすれたのかよ。

府市が協力したから、万博もG20も国を動かし誘致ができた。全て維新のお陰。
0262あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/31(木) 12:44:20.46ID:jBHBtn2Q0
>>259
百舌鳥古市古墳群の世界遺産は、府知事が動かないと出来ない案件。竹山の功績もあるが松井知事の功績もあるし、堺市だけの案件じゃないからね。他の市に股がっている古墳群で松井知事が纏める役目だからね。
0263あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/31(木) 12:50:08.33ID:jBHBtn2Q0
>>259
御堂筋のイルミネーションは、ホテル税などで賄っているから問題ない。観光で儲けた金は観光事業に使う!何らおかしくない。

太田知事時代の第二滑走路建設…
全く実績を批判するものではないが、後付けと言うか結果論だよね。

あの頃の関空は閑古鳥が鳴くような状況だった。
その関空を大号令をかけて改革したのは橋下知事だし、観光客を増やしたのも橋下松井吉村の維新でしょ。
0264あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/31(木) 19:11:42.28ID:ccOLMXE10
>>261
万博は国主体だし、1970年にも2005年にも誘致できてるだろ。維新のおかげ教も大概にしとけよ。
G20も過去に大阪はAPECの開催実績があるから選んだって菅長官が言ってただろ。

>>262
はいダウト
http://itasuke.jp/politics_news/sekaiisan_matsui
松井はほとんど誘致に動かず、決まりそうになってから出てきました。
0265あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/31(木) 20:52:36.39ID:LfDY6ekH0
ウリたちには、約束なんて言葉は無いニダょ(草加信者より)
0266あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/31(木) 21:06:49.94ID:jBHBtn2Q0
>>264
万博を誘致すると言ったのは橋下徹です。
大阪自公共は何もしてません。

世界遺産、副知事出とるやないかい!
0267あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/31(木) 23:19:11.35ID:QDcIrVGD0
>>261
オリンピック誘致に失敗した理由は、厳しい財政面が一番の理由
大阪市は關の市政改革前で、そんな余裕はなかったことと、その財政状況でオリンピック誘致なんてと市民の支持もそれほどなかった
かといって、大阪府も財政的に厳しいので、協力する余力もなかった

東京オリンピックのスタジアム費用とかを見れば分かるように、誘致には金がかかる
バラバラだろうが仲が良かろうが、金がなければ誘致は無理
0269あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/01/31(木) 23:31:47.16ID:QDcIrVGD0
>>263
関空の改革は国主導
伊丹廃止、関空リニアと言っていた橋下を前原が関空と伊丹の経営統合で説得したんだよ

伊丹廃止していたら、ここまでのインバウンド効果はなかったし、関空リニアとか作るので数千億のコストが見込まれていたから
0270あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/01(金) 09:17:42.14ID:ZWdRjF3W0
>>268
は?

都構想は府と大阪市の話ね。
0271あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/01(金) 09:21:12.87ID:ZWdRjF3W0
>>267
そんな余裕ないのになぜオリンピック誘致に立候補したんだよwwwやってることが支離滅裂。
その支離滅裂なことをやったのが自公民共だろ!
0272あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/01(金) 10:45:24.57ID:mxkY2IND0
>>270
仲が悪いと上手くいかないことを大阪府と大阪市だけに限定する理由が分からん

>>271
自公民共の中には元自民の維新も含まれているがな
どちらにせよ、府市がバラバラだったから誘致に失敗と言うのは、違うと言うこと
0273あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/01(金) 17:13:51.14ID:IcSlXM/J0
>>268
実際問題都構想は無駄の増える欠陥構想だし
頓挫しても誰も困らんよ
俺たち市民が要らないって民意を示したのに、いつまで未練たらたらで引きづるのやら
0274あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/01(金) 20:54:31.89ID:ZWdRjF3W0
>>272
>仲が悪いと上手くいかないことを大阪府と大阪市だけに限定する理由が分からん

あなたは大阪に何年住んでるの?
かつての府市合わせ問題も知らずに大阪の政治を偉そうに語るなよ。

>自公民共の中には元自民の維新も含まれているがな
どちらにせよ、府市がバラバラだったから誘致に失敗と言うのは、違うと言うこと

松井知事は大阪自民党時代、大阪自民党のやり方に異論を唱えていた人。今はそんな自民党に居たことを反省し、改革に邁進している。
現在の自民党議員は、過去のハコモノ行政を反省すらしてないし、府市合わせという暗黒時代を産み出したことも反省なし。

オリンピック誘致、市単独で誘致活動するよりも府市連携した方がプラス効果になるのは当たり前だし、何をやるにしても、府市がバラバラなのが正しいなんてことは有り得ない。
0275あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/01(金) 21:03:21.29ID:ZWdRjF3W0
>>273
ムダが増えるなら何故、50年も前から大阪府市統合の話がずっとされてきたの?

太田房江知事時代、府議会自民党と共に大阪府市は統合した方が良いと、自民党も所謂今の都構想に賛成をしていた。

都構想以外に二重行政を産み出さない方法や、二度と府市合わせ状態にならない方法があるなら都構想は不要だけど、都構想以外に良い案が無いでしょ。だから50年もの間、大阪府市統合の話がされて来たんだよ。
0277あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/01(金) 22:22:04.22ID:wJtC8VdN0
>>274
大阪市と大阪府は仲が悪いから府市合わせでばバラバラになると言うから、
維新と仲が悪い市長の堺市とも上手くできないのかと思ったら、ちゃんと纏めてると言う

昔はともかく、色々可視化されて情報もオープンな時代に、仲が悪いなんて個人的な感情で動いていたら、有権者からそっぽを向かれるだけ
それなのに、府市合わせてに戻るから都構想が必要と言うのが理解できない
0278あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/01(金) 22:56:17.83ID:wJtC8VdN0
>>274
松井が大阪自民に異を唱えていたのは、民主が台頭してきたりして逆風だった自民を批判していただけだろ
小泉の自民党をぶっ壊すと言い出してから、支持を得る為に自民党批判していた自民政治家もいたし、離党や新党を立ち上げる政治家もいたんだから

党を変えて、他人事のように自民を批判していることのどこが反省しているのか

オリンピック誘致が失敗したのは、財政上の問題
誘致は大阪市が主体で行うので、大阪府に期待するのは資金などのバックアップだが、金がない大阪府では金は出さず口だけ出す邪魔な存在になりかねないので、
連携すれば良いと言うものではない
0279あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 01:05:13.12ID:MfjEd+N10
>>278
>党を変えて、他人事のように自民を批判していることのどこが反省しているのか

批判だけじゃなくこれだけ沢山汗水垂らして改革してますねん。過去のどの府知事や市長、どの政党よりも維新は実績ありますよ。
http://s.kota2.net/1547388525.jpg
http://s.kota2.net/1547388583.jpg

>オリンピック誘致が失敗したは、財政上の問題

東京オリンピックは国に頼んで8000億円超も金を出して貰う。

大阪オリンピックは、市単独で誘致を進めたもんだから国に協力してもらえなかったんだろ。

あと、資金の問題だけであんな惨敗の仕方しますかね?大阪は殆ど票獲れなかった。
全て大阪市だけが勝手に暴走した結果だと思う。
府にも国にも協力してもらえずにオリンピック誘致なんて出来るわけない。

こういう大阪オリンピック誘致失敗の件だけ見ても、維新以前の大阪の政治が如何にレベルが低かったかよーく分かる。
0280あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 01:46:36.72ID:43+d1EVl0
>>279
多くは、アベノミクスやインバウンドなどの国策によるものやリーマンショクからとの比較ばかりじゃないか
リーマンショクのあった2008年や安倍政権が始まった2012年との比較が多いのもその証拠

また、オリンピック誘致をしていたら、2000年前後はバブル崩壊後の行政改革を進めている状態で、国だって金を出す余裕はなかったので、今みたいな財政出動政策は否定的に捉えられていて今と状況が違う

そして、主体は大阪市だが、誘致は府とやっているので、大阪市だけが暴走した結果ではない
協力はしているが、大阪府にお金がないから大した協力ができなかった
それは、仲が良かろうが同じこと
むしろ、口を出してくる分、邪魔になりかねないわけだから

財政面が苦しいから、十分なアピールや問題点の対策も十分にできないし、住民からもそんなことに金を使うなと支持が下がる
財政面が苦しいとほかにも悪影響が出てくるので、票が取れなくても、おかしくはないよ
0281あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 02:14:40.77ID:MfjEd+N10
>>280
全部言い訳でしょ。

じゃあ維新以前の府政市政の失敗は全て外部要因(外部環境)が原因で、その時の府知事や市長、議会(各政党)は全く悪くないって言うのか?

そんな言い訳誰が信用します?w
小学生も騙せない言い訳だよ。

あと、アベノミクスアベノミクスって言うけど、国が何か経済政策をやれば地方自治体は黙っていても景気が良くなるんですかね?もしそうならば地方議会要りませんよね。

国の政策の下、地方の首長や議会が努力し頑張らないと景気は良くなりませんよ。

神戸や名古屋、横浜などは外国人観光客あまり来てないし、安倍政権から一番近い東京も、あれだけ一極集中させておいて、オリンピックもあるのに経済成長がマイナスだったり、地方都市の平均成長率よりも成長率が低かったりしている。

要は、国任せだけでは都市は経済成長できません。景気も良くなりません。
首長や地方議会が努力し頑張らないと金も人も寄って来ないのです。
0282あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 04:02:30.29ID:v8VITKFu0
維新はいい加減にしてほしい・
なんのメリットもない大坂都構想を未だやろうとする。馬鹿政党・
そりゃ何回も繰り返し住民投票をやれば、いつかは覆る可能性はあるが。
なんせ税金使って公費で宣伝してるからな
0283あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 09:17:48.95ID:rfnpZMBS0
>>275
都構想がすでに二重行政より無駄
最低でも600億という莫大なコストをかけて、現状の政令指定都市制度よりコストも無駄も増える馬鹿げた制度
現状の政令指定都市制度でも無駄な二重行政は無いのに、維新は二重行政ばっかり連呼して府民感情を煽ってる
結局その無駄な二重行政が何なのか維新ですら答えられないのにな
0284あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 10:09:40.62ID:7xjN9vlU0
>>283
その二重行政や府市合わせのせいで大阪は数兆円の税金がムダ遣いされて、数兆円の借金を新たに抱えることにました。

二度とこのような状態に戻さない為にも、600億円を掛けて都構想を実現させることは必要です。数兆円の税金のムダ遣いを防げるのなら、都構想の600億円は安いものですよ。

改革ってのは、タダで出来る改革は無いんですよ。どんな改革をするにせよお金は掛かります。
反対派は住民投票実施の為の6億円ですら税金のムダ遣いだと言っている。要は、反対の為に何でもムダ遣いと言っているだけなのです。

ムダ遣いと言うのは自公民共がやったような、要らぬハコモノを沢山作るハコモノ行政みたいなことを言うのであって、大阪の明るい未来の為の改革(都構想)が税金のムダ遣いなんて、頓珍漢な発言にも程がある。

しかも、都構想の600億円や住民投票実施の為の6億円が税金のムダ遣いだと訴えているのは、その二重行政や府市合わせ状態を産み出した自公民共なんですから。

数兆円もの税金のムダ遣いをやって、大阪を借金だらけにした張本人たちが、都構想や住民投票実施の為に掛かる金を税金のムダだって言って説得力ありますかね?全く無いよね。

ともかく、都構想を反対している自公共は自分たちの保身しか考えていない。大阪の事よりも住民の幸せよりも自分が大事。そんな奴等の言うことなんて全く信用できない。

大阪を借金だらけにした自公共と、橋下府政誕生から10年間、汗水垂らして改革に邁進し続け、大阪をここまで元気にさせてくれた維新。どっちの言うことが信用できますか?!
0285あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 10:11:53.15ID:7xjN9vlU0
>>281のレスは図星だからスルーですか?維新アンチさん🤣
0286あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 10:16:52.11ID:bFhv8WyF0
このスレでも政治家に対して【反省】するとかしないとか
政治家には全く相応しくない語句が出てくるが政治家が反省する
ことなど有り得ない。犯罪者が御用になって裁判中に減刑目的で
反省しているとか言う以外反省など死後
0287あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 12:26:43.99ID:7xjN9vlU0
>>286
税金で飯を食っている政治家。
税金を動かす立場の政治家。

そんな政治家は、政治家である以前に人としてどうかと思う。常識が欠如している。人間失格だ。
0288あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 15:17:00.55ID:W6aR8/7c0
ウリたちには、約束なんて言葉は無いニダょ(草加信者より)
0289あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 18:33:40.52ID:9JWs693n0
>>281
誰も議会が“全く”悪くないなんて言ってないやん。
しかし維新以前はとくかく悪いんだという理屈では元自民党の松井も浅田もアウトなんだけど

景気対策については、大阪はずっと企業が転出超過だし、有効求人倍率なんか見てても全国平均レベルで、大阪だけが突出して良いわけじゃない。
それを「維新改革で良くなった!」とか言ってるから笑われるんだと思うけど。

>>284
都構想をやるとハコモノがなくなるって理論がそもそも間違ってるんだよ。
万博なんて究極のハコモノだし、市大の新キャンパスなんかも無駄だよな。
0290あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 19:24:31.88ID:7xjN9vlU0
じゃあ維新以外の政党は東京への企業転出を止めるための何か名案でも出してるんですかね?
東京一極集中は自治体レベルで止めれる話ではないしね。

有効求人倍率、関西トップは大阪なんですけどね。

ワインミュージアムや、なにわの海の時空間みたいな訳のわからないハコモノと、国が主催する万博を同列に語ってる時点であなたはアホですよ。
大学の新キャンパスがムダなんて言ってる人初めて見たわ。要らぬハコモノが何か全く理解できていないですね。
0291あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 19:45:20.72ID:9JWs693n0
>>290
太田房江の時には堺にシャープ誘致したけど維新でそういう話を全く聞かない。
具体的に維新が企業誘致でどういう実績があるんだ?教えてくれ

>有効求人倍率、関西トップは大阪なんですけどね。
そりゃGDP2位の都道府県なんだから当たり前だろ・・・。それがどうかしたのか?

>国が主催する万博
維新はさんざん「万博誘致は維新のおかげ!」と言ってたのに費用負担の話になると「主催は国」かよwご都合主義だなw
0292あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/02(土) 21:37:13.09ID:7xjN9vlU0
>>291
太田知事時代、武田薬品の研究所建設、神奈川に奪われましたけどね。

GDPと有効求人倍率は必ずしも比例しませんがね。そもそも、だったらなんでGDPの話を出したんだって話w

維新が万博誘致をすると決め国を動かしたのです。

あなたは屁理屈しか言わない。
過去の滅茶苦茶なハコモノ行政や府市合わせ状態の大阪を棚に上げて維新にだけ100%の政治行政をやれと言ってるあなたは矛盾の塊です。

橋下さんが市長時代に言ってました
政治には100%完璧はない。どちらが(昔と今の府政市政)マシかで判断して選ぶべきだと。
0293あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/03(日) 00:56:15.46ID:1N4WPWQh0
>>292
>どちらが(昔と今の府政市政)マシかで判断して選ぶべきだと。

その通りだし、実際、有権者も相対的に良いかどうかで選ぶもの
つまり、今の府政市政が昔よりもマシであるならば、昔の府市合わせに戻ることはないはずなんだよ
有権者が今がマシな状態と判断しているなら、わざわざ昔の状態に戻そうとすると考えるのは不自然だから

しかし、維新や都構想賛成派は今は良いけど、昔の府市合わせの状態に戻った時の為に都構想が必要と言う

昔の府市合わせに戻った時と言うのは、今の府市政よりも昔の府市合わせの方がマシと判断された場合であり、
維新が良いと言えば言うほど、府市合わせに戻る想定している都構想の主張が矛盾するんだよ
0294あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/03(日) 16:48:48.62ID:Sn+eT/GD0
>>293
何を言ってるの?!

府市合わせという状況は、大阪府知事と大阪市長が真逆の方向を向いて何の協調性も持たずに政治行政をすること。

このことにより、二重行政どころか大阪全体の将来ビジョンや成長ビジョンも描けなくなるし、高速道路一本通すことも出来なくなる。大阪は経済的に大ダメージを食らう。実際過去の大阪はそうだった。

今が良くても府知事か市長が反維新の首長になればたちまち昔の何も前へ進まない大阪になってしたう。そんな脆弱な政治行政の仕組みを大転換する為に都構想をやり、二度と過去の府市合わせな状態に戻さないように楔を打つんだよ。
0295あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/03(日) 17:04:50.75ID:LOyBzJ/60
>>294
>今が良くても府知事か市長が反維新の首長になればたちまち昔の何も前へ進まない大阪になってしたう。

今の維新が良くて、府市が協調しているのも良い状態なら、反維新が選ばれて昔の府市合わせに戻ると言う想定が矛盾しているんだよ

有権者はマシな方を選ぶもので、反維新が選ばれる、昔に戻ると言うのは今より昔がマシと判断されると主張しているわけだから
0296あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/03(日) 17:52:51.74ID:Sn+eT/GD0
>>295
屁理屈やんw

ずっと維新の府知事と市長なわけないだろ。

維新の府知事市長じゃ無くなった時に再び二重行政や府市合わせにならないように都構想をやり楔を打つんだって言ってるの。

前にも書いたけど、都構想は維新だけが言ってるんじゃないし維新が考えた改革でもないからね。
50年前に当時の左藤知事が府市統合を言い出し、後に太田知事や自民党府議も府市統合は必要だと言っていた。

50年もの間議論し続けて色んな議員や正当が府市統合の必要性をわかっていながらに未だに府市統合が出来ていない方がむしろおかしいんだよ。
0297あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/03(日) 18:24:11.51ID:nrNJpFmB0
>>296
維新が良いなら、ずっと維新が知事や市長だと考えるのが普通なのに、なぜずっと維新のわけがないと言うのか、
それが矛盾していると言っている
屁理屈でも何でもない

反維新にする、府市合わせに戻すことになるなら、それが今よりもマシだと有権者に判断された結果

あと、維新以前に府市統合を言い出しているのは、知事や府議と府側の政治家ばかり
そして、維新も橋下知事と自民府議が中心に作った政党
これを見ると、府市統合が府市に必要と言うより、府側がやりたがっているだけにしか見えないが?
0298あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/03(日) 21:12:38.84ID:Sn+eT/GD0
>>297
別に府知事や市長が何処の党系でも何でもいいよ。

ともかく誰が府知事市長になっても府市がバラバラになることがないようにに都構想をやるの。

都構想を嫌う意味がわからないし、府と市が別々であり続けるメリットなんて一つもない。
0299あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/03(日) 21:15:54.96ID:Sn+eT/GD0
>>297
あと、維新が良いって言うのは府市が協力して政治行政を進められているから良いって意味だからね。政策の中身の良し悪しを言ってるんじゃない。
0300あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/04(月) 07:58:16.99ID:lxisUAtL0
>>298
府市を一体で進めることができることが良くて、今も成果を出していると言うのなら、わざわざ、維新以外が選ばれる理由はないのでは?
しかも、それを成果を出していると主張する維新や都構想賛成者が想定しているのが矛盾している

また、仮に府市一体の首長が選ばれないのであれば、それは民意であり、府市一体より、そうでない方がマシと判断された結果か、別に府市一体でなくても良いかと判断された結果だよ
昔のように府市合わせに戻ることが想定されると言うのは、府市一体の良さなんて、その程度貧弱な良さと言うこと

制度化するくらい良いなら、わざわざ都構想をするまでもなく、昔の府市合わせに戻らないだろうし、昔に戻るなら、制度化するほどの良さではないんだよ
0301あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/04(月) 08:07:30.03ID:lxisUAtL0
>>299
あと、どの政党でも良いと言うのも、日頃の維新や都構想賛成派の発言からして、違和感がある

維新は自民を自分党と批判したり、共産と協力していることを批判しているし、このスレでも自公民共だと昔に戻すと言うレスもある

維新や都構想賛成派の主張が正しいとして、その状態で権限が一元化された知事をほかの政党に任せても良いと言うのは矛盾を感じるし、
都構想で一元化しても、知事が府市合わせに戻すような政治家なら、大阪市域を冷遇したり、組織内対立が起きるなどで、上手くいくとは思えないが?
0302あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/04(月) 08:20:15.83ID:SiQwWqOj0
>>300
民意と言うなら都構想も住民投票をして民意で決めましょう!
0303あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/04(月) 08:36:10.94ID:SiQwWqOj0
>>301
大阪市域を冷遇ってどうやってやるの?

現在と同じ予算配分が決められているし、もし、何らかの冷遇があったとしたらそれは民意が間違っていたことになる。次の選挙でその首長は落とすべき。

間違った判断の民意ってよくある。
民主党政権を誕生させてしまった民意とかね!
そういう間違った民意が起こる前に都構想やらないとさ。

間違った民意で府市どちらかの首長が失脚して維新以外政党が支持する反維新の首長が誕生したら、また府市合わせ状態になってしまい、たちまち大阪の改革は全てストップしてしまいますよ。

市民・住民は政治行政のプロじゃないから、間違った判断をしてしまう。民意を正すのも政治家の役目。
0304あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/02/04(月) 08:59:38.24ID:lxisUAtL0
>>303
民意が間違うことがあると言っているのに、住民投票で決めようと言っていることが矛盾なんだが
選挙で民意が間違っても、次の選挙で変えることができても、都構想の場合だと、戻すことは法整備からやらないといけないし、既に数百億の初期コストをかけているので、実質不可能

民主政権を誕生させたのは、民主政権が未知の存在だったから
民主政権が誕生してどんなものか分かり、自民政権と比較して、自民政権の方がマシだと判断したから自民政権に戻ったし、今の自民政権から政権が変わる気配がないのは、民主政権と言う比較対象があるから

また、知事を変えれば良いと言うのも、大阪市域を冷遇した分をほかの市町村を手厚くしていたら、人口比的に知事を変えるのは不可能だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況