>>1 トランプ大統領、韓国を批判「物乞いのようだ」 小野寺まさる「正にその通り!」 
   ネット「安倍さんにこの発言をして欲しい」...韓国の LINE は排除せよ

LINEとみずほが共同で新銀行「LINE Bank」設立へ ネット「朝鮮半島へ個人情報だだ漏れ」みずほ頭取はクビに
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1543396332/
LINEスタンプ、旭日旗デザインはNGだった ネット「韓国企業であるLINE…」「LINEは年寄りがやるもの」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542100711/
若者のLINE離れ進む… →小野寺まさる「やはりネットの危険性に鈍感な中高年層に比べ若い層は賢明」 ネット「良い傾向です」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541593838/

韓国にサーバーがあるLINEとカカオトークは韓国政府が検閲しているのが発覚しています。
そして韓国のサーバーでLINEの通信を韓国政府が検閲しているのは有名で、

韓国人は重要な情報はLINEやカカオトークではしないとしており、
日本は間抜けでセキュリティ意識のない公共機関でも使うなど安全保障上問題だと言われている。

LINEは日本企業と提携し、金融、通信、保険、通販、就職、ゲームなど日本市場に韓国資本が進出しており
日本ディスカウント運動をする悪意ある韓国人に渡るのはたいへん危険だ。
安全保障の面からLINEやギャラクシーは排除すべきだ

LINE役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人います。
執行役員17人のうち7人が韓国系です。
役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。
日本企業の振りをするための飾り社長の出沢剛社長の1億3千万円、舛田淳取締役の1億円を大きく上回っています。
社員の平均勤続年数は3年に満たない。赤字でも韓国人役員の報酬52億円
昨年度76億円の赤字など過去も赤字ですから日本への納税はありません。
親会社への高額ライセンス料や韓国人役員への高額報酬などで利益の大半は韓国へ渡っている
さらに、赤字にすることで日本国への納税もしなくてよくなるわけです。

LINEは日本への納税はゼロ、通信は韓国政府が検閲。

LINE親会社である韓国ネイバー社がライセンス料名目で日本法人から利益吸い上げ
日本法人を赤字にして納税0円と言う悪質脱税企業だ。
AmazonがEUで似たような節税?をしたら罰金課税されており
日本で活動しながら課税逃れをする企業に罰金課税すべきだ。
日本マスコミはLINEは日本アプリだとし積極的にステマ宣伝に努めシェアを固めた。
メッセージ交換アプリは互換性から最初のシェアが肝心だからだ。
携帯のギャラクシーも韓国メーカーを隠すためにサムスンのロゴを消したところ売上が伸びた。
お花畑マスコミは 韓国を隠してて宣伝している。