https://anonymous-post.mobi/archives/2008

【東京】政府が2019年度の沖縄関係予算案に、沖縄振興一括交付金の補完を名目にした「沖縄振興特定事業推進費」を盛り込むことが20日、分かった。
事業費は30億円。関係者によると、県が市町村への配分額を決める一括交付金と異なり、県を通さない新たな交付金として、国が市町村へ直接費用を充てられるという。
市町村事業への予算配分で国の直接関与を強め、沖縄県の自主性を弱める懸念も含み、今後議論になりそうだ。

同推進費は予算案で新たに盛り込まれた。

新設の目的として、市町村の事業に迅速・柔軟に対応して推進するとしている。

政府は19年度沖縄関係予算案を3010億円とする方針を固めている。
総額では18年度当初予算と同額となるが、このうち一括交付金は前年度比95億円減の1093億円と縮減され、12年度の制度創設以降、最も低い額となる。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851997.html

管理人
ネットの反応
名無し
クソワロタw
名無し
いいね
名無し
何を怒ってんだ?
今まで、中を抜いてたのか?
名無し
県民投票やらないって表明した自治体締め上げるネタ潰したから逆キレしてるんやろ
名無し
市の金だから別に問題ないよな
名無し
どうすんの?デニーくんwwwwwww
名無し
そりゃあ何億円もかけて中国の業者に発注して変な柱建てるよりよっぽどいいだろ
名無し
これで市町村は県の言うことに従う理由は無くなったな
デニー終わりか
名無し
おもしれーこと考えるなあ
名無し
そもそも反対してるの県だけだからね
名無し
県を通すと県は市町村に対して強力な影響を及ぼせるからな
名無し
国は県をいじめるな!と言いながら、県が市や町に圧力かける構図

※関連記事

沖縄県「俺たちは国には従わないけど、市自治体は俺たちに従え」〜ネット「はい、いつものダブスタ」「これ政府がやったら、圧力だ!ってなるやつだろw」

名無し
これ、いいと思うよ。
もはや県として機能してないし、国が直接市町村を統括しちゃうしかない。
名無し
Nice アイデア!
名無し
県の頭ごしにやられるのか
これはデニーも立つ瀬が無いな
まあ思い切り自業自得なんだが

(略)