X



【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2018/11/10(土) 13:00:29.68ID:CAP_USER9
 今国会での成立が確実視されている「水道法改正案」。さすがに、市民の生命に直結するだけに、自民や公明の内部からも反発の声が上がっている。新潟県議会では自民党議員までも水道法改正案に反対する意見書に賛同している。

 法案では上下水道施設は行政が所有し、運営権を民間に委託する「コンセッション」(官民連携)方式をとるが、事実上の民間への丸投げ。現場からも厳しい声が上がっている。

「水道事業は人口減少で利益が減る一方。民間に委託したら、利益のために水道料金を上げるのは確実。結局、市民にしわ寄せがくるだけですよ」(水道事業に詳しい自治体関係者)

 法案が成立すれば日本中の水道事業が海外の巨大水道会社に食い荒らされる恐れがある。すでに浜松市は昨年10月、下水道部門の運営権を水メジャーの最大手、仏ヴェオリア社を中心とする「特別目的会社」に約25億円で売却している。

水道を民営化するとどうなるのか。1997年、フィリピンのマニラでは水道料金が5倍になり、99年、アメリカのアトランタでは蛇口から茶色い水が出たという。水道料金が高騰するのも間違いないだろう。コーラより高くなるという冗談のような話まで出てきている。

 南アフリカでは、料金の高騰で1000万人以上が水道を利用できなくなった。

 こうした事態を受けて、世界では民営化した水道事業を再度公営化している。英国の調査機関によると、2000年からの15年間に世界37カ国で235の水道事業が再公営化された。

 日本だけが十分な議論や説明もないまま民営化を進めるという異常事態。

 この異様な状況について政治評論家の山口朝雄氏はこう言う。

「自分の実績づくりのために、市民の命に関わる重要な水道事業を十分な説明もないまま勝手に民営化させる。安倍独裁体制の最たるものです」

 市民の命に関わる水道民営化を拙速に決めるなんて、もってのほかだ。

日刊ゲンダイ
2018/11/10 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/241342/
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:01:23.85ID:YghcZDZY0
だれが言い出したの?
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:02:47.58ID:6bAaUx+o0
>>2
あほ
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:02:59.30ID:46aWED/70
もうすでに値上げは始まってる
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:03:41.10ID:CwaHgwnZ0
アホウの娘婿が外国の民間水道会社勤務らしい
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:04:43.24ID:CwaHgwnZ0
雨水タンク業界と配管業者大勝利
川の水を汲むと捕まる時代が来るかも
0009ブサヨ
垢版 |
2018/11/10(土) 13:09:14.83ID:KimtaMdj0
>>8
既に規制が〜w
地盤沈下とか色々
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:09:59.06ID:/OO4IoSL0
公務員給与を下げられないが、水道のような本来はそれほど高い給与を払うべきじゃないヒトを公務員から切り離すしか人件費節約ができない
ココらへんの問題は全部自治労のせいだよ
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:14:04.79ID:O5uo4xJR0
よく、こんな酷いことが言えるもんだな。
評論家て、何モンなの?
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:14:59.86ID:xy2IGEuS0
実家は井戸なので無料だ。
超天然水。
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:15:08.68ID:BFfdhHpF0
これって完全民営化というより公設民営化なんでしょ?
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:15:39.16ID:bapMAsBm0
>>13
ピロリ菌の検査しろよ
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:23:50.45ID:DdvLf7AJ0
>>13
水質検査してます?
地下水は超安全!と妄信した幼稚園の園長が大腸菌たっぷりの地下水を
園児に飲ませまくって健康被害出した事件思い出したんで。
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:24:30.42ID:h9W4e9cU0
安倍は間違いなく売国奴。
外国人を大量に入れたり・・・
欧米の失敗事を1周遅れでマネしてこの国を更に悪くする事しかしない。

先の例もあるし水道を外国人に任せたら質が悪くなる。

事業失敗したり国交悪化しても自分の国じゃないからどうって事ないし倒産させればそれで済む。
ましてや地震の多い日本で災害にあったらびびってトンズラできるしされちゃう。

お金が海外に流出し、国内のお金の価値が上がってがデフレになるか、水を使う企業がその分値上げしてインフレ(給料にならない値上げ)に近づくかのどっちか。

こんなデメリットしかないのにおかしい。
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:24:36.01ID:RHRgYsX00
高値で施設権利購入した民間企業なら元を取るしかないわな。
そもそも民営化した時の売却代金どこ行ったんだよ
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:03.13ID:NBMRVJ350
エビアン 「ははは、日本中の水道設備を買い占めるわ!」
ヴィッテル 「混ぜて混ぜて!」
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:17.39ID:jF4Shezf0
水道料金:10リットル=約1円


「日刊ゲンダイ」は、1000倍(1リットル100円)になるって言ってるの?
バカなの?
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/10(土) 13:28:52.33ID:h9W4e9cU0
>>8
下水道がない地域では汚水は地面に垂れ流しですけど・・・
ましてや東京とかで大勢が井戸汲んだら間違いなく地盤沈下です。と言うか汲む土地がないか都会は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況