X



【徴用工問題】請求権の行為の対象は韓国政府に移行 「個人請求権消滅ない」主張に大学講師が反論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し1号 ★
垢版 |
2018/11/03(土) 10:03:12.48ID:CAP_USER9
これは非常に重要なポイントだと思うので整理してみたいのです。

BLOGOS上の著名な弁護士お二人が『日韓基本条約』及び付帯する『請求権並びに経済協定』では、個人の請求権は消滅しないと主張しています。


(中略)


ここで反論しておきます。

今一度、『請求権並びに経済協定』の第二条を確認いたしましょう。

第二条では、これにおいて「両国は請求権問題の完全かつ最終的な解決を認める」と明記されています。

第二条 両国は請求権問題の完全かつ最終的な解決を認める

両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、
千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。(以下省略)

データベース「世界と日本」(代表:田中明彦) より

http://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/JPKR/19650622.T9J.html

この第二条は極めて重要です。

これにより国家対国家としては「その国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題」
がすべて「完全かつ最終的に解決された」わけです。

これの意味するところは、「個人の実体的請求権の完全消滅」ではなくて、請求権の行為の対象が日本政府から韓国政府に移行した、ということでしょう。

これにより韓国人徴用工などへの補償は韓国政府が行うことになったのです。

わかりやすく図示するとこうです。

写真:図解
https://static.blogos.com/media/img/111569/raw.jpg

この考えは日本政府だけでなく韓国政府も共有しているものです。

まとめます。

確かに日韓基本条約によって『個人の請求権』が消滅したわけではありません。

請求権行為対象者が韓国政府に移行しただけです。

非常に重要なポイントだと思うので整理してみました。

本件で読者の皆さんはいかがお考えでしょうか。


ソース:BLOGOS
https://blogos.com/article/336018/
2018年11月02日 12:28
0398あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 06:02:58.17ID:WZpt6dMIO
>>397
その理由がSF条約じゃないって話よ
0399あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 07:09:38.94ID:IUm/zIkt0
韓国人はチンパンジーなんだよ。
猿と約束して、それが守られると思ってる日本人が悪い。
0400あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 08:16:18.75ID:dpHsFe4f0
日本がドイツのように心から反省謝罪せず
相手を見下しバカにし蔑んで嘲笑ってる限り
向こうは引っ張る 慰安婦でも徴用工でも日本が勝つことはない
戦前男は軍隊にとられ人手不足で警察軍隊が現地で強制的に集め
炭鉱工場港飛行場ダムなどで労働させ犠牲者も出た
モラルがおかしい国は最終的に栄えることはない
0401あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 08:35:44.64ID:Reemhx7y0
>>3
はい、すでに日本政府は強制労働や、慰安婦連行も否定済みだけど
立憲民主党らは、新たに謝罪賠償させようと画策w ↓

【安倍政権】「日韓の徴用問題などは解決済みだ」(世界遺産/軍艦島登録で談話)
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436108879/
【安倍政権】「強制連行の証拠は無い」と閣議決定を出して河野談話を無効化してアメリカで指摘。
  & 朝日誤報を名指して批判して記事を撤回させ、初めて国連でも朝日新聞を批判して反論。
https://i.imgur.com//GRF3Imy.jpg

・ 【鳩山政権】.「強制徴用被害者へ個人補償する」と伝達 &【菅政権】 「個人補償を検討」と日韓条約を無視
・【野田政権】 慰安婦像の設置を許したのに大使帰国やスワップ中断など厳しい抗議せず
 反日団体が「慰安婦20万」と主張してるのに「強制連行は否定できない」と答弁し、
 朝日新聞の誤報を批判検証せず、韓国との水面下交渉で「 慰安像撤去を条件 」にすることなく
 「日本の新たな謝罪と政府予算の補償金支払い」を持ちかけて大筋合意。
http://i.imgur.com//HLEM6L4.jpg

・ 辻元清美 「アタシ何度も訪韓して元慰安婦に謝罪してきた。今後も韓国に協力するで〜」
http://i.imgur.com//wCmbnMl.jpg
・ 辻元が、日韓合意に反対する組織に国会会館を貸して韓国慰安婦団体に会見させる
https://i.imgur.com//RoKYSh0.jpg
・ 民主や共産が元慰安婦と国会で何度も反日集会→「日本国家賠償法」を8回も提出
http://i.imgur.com//XP0lzlF.jpg
・ 岡田代表 「日本は中韓と和解できてない!」とメルケル首相に力説してドイツ政府から抗議される。
http://i.ImgUr.com//6hkGSVo.jpg
0402あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 09:03:53.09ID:hjqmjada0
>>15
新日鉄は韓国がルール変えようと無理
0403あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 10:01:41.70ID:kGh6fExL0
>>396
なるほど。日本政府や日本の司法だけが特殊で、戦後補償では世界基準と違うことをしてるってことね。
それなら、欧米の旧植民地で、独立後に旧宗主国または旧宗主国の企業を個人訴訟で提訴して、賠償金を
受け取った実例をいくつか教えてよ。どういう経緯なのか調べてみるから。
0405あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 10:52:06.54ID:WxmKikQn0
>>391
それでも韓国民個人への賠償を行う必要はないというのが日本政府の立場

なぜなら、韓国政府が公開した日韓協定締結当時の外交文書には、請求権を持つ個人に対する補償義務は「韓国政府が負う」と韓国外務省が明言した事が書かれていたから
そして、文書公開に併せて発表した韓国政府の見解は、「元徴用工の賠償請求権については日本が韓国に供与した無償3億ドルに包括的に勘案された」というもの

つまり、個人の請求権は消滅していないし、どういう判決が下されるかは司法の役割だが、補償義務は韓国政府が責任をもって負うという事
0406あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 11:04:19.45ID:JiB8FmJA0
どーせ朝鮮カルト統一協会が日韓両国でマッチポンプやっとるんやろ(笑)
阿呆臭えーから日本側は統一協会自民の連中にやらしときゃえーがな
0407あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 12:18:21.09ID:siZN4sMN0
>>406
お前、最高に阿保だなwww
0408あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 12:26:03.81ID:O/zG82Fc0
>>400
そうですよ、彼等と日本人が和解する事など有り得ない。
彼等にとって日本人は、永遠の金ヅルなんだから。
今は、北の将軍様への貢物を増やす為に必死だね。
貢物の多少によって北に吸収された後の身分が
決まるんだろうから。
0410あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 13:00:31.23ID:kGh6fExL0
>>405
個人の請求権は、どのような政府間交渉があろうとも絶対に不可侵というのが事実なら、
アメリカの最高裁はどういう判断で原告敗訴にしたのかな。
例のマイク・ホンダは、慰安婦だけじゃなく、中国・韓国の徴用工に関してもアメリカで
日本政府と企業相手に代表訴訟を起こしてるよね。
日本の戦後補償は条約なり協定なりで解決済みだから、原告敗訴の判決だと思ってたけど、
個人の請求権が国家間の条約と無関係なら、原告敗訴の理由が逆にわからないな。
0411あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 13:10:20.77ID:Juu8wC7+0
>>409
ムンの発言は一貫しているんだよ
ムンは1965年の日韓請求権協定で徴用工問題は
(国と国、政府と政府の間では)解決済みだけど
個人の請求権は有るとしている立場
この考えは少なくとも1991年に日本政府も同じ認識を持っていて
日本政府は危機感を覚えていてそれが1997年に韓国人の元徴用工
が大阪地裁に損害賠償訴訟を起こされて現実化し2003年に
最高裁で個人の請求権は1965年の協定で消滅したと判決を下し
逃げる事に成功したが韓国の最高裁が同様の判決を下さないと
枕を高くして眠る事が出来ない状態に置かれてしまっていた
でも韓国の最高裁は2012年に個人の請求権はあるとして
最高裁に差し戻し日本を恐怖のどん底に突き落としたが
その時からこんにちまでの政権を担っている安倍がこれを
軽く見て放置し今回の決定的な韓国の最高裁判決を
導いてしまった

そう安倍の無策が招いた最悪の事件なんです!!\(^o^)/オワタ
0412あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 13:21:33.08ID:WZpt6dMIO
>>411
つーか要は日本国民に補償したくないから、個人請求権剥奪してないよってやったのがそもそもの原因よな
0414あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 13:24:40.32ID:weQWO9Yk0
2012年5月 最高裁判事(4人の内の1人)キムヌンファン『私は法に基づかず建国する気持ちで判決文を書いた。』
0415あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 13:37:46.93ID:9hyMbpgD0
原爆被害者が米国に損害賠償と慰謝料求めるようなもの
0417あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 13:49:09.89ID:C93h6ySB0
韓国政府が使い込みをしたってことさ
0418あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 13:58:34.59ID:FHg+OvyJ0
まー、一般に言われている事を長々と書いただけやな。
これだけネチッこく書くと、良識派の人でさえ、真意を読み間違えて批判的なコメントするんじゃね?
0419あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 14:02:08.57ID:rN8kAbU00
>>405
本件が司法案件ならば
韓国の判断としては韓国政府の判断が間違っていて
韓国司法の判断が優先されるんじゃないかねぇ

司法の判断に従うべきってのは日韓共通なんでしょ
0421あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 14:55:37.83ID:kGh6fExL0
>>411
何でも安倍がわるい、に持っていきたいのか。安倍ちゃんが介入したら話がよけい拗れただろうに。

まぁいいよ、確かに決定的な韓国の最高裁判決は出てしまったわけで、日本企業は可及的速やかに
韓国から撤退するしかないね。
自分は、韓国とは経済含めて可能な限り疎遠になることが好ましいと思うので、悪い話じゃない。
事業そのものが継続できないほどのインパクトでもないと、慎重な日本企業は、撤退までは決断
できないだろうし。丁度いい機会じゃない? 
0422あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 15:54:01.73ID:31CDDyaW0
実際、被害者に金払ってねーんだから被害者が払え!ってなんのは当たり前やろけど日本国政府にも日本国民にも関係ない問題だわな
韓国政府が払っても日本のブラック企業が払っても時効で踏み倒しても日本国政府にも日本国民にも関係なし
0423あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 16:36:50.32ID:WxmKikQn0
>>419
韓国の司法がどう判断しようが関係ない。政府間の約束だから
日韓両政府の認識は、韓国国民個人への補償は韓国政府が責任をもって負うという事。それ以上でもそれ以下でもない

もし仮に、韓国の司法が新日鉄の資産を差し押さえるという判断を下した場合、それを止める事は実際問題難しいだろう
しかしそうなれば、日韓基本条約は根底から覆され、両国間の溝は決定的なものになる。韓国政府もそれだけは避けたいだろう

だから日本政府は「元徴用工に対しては、韓国政府の責任で補償しろよ」と、今の内から牽制球を投げてるわけ
0424あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 16:41:58.01ID:rN8kAbU00
>>423
政府の約束と
韓国の最高裁の判決のどちらが優先されるかって話で
日韓両国政府が
司法判断を優先すると述べてるのだから

約束しても
司法の判断が優先されるのでは?

>これを裁判の結果どういうふうに判断するかということは、
>これは司法府の方の御判断によるということでございます。
0425あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 16:43:21.15ID:fnUUkQDS0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |韓国労働者は徴用工の始まり|
       |_____________|    
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧_ _(\
(*ё_ё∩(*ё_ё*)||(*ё_ё*) (*ё_ё| |
(つ   丿 /   つ|| ⊂     \(〉   

   来るな!
0426あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 16:57:07.50ID:WxmKikQn0
>>424
だから司法の判断が優先される云々は二国間の争いの解決にはなんら関係ないんだよ
新日鉄の韓国内の資産の差し押さえも韓国の司法が判断すれば可能だろう。

しかし、これは政府間で結んだ取り決めだから、韓国政府が約束を果たさないなら
「日韓基本条約を反故にするんですか?」と。「国際司法裁判に訴えますよ」と。「日韓関係を揺るがす大問題ですよ」と
「そうなる前に韓国政府が元徴用工に対して補償を行ってくださいね」と。

日本政府はそういうメッセージを発してる訳
0427あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 17:27:17.55ID:rN8kAbU00
>>426
韓国としては
司法案件であり他国が韓国の司法に介入することは
内政干渉であり
かといって行政に言うにしても

本件について日韓両国は外交保護権を喪失しているので
日本は外交的に本件を行使できないのに
なにやってるんだろう
韓国のように日韓請求権協定をきちっと守って欲しいと思ってるだろうね

国際司法裁判所は応訴しなければ裁判にならないし
明確に日韓請求権協定に違反しながら

韓国を一方的に日韓請求権協定違反を主張するのは
国際法治的に間違ってるのはどちらだろうね(
0428あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 17:36:08.71ID:WxmKikQn0
>>427
繰り返しになるが

韓国政府が公開した日韓協定締結当時の外交文書には、請求権を持つ個人に対する補償義務は
「韓 国 政 府 が 負 う」と韓国外務省が明言した事が書かれていた

そして、文書公開に併せて発表した韓国政府の見解は

元徴用工の賠償請求権については日本が韓国に供与した無償3億ドルに
「包 括 的 に 勘 案 さ れ た」

韓国政府が約束を守っていない現状に於いて、外交保護権の喪失を盾にするのはあまりに稚拙
0429あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 17:39:52.03ID:rN8kAbU00
>>428
繰り返しになるが

本件が司法案件ならば
韓国の判断としては韓国政府の判断が間違っていて
韓国司法の判断が優先されるんじゃないかねぇ

司法の判断に従うべきってのは日韓共通なんでしょ

司法案件に対して行政が司法の決定を違えろと
法治国家である韓国に対して日本が圧力をかけるのは自由だけど
従うことはできないし
それが国際的にどう判断されるかは日本に都合よくはいかないかもよ、?
0431あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 17:51:28.14ID:WZpt6dMIO
>>430
そら日韓請求権協定で外交保護権放棄したからだろ
0432あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 18:00:20.68ID:WxmKikQn0
>>429
話が噛み合ってないな。

再び繰り返しになるが、本件は二国間の争いに発展してる以上、韓国の司法がどう判断しようが関係ないんだよ。
例え、韓国の司法判断が新日鉄の資産を差し押さえる「執行力」を有していたとしても、それが正しい、あるいは間違ってるといった認識とは全く別の話だ

そもそも、「司法の判断に従うべきってのは日韓共通なんでしょ」と繰り返してるが
韓国の司法が「韓国政府が新日鉄の代わりに元徴用工に対して補償を行ってはいけません」という判断を下したか?
元徴用工への補償さえキチンと遂行されれば、それを行うのが新日鉄だろうが、韓国政府だろうが関係ないはずだ

だから日本政府は「日韓基本条約を反故にするんですか?」と。「国際司法裁判所に訴えますよ」と。「日韓関係を揺るがす大問題ですよ」と。
「そうなる前に韓国政府が元徴用工に対して補償を行ってくださいね」と。
これをメッセージとして発信してる訳だ


>それが国際的にどう判断されるかは日本に都合よくはいかないかもよ、?

そう思うのなら日本が国際司法裁判所に訴えてもきちんと受けて立てばいいだけの話。
0433あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 18:08:37.02ID:rN8kAbU00
>>432
認識が違うけど互いに自分たちの認識に強制はできないよね?

>元徴用工への補償さえキチンと遂行されれば、
>それを行うのが新日鉄だろうが、韓国政府だろうが関係ないはずだ

いやいや
韓国の判決は新日鉄が被害者に賠償しなさいであって関係ありまくりだよ
韓国の税金で韓国政府が払ったら明確に判決に反するから

>日本が国際司法裁判所に訴えてもきち>んと受けて立てばいいだけ

逆でしょ
日本が法治国家の基礎である
韓国の司法案件の司法判決を韓国の行政に覆すように
圧力をかけるのならば
国際社会がどうみるかは未知数なのだから
国際司法裁判所に応訴しなくても
韓国の国としての品格が棄損されるか未知数で
しなくてもいい国際司法裁判所に応訴しなくてはならない理由にならない
0434あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 18:21:11.97ID:WxmKikQn0
>>433
>認識が違うけど互いに自分たちの認識に強制はできないよね?

日本政府の認識は少なくとも
>「日韓基本条約を反故にするんですか?」
>「国際司法裁判所に訴えますよ」
>「日韓関係を揺るがす大問題ですよ」
>「そうなる前に韓国政府が元徴用工に対して補償を行ってくださいね」
という事だから、韓国政府が考えを改めないなら、日韓基本条約の破棄も含め、
両国間の関係がこれまでになく深刻に冷え込む事は覚悟しておくべきだろうね

>韓国の判決は新日鉄が被害者に賠償しなさいであって関係ありまくりだよ
>韓国の税金で韓国政府が払ったら明確に判決に反するから

大丈夫ですよ。韓国政府が元徴用工の賠償請求権については日本が韓国に供与した無償3億ドルに
「包 括 的 に 勘 案 さ れ た」と言ってるんですから。韓国の税金で払っても何ら問題ありません。

>日本が法治国家の基礎である
>韓国の司法案件の司法判決を韓国の行政に覆すように
>圧力をかけるのならば

司法判決を覆さなくても韓国政府が元徴用工に対して補償を行えばいいだけの話であって
約束を守るよう相手に是正を求める事を圧力と言うのであれば、「不当な圧力」と「正当な圧力」があるのではないかな
0435あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 18:30:00.24ID:rN8kAbU00
>>343
つまりあなたのいう日本の認識とは
法治国家である韓国に司法案件の司法の判決を行政に覆せということかな?

でなければ日韓経済が冷え込むぞと?

んで下の発言は行政と司法判決の区別がついてないのかな?

行政がいくら包括的に勘案されたと言おうが
新日鉄の支払い判決がでているのだから
司法判決に反するならば司法案件は司法の判決が優先されますよ?
大丈夫?
仮に肩代わりを提起しても
韓国の税金ですから
司法が赦さないでしょうね

この前提があるので
さらに下の発言は論ずる価値がない

>司法判決を覆さなくても韓国政府が元>徴用工に対して補償を行えばいいだけの話であって
これが不可能なのだから
0436あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 18:50:19.74ID:iFYpsmof0
>>435
韓国の司法の権限が及ぶのは、韓国の国内だけ。
韓国の政府は、韓国の司法判断に従うなら日本の企業に賠償金を出させるよう日本の政府に要請しなければならないが、韓国政府としてこれを実行すると「日韓請求権協定」に違反するのでできない。

韓国政府は、自国内の司法判断と政府が結んだ条約に縛られてにっちもさっちも行かない状況なわけだ。

もちろん、日本は韓国国民の代表たる韓国政府と結んだ条約を守るよう要請する。
守れないなら国際司法裁判所に付託する。と言っているわけで、これも条約に謳われている行動。何の問題も無い。

結局、韓国政府が条約に沿って国内法を整備していなかったのが悪いわけで、そんな事は日本の知った事ではない。
0437あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:11:24.70ID:rN8kAbU00
>>436
色々間違えていちいち指摘するのもあれですが
>韓国の司法権限が及ぶのは韓国だけ
こちらは正しいですが


>日本の企業に賠償金を出させるよう日
本の政府に要請しなければならない
賠償金を出す方法は
株の差し押さえ
第三国での差し押さえ
債権の譲渡による支払いの仮抑えと

日本政府を介さない方法だけでこれだけありますよ

>守れないなら国際司法裁判所に付託する。
>と言っているわけで、これも条約に謳われている行動。何の問題も無い。

日韓請求権協定には国際司法裁判所の付託条項などありませんので

韓国が応訴しなくては裁判になりません
解決方法としては第三国を介しての仲裁委員の設置を記載してましたね
0439あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:17:01.87ID:WxmKikQn0
>>435
>法治国家である韓国に司法案件の司法の判決を行政に覆せということかな?

だれもそんなこと言ってませんが?俺が言ってるのは日本政府の立場と同じ
「韓国政府が元徴用工に対して補償を行ってくださいね」という事。それ以上でもそれ以下でもない

>大丈夫?
>仮に肩代わりを提起しても
>韓国の税金ですから
>司法が赦さないでしょうね

韓国の司法は「韓国政府が新日鉄の代わりに元徴用工に対して補償を行ってはいけません」という判断は下していない。それ以上でもそれ以下でもない

>>司法判決を覆さなくても韓国政府が元>徴用工に対して補償を行えばいいだけの話であって
>これが不可能なのだから

そう思うなら国際司法裁判所に出て来ればいいだけの話。それ以上でもそれ以下でもない
0440あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:24:18.41ID:rN8kAbU00
>>439
法治国家が司法案件で司法の判決を行政が覆すことはできません
それ以上でも以下でもない

韓国司法は
韓国政府が肩代わりしてもよいという判決をしていません
それ以上でも以下でもないし

応訴義務がないので必要がないのならば国際司法裁判所に出る必要はない
そしてその必要性を君はまるで提起できていない
それ以上でも以下でもない
0441あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:30:15.36ID:iFYpsmof0
>>437
>韓国が応訴しなくては裁判になりません
確かにそれは事実だがね。
応訴しないなら理由を説明しなきゃならない事になってるんだが?
どんな言い訳で応訴拒否するのか楽しみだ。
もちろん、その言い訳は国際社会に公開されるしな。
あと「第三国を介した仲裁委員会」が国際司法裁判所ではいけない理由は無いね。

さらに賠償金の強制徴収については、日本としては自国の企業が不当に財産権を侵害されるわけで、抗議しない理由が無い。
もちろんその時は日韓基本条約及び請求権協定を待ち出す事になる。

また、第三国での財産の接収はその「第三国」の司法判断が必要だし、その第三国は国際的な司法判断を待つだろう。
債権の譲渡については、新日鉄側が先払いでしか取引しないという手段に出れば実行不可能。
結局韓国政府が実行可能な手段は、ポスコ等自国内企業株の新日鉄所有分を取り上げる事くらいだが、国際株式市場に流れている株式にそんな事をすればどうなるかな?
まあ、面白そうだからやってみれば良い。
0442あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:37:02.26ID:9WzHxtgU0
なんつか、対民間で訴訟を起こしてもいいんだろうけど
その場合=訴訟先の窓口は「韓国政府」になりますよ、って言う
(その為の訴訟費用も先渡ししている

この大事な部分を、韓国政府は今の今まで秘匿している状態なんすな
バカげた話だけど
0443あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:39:56.87ID:rN8kAbU00
>>441
国際司法裁判所の裁判は10年以上に及びますからね
徴用工の年齢を考えれば
仮に勝てる裁判でも応訴しないという選択もあるかと
その場合口惜しいでしょうが

あと「第三国を介した仲裁委員会」が国際司法裁判所ではいけない理由は無いというか
第三国を介した仲裁委員会は国際司法裁判所ではありませんよ?

第三国の司法判断とは
日本でいうならば民事訴訟法の118条にあたる法ですが
国際的な司法判断がなければ
受理されないなどの条項はありませんね……
新日鉄は八百屋じゃないので
すでに鋼材の受け入れは数年先まで決まってます…
0444あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:42:16.76ID:rN8kAbU00
>韓国の司法判断に従うなら日本の企業に賠償金を出させるよう
>日本の政府に要請しなければならない

そんなことはない
>守れないなら国際司法裁判所に付託する。
>と言っているわけで
>これも条約に謳われている行動。何の問題も無い。

むしろ国際司法裁判所以外の方法を提示していて
条約には国際司法裁判所に付託するなんて条項はない


不思議なんですが
なんでこんな嘘をついたのですか?
0445あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:43:58.28ID:WxmKikQn0
>>440
>法治国家が司法案件で司法の判決を行政が覆すことはできません。それ以上でも以下でもない

うん、だから覆さなくて大丈夫ですよ。元徴用工への補償はきっちりやるでしょうから。韓国政府が

>韓国司法は韓国政府が肩代わりしてもよいという判決をしていません
>それ以上でも以下でもないし

韓国の司法は「韓国政府が新日鉄の代わりに元徴用工に対して補償を行ってはいけません」という判断は下していな(ry

>応訴義務がないので必要がないのならば国際司法裁判所に出る必要はない
>そしてその必要性を君はまるで提起できていない
>それ以上でも以下でもない

絶対に勝つ自信があるんでしょ?なら出て来ればいいんじゃないかなー
日韓基本条約の根底に関わる一大事だから必要性は大いにあると思いますけどねー

少なくとも日本政府はそういう認識ですよ
0446あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:44:12.34ID:N1RzyvYp0
日本側は、なんか変な判決出たけどっそれは国家間の約束通り韓国政府が処理してねって言ってるだけだからな。

日本企業の財産差し押さえとか実力行使に出たらそれこそ断交ものだろう。
そこをわかってないんだ、韓国は。幼稚だから。
0447あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:46:05.13ID:iFYpsmof0
>>441
自己レスだが補足すると、韓国側の言い訳がどんなものであろうと、韓国が国際司法裁判所で応訴拒否した場合、日本は「日韓基本条約及び請求権協定違反」を主張し、
再交渉に向けた原状復帰のため、両条約で韓国側に譲渡された戦時保証金及び朝鮮半島内におけるインフラ整備費用、半島内部に残してきた民間の財産の全てを、現在の価値に直して返還するよう請求することになる。

韓国は「日韓請求権協定」がむしろ韓国を守るためのものだったと気付く事になるだろう。

さらに、その後の国交で韓国に貸し付けた有償資金も、利子含め耳揃えて返還されてから再交渉という事になる。
0448あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:51:55.87ID:WZpt6dMIO
>>441
その「自国の企業の財産権」云々を理由に干渉するのって外交保護権行使じゃねーの?
0449あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 19:52:35.13ID:rN8kAbU00
>>445
元徴用工への補償はきっちりやるでしょうから。韓国政府が
そのようなことを韓国の司法は定めてませんので
判断できかねますね
司法案件なので

>韓国の司法は「韓国政府が新日鉄の代>わりに元徴用工に対して補償を行って>はいけません」という判断は下していな(ry

つまりあなたや日本政府や韓国政府ではなく
韓国司法の管轄で
勝手に判断できるものではない
それ以上でも以下でもないということで宜しいか?


絶対に勝てるなどとだれが言ったのかは知りませんが
国際司法裁判所の裁判は10年以上に及びますからね
徴用工の年齢を考えれば
仮に勝てる裁判でも応訴しないという選択もあるかと
その場合口惜しいでしょうが
0450あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:00:23.95ID:aXonR4FC0
>>449
そもそも疑問なんだけど、二国間で結んだ条約の内容を、一国の司法が勝手に違法として破棄する事が許されるのか?
金正恩と条約結んで、国内の司法が違法判決だしたから破棄な、って言われて通すようなもんじゃないの
第一、韓国政府は破棄とは言ってないんだから日本政府は条約に従うだろう
0451あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:01:31.99ID:iFYpsmof0
>>448
韓国側が、自称元徴用工の請求権を擁護しようとするのも外交保護権行使だわな。

というか、
日韓請求権協定 第2条3項に
「3 2の規定に従うことを条件として、一方の締約国及びその国民の財産、
権利及び利益であつてこの協定の署名の日に他方の締約国の管轄の下にあるものに対する措置並びに一方の締約国及びその国民の他方の締約国及びその国民に対するすべての請求権であつて
同日以前に生じた事由に基づくものに関しては、いかなる主張もすることができないものとする」
とある以上、提訴を認める事自体が協定違反。
韓国はむしろ、判決出るまで我慢してた日本の我慢強さに感謝するべきだろう。
0452あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:04:30.88ID:iFYpsmof0
>>449
なら、韓国は応訴拒否の事由としてそう主張すれば良い。
どう反応するかは知らないが。
0453あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:09:42.88ID:WxmKikQn0
>>449
>そのようなことを韓国の司法は定めてませんので
>判断できかねますね
>司法案件なので

あ、大丈夫です。日韓両政府でコンセンサスが取れてるので

>つまりあなたや日本政府や韓国政府ではなく
>韓国司法の管轄で
>勝手に判断できるものではない
>それ以上でも以下でもないということで宜しいか?

繰り返すけど、韓国の司法は「韓国政府が新日鉄の代わりに元徴用工に対して補償を行ってはいけません」という判断は下していない。それ以上でもそれ以下でも(ry

>絶対に勝てるなどとだれが言ったのかは知りませんが

あ、韓国が負ける可能性もあるんですね。よく分かりました。
0454あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:14:38.52ID:rN8kAbU00
>>453
一番上
とれてるといいですね(笑)

真ん中

繰り返しますけど
あなたに管轄権がないので
勝手に判断できるものではなく
だだっ子のように
僕はそう思う、それ以上でも以下でもない
といってるだけなのは理解できてます?
あなたのそれ以上でも以下でもないだったらいいな論は無意味だといってるんですよっと

一番下
そりゃ国際司法裁判所の判断ですから
可能性は両方あるんじゃないですかね
0455あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:23:22.11ID:PjvWGg2H0
>>19
文句すら言わない野党は更にダメだろ?(w
0456あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:32:11.21ID:WxmKikQn0
>>454
>とれてるといいですね(笑)

何回繰り返せばいいのかな(笑)

韓国政府が公開した日韓協定締結当時の外交文書には、請求権を持つ個人に対する補償義務は
「韓 国 政 府 が 負 う」と韓国外務省が明言した事が書かれていた

そして、文書公開に併せて韓国政府は
元徴用工の賠償請求権については日本が韓国に供与した無償3億ドルに
「包 括 的 に 勘 案 さ れ た」という見解を発表した

>繰り返しますけど
>あなたに管轄権がないので
>勝手に判断できるものではなく
>だだっ子のように
>僕はそう思う、それ以上でも以下でもない
>といってるだけなのは理解できてます?

それ君の事でしょw
「韓国政府が新日鉄に代わって元徴用工に補償を行ってはいけない」
という司法判断が下されたのならそれを見せてください。

>そりゃ国際司法裁判所の判断ですから
>可能性は両方あるんじゃないですかね

負 け る 可 能 性 は あ る という事ですね。分かりました。
0457あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:34:35.05ID:aXonR4FC0
>>454
司法の判断に従うべき、ってとこが深読みなんじゃないの?
条約の内容より韓国の司法が優先されるって根拠文書があんの?
0458あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:36:22.35ID:rN8kAbU00
>>456

その後

文大統領は司法の判断に従うってさ
コンセンスとれてるといいですね(笑)
司法の判断は
新日鉄が払えです
韓国政府が肩代わりしなさいでもなんでもないです

真ん中
判決は新日鉄が払いなさいです
イギリスが肩代わりしてはいけないと書いてないので
イギリスが肩代わりできる!と思うのは勝手ですが
韓国の司法が決めることですよ
いってる意味わかります?




そりゃあるんじゃないですかね
0459あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:41:47.56ID:rN8kAbU00
>>457
最高裁の判決に従わない行政ってなんなんでしょうね
三権分立は憲法に定められてます
韓国では
憲法>条約です

フランスくらいじゃないですか?
条約>憲法は
0462あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:49:20.77ID:WxmKikQn0
>>458
>文大統領は司法の判断に従うってさ
>コンセンスとれてるといいですね(笑)

請求権を持つ個人に対する補償義務は韓国政府が負わないと発言したんですかね?
それはそれで大問題なんですけど(笑)


>韓国の司法が決めることですよ
>いってる意味わかります?

韓国政府は税金を使う前に、予め毎回、司法からいちいち許可を取るんですか?wそれは大変ですね

>そりゃあるんじゃないですかね

韓 国 が 負 け る 可 能 性 も あ るんですね。分かりました。
0463あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:55:09.71ID:rN8kAbU00
>>462
司法案件の判断は行政の判断よりも、司法の判決が優先されます
それ以上でも、以下でもないです
コンセンスがとれてるんでしょ
明日辺り、文君がいうんだろうなぁ
楽しみだなぁ(笑)


司法と合わせて違法にならないかは当然審議しますな


そりゃあるんじゃないですかね(三回目)
0466あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 20:59:32.72ID:iFYpsmof0
>>459
おやおや。
国家間条約より国内法が優越するとは。
韓国は国際社会から離脱する気ですか?

ちなみに、普通に国際社会で他国と付き合っている国は、条約結んだらこれに批准する国内法を整備する事になってるんですがね。

あと、日韓政府間でのコンセンサスはとれてますよ?
締結した以上
「一方の締約国及びその国民の他方の締約国及びその国民に対するすべての請求権」
が消滅したという事で日韓の認識は一致しています。

というか、日本としては
「コンセンサスとれてないならサインすんな」
と言うだけですね。

韓国がこの協定に合わせて国内法を整備していないとしても、それは韓国の国内事情であって、日本が手加減する理由にはなりませんな。
0467あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:00:33.89ID:rN8kAbU00
>>465
あらかじめ問題が発生したら
国際司法裁判所に付託して
国際司法裁判所案件にします
とか盛り込んで

法的拘束力と執行力を設けるのが普通かな
0468あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:03:52.45ID:WkOOvSvX0
ハングルとは日帝の残滓の代表格です。

韓国の誇りを取り戻すために今直ぐ排斥しなければなりません

古来より中国に事大してきた朝鮮半島の優秀性と、誇り高き小中華の証しとして、

更には悪しき日帝の残滓を全て取り除く為にもハングルを即刻廃止し

昔どおり漢字オンリーの素晴らしい文明国になるべきだと思われます。
0469あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:05:35.35ID:WxmKikQn0
>>463
>司法案件の判断は行政の判断よりも、司法の判決が優先されます
>それ以上でも、以下でもないです
>コンセンスがとれてるんでしょ
>明日辺り、文君がいうんだろうなぁ
>楽しみだなぁ(笑)

で?請求権を持つ個人に対する補償義務は韓国政府が負わないと発言したんですかね?
発言してないですね。日韓両政府のコンセンサスは取れてますから、あとは文君が約束を果たすだけですね^^

>司法と合わせて違法にならないかは当然審議しますな

韓国政府は税金を使う前に、予め毎回、司法からいちいち許可は取ってないんですね。分かりました、それが確認できれば十分です。別に違法にはならないので安心ですね^^

>そりゃあるんじゃないですかね(三回目)

韓 国 が 負 け る 可 能 性 も あ るんですね。分かりました。(三回目)
0470あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:07:01.13ID:rN8kAbU00
>>466
国内法はともかく
条約>憲法は
アメリカも日本もはっきりとした回答はしてませんけどね

いや合意がとれてるんですね
週明けが楽しみだなぁ


解釈で齟齬が生じた場合は仲裁委員会を設立とか
協定後も合意に不都合が生じることは
条約のうちなのですが

今現在コンセンサスがとれているようでなによりです
重ねがさね週明けが楽しみですね、
0472あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:15:57.92ID:rN8kAbU00
>>469

>で?請求権を持つ個人に対する補償義>務は韓国政府が負わないと発言したん>ですかね?

これ日韓請求権協定の、はなしですよね?

日韓請求権協定に、定められた
請求権は韓国政府が負うんじゃないですかね
徴用工の請求権がすべて日韓請求権協定に含まれるかしりませんが


そりゃあるんじゃないですかね(四回目)
0474あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:21:30.08ID:WxmKikQn0
>>472

>日韓請求権協定に、定められた
>請求権は韓国政府が負うんじゃないですかね

そうですか。では本件は韓国政府がその補償義務を負うという事ですね。分かりました。

>そりゃあるんじゃないですかね(四回目)

韓 国 が 負 け る 可 能 性 も あ るんですね。分かりました。(四回目)
0475あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:21:51.26ID:iFYpsmof0
>>470
正確には
「一方の締約国及びその国民の他方の締約国及びその国民に対するすべての請求権であつて
同日以前に生じた事由に基づくものに関しては、いかなる主張もすることができないものとする」
日韓請求権協定 第2条3項
http://worldjpn.grips.ac.jp/documents/texts/JPKR/19650622.T9J.html
ですがね。
ちなみにこの「同日」っていうのは、日韓請求権協定締結日の事です。

明文化された協定にサインしておいて
「コンセンサスはとれていない」
とか聞こえませんなあ。
いや、聞こえないフリをしてあげるのが精一杯の優しさでしょうよ。
0476あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:23:05.31ID:rN8kAbU00
>>474
いや
不法な植民地支配と直結する違法な徴用の請求権は
日韓請求権協定に含まれないですよ


不法な植民地支配と直結する違法な徴用の請求権も韓国政府が負うと
どこかで発言してるのですか?
0478あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:27:01.25ID:iFYpsmof0
>>477
そんな事書いてませんなあ。
「全ての事象」とは書いてありますがね。
0479あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:27:53.16ID:WxmKikQn0
>>476
>不法な植民地支配と直結する違法な徴用の請求権も韓国政府が負うと
>どこかで発言してるのですか?

韓国政府が公開した日韓協定締結当時の外交文書には、請求権を持つ個人に対する補償義務は
「韓 国 政 府 が 負 う」と韓国外務省が明言した事が書かれていた

そして、文書公開に併せて韓国政府は
元徴用工の賠償請求権については日本が韓国に供与した無償3億ドルに
「包 括 的 に 勘 案 さ れ た」という見解を発表した
0482あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:30:05.61ID:rN8kAbU00
>>479

つまり日韓請求権協定には含まれない

不法な植民地支配と直結する違法な徴用の請求権も韓国政府が負うと
どこかで発言などしていないということですね
わかりました
0483あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:31:09.09ID:rN8kAbU00
>>480
?日韓請求権協定のことでしょ?

協定ごとに取り決めするよ

日韓請求権協定のときは仲裁委員会を作ってきめるってさ
0484あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:31:43.60ID:iFYpsmof0
>>481
条文出してくださいな。
もちろんソース付きでね。
0486あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:33:10.87ID:WxmKikQn0
>>482
いや、含まれますよ。

両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、
千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。
0487あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:34:02.76ID:N1RzyvYp0
キチガイ国家にまともに対応しようとするからおかしなことになるんだよ。
日本で悪さして韓国に逃げた中国人も条約捻じ曲げて中国に返しちゃうし、仏像はとんでもない屁理屈で返さないし。
慰安婦合意の事実上の破棄もね。

あの国はおかしいの。まともに付き合っちゃいけないんだよ。
韓国って日本になんかメリットある?
0488あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:34:58.06ID:rN8kAbU00
>>486
つまり日韓請求権協定には含まれない

不法な植民地支配と直結する違法な徴用の請求権も韓国政府が負うと
どこかで発言などしていないということですね
わかりました
0489あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:35:35.54ID:iFYpsmof0
>>485
やっぱりね。
ホラ吹くヤツは好きにデタラメ言えば良いけれど、反論するヤツは調べなきゃならない。
で、他人が手間かけてる間にホラを拡散させるわけだ。

600までに該当の条文が出せないなら、あんたはホラ吹きと見なす。
0490あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:36:08.59ID:+Sa58+BH0
どうせ大したこと言わないのが鮮
0491あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:36:17.69ID:WxmKikQn0
>>488
いや、残念ながら含まれます。

両締約国は、両締約国及びその国民(法人を含む。)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、
千九百五十一年九月八日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。
0492あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:36:36.63ID:rN8kAbU00
非人道的違法行為は
条約にどうかかれようと
恩赦規定から外されることは

条約に関するウィーン法と
国連決議1325の11項にて定められております
0493あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:38:02.01ID:rN8kAbU00
>>489
僕はあなたのお母さんではないので
そこまでしてあげる義理はないですな
答えそのものを書いてあるのですから

それも調べられない赤ちゃんと対話する気もないです
こちらにメリットがないので……
0494あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:38:30.81ID:rN8kAbU00
>>491
残念ながら
非人道的違法行為は
条約にどうかかれようと
恩赦規定から外されることは

条約に関するウィーン法と
国連決議1325の11項にて定められております
0495あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:39:01.59ID:iFYpsmof0
>>492
「非人道的」「違法行為」である事由を出せ。
あと、該当の条文のソースもな。

まあ、やっぱりそこで争うなら国際司法裁判所に行くしか無いんだけどな。
0497あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/11/04(日) 21:40:42.48ID:iFYpsmof0
>>494
あ、「恩赦」じゃなくて明文化された「条約、協定」だから。
その点間違えないように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況