X



【森友事件】おかん″亦記の出版 籠池夫妻の言い分(2)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2018/10/30(火) 01:18:35.25ID:CAP_USER9
 学校法人「森友学園」前理事長の籠池泰典被告(65)=詐欺罪などで起訴=の妻諄子被告(61)=同=が「許せないを許してみる 籠池のおかん『300日』本音獄中記」(双葉社)を出版した。前回に続き、籠池夫妻に大阪府豊中市の自宅でインタビューした内容をまとめた。2人は国有地で計画した小学校の工事費を水増しし、木造建築技術の普及や発展を目的とする国の補助金(サステナブル補助金)約5600万円をだまし取ったとする詐欺罪などに問われている。(共同通信=大阪社会部・真下周)

 ▽「口封じ」

 ―起訴された犯罪事実に対しての認識は。

 夫「家内は何も関わってないから、無罪で冤罪。この人をああいうところになぜ入れたのか。やっぱり安倍昭恵夫人と親しいから。変なことを言われたら政権がひっくり返るから、口封じだった。守り切れなかった。それにサステナブル補助金の話なんて、ぼく自身が進めていたことでもない」

 ―運営する塚本幼稚園で、教員が専任の場合のみ支給される人件費や、障害などで特別な支援が必要な「要支援児」を受け入れることで得られる大阪府と市の補助金も、計1億2千万円を詐取したとされる。

 夫「その後、他園でも(不正が疑われる事例が)たくさん出てきたのに、なぜ立件しないのか。うちだけ手厳しいのはおかしい」

 妻「要支援児の補助金は以前からあるけど、うちは知らなかった。2010年まで申請は1件もしていない。他の園長からこの制度について教えてもらって始めた。大阪府の担当からは『補助金は自分で探すもんだ』と言われた」

 夫「大阪府は毎年のように監査に来ていたのに、(不正認定が)なぜこのタイミングなのか納得できない。毎年きちんとチェックしていたのか。そもそも行政処分になる類いの話だし、捜査だっていかめしい特捜部でなく、府警がやるべきでは。仰々しくやらざるをえなかった最高検の考え方が出ている」

 ―首相は昨年2月17日の国会で「私や妻が関係していたなら総理も議員も辞める」と答弁。「(籠池氏は)私の考え方に共鳴している方」としていた評価も一転、同24日には「非常にしつこい」と切り捨てた。

 夫「総理が一言発するだけで、天地がひっくり返るんだなと驚愕した。この時から物事が逆回転し始めた。『籠池は詐欺師で、言っていることは全部うそ』という流れになった」

 妻「安倍総理と大阪府の松井知事とは仲良し。お父さんが証人喚問で、知事のことを悪く言ったことが大きなきっかけになって、知事と安倍総理がたくらんでお父さんをやっつけにかかった」

 ▽「昭恵さんに興味なし」

 ―振り返って森友問題とは何だったのか。安倍首相夫妻への思いも。

 夫「学校開設に向けて動いていた時は、役人には忖度、いや直接に行動してもらった。(政治家の)秘書も安倍事務所もそうだ。内閣、官邸と一緒に動いていただいたとの認識。それがいきなりひっくり返った」

 妻「昭恵さんから、小学校建設のため100万円を寄付してもらったのは事実。それを真っ向から否定されて、興ざめだった。うそを公然と言うのはおかしい。昭恵さんに興味もなくなった」

 ―政権を揺るがし続ける「モリカケ問題」。著書でも加計学園を批判している。

 妻「むこうの補助金の額が断然大きい。許せない。消費税を10%に上げる前に、加計学園に注がれた税金を返金させ、被災者の家を再建するとか、そういった支援に回してほしい」

 夫「加計孝太郎理事長が安倍さんと『会った』と認めても、『会ってない』としらを切り続けても、どちらにしても問題になる。それにしても加計さんは男らしくない。あの方には教育者をかたってほしくない」

 ―安倍首相は総裁選で勝利し、決裁文書の改ざん問題があってなお、麻生財務相が留任した。

 夫「消費税を言い出したということは『経済政策はこれでやめます』ってこと。これからは憲法9条改正に突っ走るだろう。大企業のデータ改ざんや捏造の話があれだけ出てくる背景に、うそがまかり通る安倍内閣のやり方を見て、今のうちに申告しておけば許されるのでは、という考えがあるのでは。第4次(改造)内閣って言うけど、時計は夕暮れ4時どころか、真っ暗闇内閣だと思う」

 妻「安倍さんはこれで逃げられると思ったら大間違い。隠しても隠し通せない。いつか必ず矛先が向く。おかしいことに国民の皆さんが声を上げることが大事。国家権力より国民の力が強いってことを見せていきたい」

共同通信
2018/10/26 13:11
https://this.kiji.is/428405852232254561

スレ◆1が立った日時 10/30 1:20
0507あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:23:57.27ID:E1yTAWZr0
>>506
森ゆう子のやっていることと
共産党のやっていることと
どこが違うのだ

わかる人がいたら
教えてくれ
0508あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:25:05.91ID:0SHS8Zh00
ニュース23
拘束されていたフランス人ジャーナリストが解放され母国に降り立った時の様子。出迎えたのは当時のオランド大統領。
フランス人記者
「リスクをとる記者がいるのは良い事。…バカじゃないかということはない。彼らのおかげでシリアの情報が届く、という考え方。」
https://twitter.com/kentaro_s1980/status/1055842950578548736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0509あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:25:37.71ID:uJWAj2ON0
>>501
海外で不思議がられてるのがそこだよな
「リバタリアン(国の助けなんていらねえ!その代わり税金なんて払わねえ!な方々)がいうならわかるが
日本のような重税国家でなんで自己責任なんて言葉が出てくるんだ?」って
0510あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:25:51.06ID:E1yTAWZr0
上で

稲田が民主主義を
語ったという記事があった。

誰か行ってツラに
しょんべんをひっかけて
おいてくれ
wwwwww
0511あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:26:19.36ID:D/a/0yIg0
ETF買い 月間最高 日銀、株価テコ入れ鮮明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201810/CK2018103002000150.html

出口見えず、暴落危惧 日銀ETF買い 
効果は限定的
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201810/CK2018103002000141.html
中央銀行による株買いは、世界の主要国では
どこも採用していない異例の策だ。弊害を指摘する声が増えている。
「ETFの買い入れをやめると影響が大きい
ので、やめるにやめられない状況に陥って
いる。本来の中央銀行のあり方として
好ましくない」
0512アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:27:07.15ID:nVq8hLmS0
>>506
法は憲法に従わないといけないよねぇ
自治体の自治権侵害しちゃだめだな
グレー金利と同じ議論だなこれ
0513あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:27:48.82ID:n3ds9BOD0
>>491
乙です しばらくあまり来れませんが なりすまし野郎日産についてはきっちり抑えて スレ防衛よろしくお願いします
0514あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:28:06.79ID:2QmNbVg90
頭の悪い産経らしい頭の悪い記事w
景気が悪くなってるのに内容量減らして割高になったのも原因だろ


お菓子離れの原因は「スマホ」…人気商品、相次ぎ生産終了
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000543-san-soci

tor***** | 51分前
カールもチョコフレークもたまに食べていた者にとっては、すべてをスマホのせいにばかりされても困る。
今は買いたいお菓子も、お菓子の中身そのものも減っている。
原料費とか運送費とか大変なんだろうけど
減量値上げばっかりしてないで、魅力的な商品作ってくれよ。

tpi***** | 11分前
買う側にとっては、割高感があると買わない、あるいは別のお菓子という思考ではないですか?
昔に比べて高いし、量も減ってるし。
割高感持ってる方、結構多いと思います。

blancA | 21分前
人口が減り、収入が減り、買う人が少なくなった。
それが原因だと思いますが。

kom***** | 49分前
自分はガムから洗口液に変えたよ。ハミガキ粉とかもライバルじゃないかな。
他社製品やスマホのせいにするだけでは無能すぎると思う。

kit***** | たった今
袋の中に少ししか入ってないお菓子にだんだん不信感がでてきただけじゃない?
最初は輸送コストとか言ってたけど、シェールの影響で原油が大幅に下がった時でも元に戻さなかったし。
0515あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:30:43.54ID:5ntIR5Ff0
石井が埋め立てGO出したね。この国の法律って何なんだろね。
0516あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:30:55.36ID:E1yTAWZr0
395無党派さん (ワッチョイ dffd-dgn0 [222.228.65.191])2018/10/30(火) 13:11:44.98ID:RJ1c7TE70

まだ
労働者不足を政治課題だとだまされて
いるやつがいるこか。

労働者不足は経営課題だ。
無能経営者が自分の無能を棚にあげて
安倍に土下座して進めているものだ。

そして
外国人労働者の輸入は
日本人労働者の職を奪い
賃金を引き下げる

そして
外国人を牛馬・機械あつかいする
外道のやることだ。

日本人がやることではない。
0517あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:32:26.92ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■このしくみが解ると・・
たとえば、北方領土を返してくれない理由に気づく。
立場を置き換えて考えれば、当然、返したくない。
今の交渉スタイルでは、日本がどんなに金をかけようが、
時間をかけようが、全く無意味・無意義。
進展が起こる可能性は、ゼロだろう。

憲法の上を行く=超法規=存在の地位協定や日米合同委員会の撤廃がなければ
日本は、真の独立国には成り得ない。
今回、トランプが羽田ではなく横田に降りたことも、
単に保安上の問題ではなく、日本には日本の主権の及ぶ日本の領空は無く、

おまえ達には、領空・制空権(=日本の主権)は、一切ないと
「日本人に解らせる」行動だった。
真実を観ようとしない政権が続く限り、日本の独立は無いと思えた。
0518アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:33:10.01ID:nVq8hLmS0
wikiより

1963年(昭和38年)の最高裁判所判決によれば

「憲法が特に一章を設けて地方自治を保障するにいたつた所以のものは、新憲法の基調とする政治民主化の一環として、住民の日常生活に密接な関連をもつ公共的事務は、その地方の住民の手でその住民の団体が主体となつて処理する政治形態を保障せんとする趣旨」

であるとし、この趣旨から憲法上の地方公共団体とは

「単に法律で地方公共団体として取り扱われているということだけでは足らず、事実上住民が経済的文化的に密接な共同生活を営み、共同体意識をもつているという社会的基盤が存在し、
沿革的にみても、また現実の行政の上においても、相当程度の自主立法権、自主行政権、自主財政権等地方自治の基本的権能を附与された地域団体であることを必要とするものというべきである」

としている(最大判昭和38・3・27刑集17巻2号121頁)。
0521あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:34:10.70ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■面白い
日本が戦後アメリカに支配されているという事実は知ってはいましたが
空に関してはこの本で知りました。知が開けて面白いです。

■密約の証拠を紡ぐ
独立と安保の裏側にある密約を方程式化している。
また、その枠組みをつくり、戦後(本書では朝鮮戦争後レジューム)
国際法の中で理論化したダレスの手法を示している。

そうして、国際法にも抵触しそうな不平等な関係を清算するために
何をしなければならないかまで提案している。
国内的にみれば、安保闘争など根元の総決算にもなっていて、
闘争のリーダーだった故人にも読んで頂きたかった。

そういえば、三島由紀夫は国際法との関係では、
自衛隊を二分して国連軍に組み入れることを提唱していたけど、
ダレスが逆手に取った国連憲章のねじれを戻すには、
そういうことになるんだろうな、と合点した次第。
0523あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:34:27.95ID:2QmNbVg90
>>515
中国顔負けの人治国家、日本は法治国家ではありません
0524あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:34:43.81ID:E1yTAWZr0
上で立憲民主党は保守だと
空論のデマを飛ばしている。

母親は子どもが産まれたら
すぐに保育小屋に子どもを
預けて働けということの
どこが保守だ。

おら 枝野

母親と子どもに対する
虐待じゃねえか



倒錯の論はいい加減にしろ
0525あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:35:09.50ID:nCWvkpG00
サンド伊達ってやっぱりネトウヨ性質だったんだな
「「ブルジョア障害者」って呼ぶことの何が悪いんですか?
え? わからない 悪いですか?」と言い放って
スタジオが静寂につつまれてたわ @バイキング
0526アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:35:15.82ID:spnpIoHk0
平日に一人で50レス以上の時点で推して知るべし
0527あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:35:29.95ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■結論だけ言うと妄想と思われてしまう日本の支配構造
日本は米軍に、「裁判権」、「基地権」、「指揮権」を握られており、
日米合同会議の決議は国会の承認を必要とせず、
何人たりとも日本人は覆すことができず、憲法さえも機能しない。

「戦後日本」という国は、実はアメリカ政府ではなく、
アメリカの軍部によって植民地支配されており、
大部分の日本人はそのことに気づかず日本が法治国家だと信じて暮らしている。
と結論だけ言うとあまりに信じ難いために、言った人が妄想狂扱いされます。

本書はその内容と根拠をこれ以上ないくらいに分かりやすく
日本とアメリカの関係を公文書などの事実にもとづいて解説しています。

本書を読むと、
日本人が朝鮮人民放送を信じて洗脳支配されている北朝鮮国民を嘲笑したり、
アメリカに支援されているどこかの国の傀儡軍事政権などを
バカにできる立場ではありません。

私たちこそ嘘を信じて支配されている
おめでたい国民であることが突きつけられます。

■日本はアメリカの植民地のままだった
アメリカの今までの高圧的な行動に対して何も言えないということが、
岸という売国奴が国民の反対を無視して締結した日米安保条約によって、
日本をアメリカの好きに利用してよいという売国的行為による結果だ
ということをはっきり理解した。
0528アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:35:43.27ID:nVq8hLmS0
日本国憲法第94条は

「地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。」

としている。


上記が自治権そのものであるが、条例に関してのみ法律に劣後すると規定されている
逆に言えば行政執行する権能については法律に劣後しない自治権であるともいえる
0530あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:36:01.07ID:2QmNbVg90
アッキード☆ID:nVq8hLmS0=かまおじ=カメムシ

>>525
そりゃ先祖が華族(伊達家)だし
0531あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:37:09.85ID:D/a/0yIg0
安倍首相を中国は本当に「厚遇」したのか 
人民日報1面の微妙なニュアンス
https://www.j-cast.com/2018/10/30342355.html?p=all
人民日報の1面では、右半分のスペースで
安倍氏と習氏の首脳会談を報じる一方で、
左半分では、さらに大きなスペースを使って
習氏が人民解放軍の南部戦区を視察したこと
を報じている。南部戦区は南シナ海の防衛を
担当していることで知られる。新華社通信が
発行する新聞「新華毎日電訊」でも、やはり
視察の記事のスペースの方が日中首脳会談の
記事よりも大きく、中国政府にとっての優先
順位がうかがえる。


中国軍機、対馬海峡の上空飛行…自衛隊が緊急発進 首相訪中終えたばかり
https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290041-n1.html
防衛省統合幕僚監部は29日、中国軍機1機
が東シナ海と日本海を飛行し、航空自衛隊の
戦闘機をスクランブル(緊急発進)させたと
発表した。飛行したのはY9情報収集機で、
対馬海峡上空を通過し、東シナ海と日本海の
上空を飛行した。領空侵犯はなかった。
 先の安倍晋三首相の訪中では、習近平国家
主席との会談で新たな日中関係構築に向け
「脅威ではなくパートナー」などの新3原則
を確認したばかりだった。


やっぱ 三原則 確認してないんじゃね?w
0532あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:37:11.78ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■出版社が心配です❗
これが、本当なら飛んでもない話です。
こんな本出版しても良いのと思える内容でした。
結局、自衛隊と韓国軍は米軍の下働きなんですね
どうにか、打破しなければ日本は米国の属国に等しい。

■影で操る日本の官僚!
知っては怒ろう国民の権利!
隠された密約による日本支配!
日本は独立国ではない!
0533あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:37:45.57ID:nCWvkpG00
>>530
直系じゃないしw それで選民意識があるなら滑稽だわ
0536あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:38:19.27ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■うすうす感じてはいたけれど、ここまでとはね。
うすうす感じてはいたけれどここまでひどい状況にあったのかと
改めて感じたというのが、この本を読んでの感想です。

まずは、横田空域に代表される日本の空は、アメリカ軍によって支配されており、
日本の航空機特に民間機は自由に飛ぶことができないということなんです。
それは日本の一部ということではなく、日本の領空の大きな部分を占めているという事実。

確かに、僕は和歌山に住んでいて、東京に行く時には関空から、
羽田に行く飛行機を利用することになるのですが、
飛行機が羽田に着陸するのに、なぜか房総半島の上をくるっと回ってから、
東京湾に入るんですよね。

それ以上にひどいのが沖縄の現状。
沖縄本島全体が米軍の管轄下の空域になっているというのだから。

この日本の空が米軍によって支配されている。
またこの本の中盤に出てくる日米合同委員会などは
よく知られていた話だと思いますし、みなさんもうすうす感じてはいることだと思います。

でも、この本の第8章に書かれていることが僕にとっては驚きでした。
それは、もし日本周辺でことが起こる時、
日本の自衛隊は米軍の指揮下に入るという密約があるというのです。

これには、本当に?と思ってしまいました。日本が米軍の指揮下に入って戦うわけです。
これはもはや宗主国の命令で動く、植民地のようです。
これが日本の現状なんだよとこの本は知らせてくれています。
本当に知らなければよかったことかもしれません。

普通に暮らして、戦後の日本が経済成長して、そのある程度の豊かさに満足してきて、
外交や安全保障や政治の不満に目をつぶってきた日本ですが、
もう少し、このようなことに目を向けて、
私たち日本人はきちんと権利意識をもったほうがいいと思います。

竹島や尖閣諸島、北方領土に目くじらをたてている人がいますが、
アメリカに日本の空を返せとなぜ言わないのか。
それに北方領土が戦艦されない原因の一つに
日米安保があるんだよとこの本は指摘しています。

確かに、アメリカが熱心にロシアに働きかけて、
北方領土を返せと国際問題として取り上げてくれたという話は
聞いたことがありませんよね。
0539あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:39:12.70ID:2QmNbVg90
>>533
むしろ直系じゃ無いからそういう意識なんだろ
伊達家の末裔なのに俺の家系は負け組だなんて許せんって思考
0540あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:40:30.50ID:DkgR68RH0
>>531
むしろ今の日中状況で中国が日本に譲歩する理由が見つからない、もはや日本は米中露などに振り回される犬だよ
0541あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:40:50.48ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■世界一優秀な捨て駒
日本はアメリカの植民地だと冗談半分で口にする人間は多い。
だがそれが法的な拘束力を持つ現実だと知っている人間は少ない。

その事実に言及することをGHQが禁止し(それについての史料が存在している)、
結局そのことが知られることもなく
現在まで米軍の実効支配がつづいてしまったのだから。

有事においては日本が米軍の指揮権に入るという
まさに属国そのもの密約が結ばれていて、
それが21世紀現在でも有効に機能しているという
衝撃的な事実には目まいがする。

日本がアメリカの州として正式に吸収合併され、
米国政府から国民としての権利を保障されるという未来の方が
よほどましに思えてくる。
日本はアメリカの一部であるという考え方があるが、それは楽観的すぎる見方だ。
今の日本はよく言えば友好的な緩衝国、悪く言えば世界一優秀な捨て駒なのだ。
0542アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:41:07.68ID:nVq8hLmS0
地方特別法
日本国憲法第95条は「一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。」としている。

憲法95条は特定の地方政府の権限について異なる扱いをすることを想定したものとされ、内閣法制局の見解でも

「一の地方公共団体のみに適用される特別法」は「特定の地方公共団体の組織、運営、権能、権利、義務についての特例を定める法律」

を意味していると解しているが、英米法の個別的地域法(private local act)をモデルにしたものと理解すれば当該住民についての異なる扱いについても適用が想定されているのではないかとする指摘がある[1]。


沖縄問題は「一の地方公共団体のみに適用される特別法」と言えるかも争点となる
行政不服審査法の趣旨に反しており、ほかの自治体に行使した事例がなく、予定もない
このことから沖縄の軍事問題に関してのみに行使する目的で執行されており、沖縄の県民投票を得てその効力を認める手続きをしなければならないともいえるのである

まぁこれがなくても、自治体の自治権そのものを法律で規制する考え方は誤りである
憲法のいう民主主義的自治権そのものが否定されてしまう
領土問題は沖縄特有の管轄時効であるからして、国が自治権を奪い取ってはならないのである
それを許容すると自治体ではなく、国の下位組織になるからに他ならず憲法のいう地方公共団体なるものは存続不可能だからに他ならない
0543あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:41:28.92ID:2QmNbVg90
ネトウヨデマサポが軒並み高齢者で中途半端な負け組ばかりというデータがそれを証明している
エリート意識が強いのに今のポジがほぼ負け組だから俺がそうなったのは中韓が悪いって思考
0544あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:41:30.38ID:uJWAj2ON0
>>531
外務省は否定
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-114098/
ところが、外務省は先週26日、〈一連の会談で『3原則』との言葉でこれら諸点に言及したことはない〉と否定する文書を発表。
翌27日にもわざわざ記者に「『3原則』とは言っていない」と念押ししたほどだ。

中国側も否定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37072970Z21C18A0PP8000/
中国側は「首相の表明を歓迎する」と表明したが、「3原則」の文言を使っていない。
0547あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:42:30.08ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■何でも疑っていたが・・
この本は2度読み、「でも、ホントかな」と
日米関係のニュースと照らし合わせていました。

今、話題になっている「羽田空港の新ルートが、なぜ渋谷の上空を飛行するのか」
「トランプとペンスが横田基地に直接降り立ち、
そこから川越のゴルフ場や韓国へのルートを飛んだのか」は
横田空域について知ることで謎が解けました。

また、日露首脳会談が「日露の経済協力で終わり、
北方4島の話にならなかったのか」も説明されています。

本来、日本独立後「90日以内に出て行かねばならない占領軍が、
現在まで在日米軍として居座り、
他の戦勝国がなぜ文句を言わなかったのか」も理解できました。

米国は友人「日本はアメリカと100%共にある」と安倍首相は言いますが、
米国は「マッカーサーの日本人12歳発言」のように、
属国としてしか見ていないかもしれません。

「日本人はお人好しだな」とつくづく思いました。
そんな、「国際政治と日本」について深く考えさせてくれる良書です。
田原総一郎氏が、矢部宏治氏との対談でこの内容にで驚いていましたが、
田原氏が驚くほどの情報がこの本には詰まっています。
0548あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:42:48.18ID:DkgR68RH0
>>538
一般人がやれば逮捕される案件を「ごめんちゃい許してねミ☆」をやってる安倍自民党、甘えてるわ
0549あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:42:54.78ID:E1yTAWZr0
ひるおび

ハルマフジに対する提訴を
貴乃花が取り下げたという。

理由が振るっている。
モンゴルの猛烈なバッシングに
絶えられなかったという。

この根性なしがw

取り下げるなら最初からやるな。

そして見たかw

外国人労働者を輸入すれば
こういうことが日常的に起こるということだ。



はあ〜

バカと付き合うのも大変なんだぞ
wwwwwwww
0550アッキードのこと
垢版 |
2018/10/30(火) 13:43:23.93ID:5Q0D84GS0
>>461
組合リーダーになるまでの半年間に何があったかは語らなかったのかな
0551あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:43:41.15ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■普段の生活の裏に隠されている真実
平和?な日本も一皮むけばその本当の姿が見えてくる。
主権を無くした国家と民族は自分達が奴隷であることに気づいていない。
気づいた時にはすでに遅い、というかもう遅いのかもしれないが。
正直、未来を担う中高生に読んでもらいたい。

■独立国だが実質的制空権は無いという現実
恥ずかしながら、本書を読んで初めて
「横田空域」「岩国空域」「(有事の)指揮権密約」という言葉を知った。
日本は国家主権は回復したが、法的に米軍の従属下にあることがよくわかる。

日米合同委員会の話や、憲法の表と裏、法律の「適用除外」、
朝鮮戦争との関わりなど、深く考えさせられる話題が満載。
日本のシステムに内在する屈折と「ねじれ」についてもよくわかる。
在日外国人も含めて、日本に住む全ての人に一読をお勧めする。
0553あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:44:20.25ID:2QmNbVg90
どんどんアッキード☆[sage] がコピペしかできなくなってカメムシ丸出しになってきてる件
0554あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:44:25.91ID:DkgR68RH0
ID:5Q0D84GS0
ID:spnpIoHk0

ageって書く共通点
0555あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:44:35.20ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■日本は主権国家ではない
この本の内容疑う人は、Google 検索で「六本木ヘリポート」
を検索してみよう。
ヒットする所在地はGoogle地図では白くなっていて何も書いてない。
軍事機密なのだ。

■究極のリベラリズムであり、「改憲」を叫ぶ並みの右翼にはとても書けない著作。
日本がどれだけアメリカの属国になり下がったかについて、
公開された機密文書をもとに丁寧に解き明かした著作。
究極のリベラリズムであり、「改憲」を叫ぶ並みの右翼にはとても書けない著作。
0556あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:44:59.10ID:xu4Xj1ib0
>>546

アッキード☆って二人いるの?

それとも、どっか微妙に違ってて見分けがつくの?
0557あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:45:22.59ID:DkgR68RH0
>>556
>>554
0558あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:45:22.98ID:t48PrkxA0
印税は借金返済にあてろよ。
0559あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:45:26.01ID:UpqJKwXs0
>>543
本当の自分の置かれている状況をカメムシのように認めたくないから
高須のような生活をしていると自己紹介するんだろうな

高須はそれを十分承知でそのイメージを貸してやることで儲けているだけなのに
0560アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:45:34.60ID:nVq8hLmS0
>>538
こいつ沖縄と北方領土担当してた匿名大臣だったのか
そんなやつが全裸ピンポンはありえないな
全く任せられない
0561あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:45:36.41ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■在日米軍の治外法権は何故許されているのか
この本によると、日本本土上空の航空権、在日米軍軍人の裁判権などが
日本政府ではなく、米軍の手にある、ということである。

明治時代の不平等条約を連想させる内容である。
この本の内容は、これまで新聞・TVなどで公にされてこなかったように思われる。

何故これが問題とされなかったのか、政治家はどう考えているのか、
マスコミの上層部はどう考えているのか、
この問題に踏み込もうとしたように思える鳩山首相が
簡単に辞任に追い込まれたのはどのような事情によるのか、
といったことが疑問である。

特に、いわゆるマスコミがこれを問題にしないということが、非常に危ういと感ずる。
ダレス元特使を始めとする米国の対応に問題が多いのは明らかであるが、
少なくとも米国には政府の意向にとらわれないマスコミがあるように思われる。

一方、日本では、マスコミが時のエスタブリシュメントの意向に反して
事実を伝えようとする強い意志がないのでないかと危惧する。
多くの人に、特に若い人に読んで貰いたい。
0562アッキードの名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:45:42.36ID:R24arA9e0
つーか全員アッキードになればいいのに
0563あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:46:11.79ID:5yR3yC0F0
>>531
また安倍さんが大国の首脳に騙されたのか
0565あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:46:34.96ID:E1yTAWZr0
おら

公明党の山口

軽減税率は国民に対する暴力による虐待だ。

おら

すぐに「平和の党」の旗を降ろせ。
瞬時に「国民虐待の党」の旗をかかげろ。

ウソは安倍だけでたくさんだ。

「軽減税率 欧州 失敗」で検索
0566あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:46:44.15ID:DkgR68RH0
>>563
>>540
0567アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:46:54.10ID:nVq8hLmS0
>>556
それネトウヨの粘着厨
ずっとこのスレで荒らしている奴が俺を真似て評判落とそうと必死なんだよ
0568あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:47:29.70ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■日本という国の骨格を知る
戦後日本の在り様を知るためには必読の本であろう。
戦後の占領下にあった日本が如何に今のような在り様になったのか。
著者矢部宏治氏は、その起源は朝鮮戦争にあるという。正に慧眼だ。

独立国としての体裁を整えつつ、
対中共との防衛線としての日本という地政学的な権益を確保したい。
その中で、いびつな形での密約が数多くなされ、今に至っている。

確かにこう説いていくと、現在起こっている沖縄の問題や羽田の離発着の問題という
全く次元の異なる問題までもが、きれいに解けてしまうことに驚きを隠し得ない。

こうした事実に目を向けたくない日本人が多いのであろう。
またこうした事実を知らずに、戦後レジームや美しい国を語ることが、
如何に軽薄なことかも理解できた。

アメリカの在り様についても、対日外交だけ見ていれば分からないことも、
本書から読み取れることは少なくない。
日本という国の骨格を知るにも有用であることは言うまでもないが、
アメリカを中心とする世界の在り様を見るにもまた有用である。
0570あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:48:05.81ID:DkgR68RH0
>>564
君はなぜ言われてるのか意味を理解できないジジイ
0571あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:48:14.04ID:2QmNbVg90
このスレでのsageはほぼ例外無くデマサポだって認識してる
0572アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:48:57.70ID:nVq8hLmS0
>>566
中国は対米貿易で強硬路線出したためにアメリカの内部から経済的・技術的本質的部分を崩壊されかかっている
米国との交渉ルートが欲しくて日本にすり寄っているんだよ
だから結果を得たら裏切る可能性が高いわけさ
0573あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:49:25.56ID:t4WduYr40
>>514
経済政策の失敗を誤魔化す御用新聞社
0574アッキードのこと
垢版 |
2018/10/30(火) 13:49:30.11ID:5Q0D84GS0
>>570
誰が何を言われているのかな?

それといきなり高圧的な態度に出るのは相手に対して失礼だとは思いませんか?
0575あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:49:51.46ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■市民活動家は必読
初めて氏の著作を読んだ。
矢部氏は7年前に、あまりにも簡単に鳩山内閣が崩壊したことと
福島原発事故の被害者の人権が無視される実態に衝撃を受けて、
日本の支配構造を調べてたどり着いた結論を述べている。

ここに書いていることの8割から9割は、私を含めて
長いこと平和運動をしている者にとっては常識の部類に入るだろうと思う。
では面白く無かったかといえば、大変面白かったと言わなければならない。

平和運動家たちがこの数十年間で書いてきた本が、
果たして半年間で8万部も売れただろうか。
私たちの常識は、国民の常識にはなっていないのである。
だから、安保法(戦争法)というとんでもない法律を成立させてしまった。
矢部氏の論理の展開の方法は、少なくとも長い戦後のジレンマを破る
ヒントがあるかもしれない。私はそのようにして読んだ。

例えば私たちは今迄「全ての元凶は安保条約にある!」と声を枯らして叫んできた。
国民の反応はほとんど無かった。
政府と財界が「安保を破棄するなんてあり得ない」ということを
何十年もかけて国民を「教育」してきたからである。

この本も、大枠では安保元凶論を書いているのに過ぎないのであるが、
私たちの轍は踏まない。
矢部氏は今まで書いてきた本の中で、
何処が読者の関心を引いたのか、それを強調しながら論理を展開する。

つまり、
○日本の首都圏の空は米軍に支配されている(横田空域)。
しかも、支配されているのは、首都圏だけではなく、日本の全ての空であり、
必要とされれば日本の全土である(全土基地方方式)。
○その仕組みは、月2回の「日米合同委員会」にある。
と、いうものだ。

「そんなバカな!」とみなさんは言うかもしれない。と受けて、
何度も何度も条文や公文書を元に論理を展開する。強調すべきところは必ず太文字にする。
強調すべきところは、本文の中で2回は繰り返す。
ホントに強調すべきことは、5回ぐらい繰り返したかもしれない。
更には章ごとの表紙裏に、内容をマンガで要約してみせる。

こういう(しつこいぐらいの)読者に寄り添う姿勢は、少なくとも私には無かった。

今回の本のいろんなレビューを読んでいると、「砂川裁判の最高裁判決」によって、
安保条約(と高度に政治的問題)を日本国憲法よりも上位に置く
日本の仕組みができていることへの反応が多かった。

北方領土返還が安保条約の為にムリという仕組みにも反応が多かった。
参考にしたい。「なぜか、うすうす感づいていた」という感想も散見する。
それこそが、この60年間の運動で宣伝してきた「成果」なのかもしれない。
その醒めた意識を「怒り」に変えるのにはどうすればいいのか、
まだまだ課題は多い。また、密約の内容では新しく知った部分が多かった。勉強になった。
0576あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:50:19.16ID:0SHS8Zh00
小林よしのり、前澤友作、三浦瑠麗...やまない著名人の安田さん擁護の根拠
https://www.j-cast.com/2018/10/28342255.html
0577あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:50:34.25ID:DkgR68RH0
>>574
たぶん全員理解してると思うぞ?
わからんのはジジイだけ
0578あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:50:37.57ID:pAkLEUIk0
>>558
加計孝太郎が本を出すの?
タイトルは「補助金詐欺で250億Getする方法」かな?

私学共済事業団への70億の借金や
三菱東京UFJ銀行からの数十億の無担保融資も返済できるかな?
0579アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:50:57.11ID:nVq8hLmS0
国連でアジアの弱小集めて米国叩きしてたのも中国
アメリカの軍事については相当研究している者の経済的力については見誤っていたようだな
これが現在の世界パワーバランスなのさ
0580あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:50:58.07ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■憲法を変えようとする前にやるべきことがあることを教えてくれる。
沖縄の基地問題、米兵隊の素行の悪さ、沖縄問題を調べ始めたら
本土も含む日本全体が戦後72年経っても占領体制が継続しているという驚きの事実だった。
まずこの日米関係を見直すことこそ
憲法論議の最初の出発点にすべきだということを教えてくれる
0582あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:52:38.87ID:1AY6CY9w0
このスレのhageはデマサポ
0583あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:52:44.76ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■まさに学校では絶対に教えてもらえない日本の本当の歴史がここにあります。
久しぶりに一気に読みました。力作です。
アメリカ、あるいはアメリカ軍という世界最強の権力に立ち向かった、
著者の力技に感銘を受けると同時に、あまりの勇敢さに、少し不安も感じました。

どちらにしても、長い間疑問に感じていたものが、霧が晴れたように分かった気がします。
特にわかりやすいのが、日米合同委員会ですが、
この会議が毎月2回も開かれていたことも知りませんでした。

大手のメディアも、多分知っていて、
あまり報道しなかったのだろうとおもいますが、改めて驚きました。
まさにアメリカ軍のいいなりだったのですね。
いや、今もおそらく、その秘密会議が当然のように開かれているのでしょう。

憲法や法律よりも強力なこの委員会があるかぎり、
アメリカ軍は日本国内で独裁政治を永久的に続けられるわけです。
その気になれば、超法規的な、暗殺や殺人も可能かもしれません。

信じられないような事実ですが、もちろん、この事実をもみ消そうと思えば、
陰謀論だとか、妄想だとか言ってごまかすこともできるでしょう。
しかし、この事実を完全に隠すことはできません。

おとなしい日本の国民も、いつかは本気で怒りだす時がくるでしょう。
しかし今はまだ、覚醒した国民の数が少ないかもしれません。
一人ひとり、本当のことを知った国民が増えて、
この国の姿を、正しい方向に変えて行くことを願います。
0584アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:52:56.07ID:nVq8hLmS0
IT系独占が強いねぇアメリカ
0585あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:53:05.35ID:E1yTAWZr0
一応確認しておくかw

外国人労働者の輸入に野党は賛成している。
これを間違えるな。
こいつらも外道だ。

反対しているのは
移民条件を撤回しろ
そうすれば賛成すると言っているのだ。

だから
安倍は移民条件など簡単に撤回する。

だから
法案は成立するのだ。
強行採決でさえない。
満場一致だ。

違うと言うなら
はっきりとそう言え。
どの野党も外国人労働者輸入に
反対などと言っていない。
0587あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:54:01.06ID:UpqJKwXs0
>>582
それは間違いない
0588あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:54:44.72ID:i+lL7Ng00
>>448
あ、アメリカ礼賛のアメリカ・カマオジ・ナリスマシ発見!
では、あなたが廃止して欲しいアマゾンのレビューをどうぞ!

■Amazonレビューより抜粋
知ってはいけない 隠された日本支配の構造(講談社現代新書) – 2017/8/17
矢部 宏治 (著)

■まずは読んで悲しき日本の現状を知ろう〜全てが米軍の思いのまま〜
2017年10月11日沖縄県高江へ米軍ヘリCH53Hが不時着・炎上しました。
日本は現場に立ち入ることも出来ません。
政府が説明を米軍に求めても無回答のまま、1週間後同型機は活動を再開しました。
このように政府の願いが無視されるのは何故でしょう。その答えが本書で解明されます。

まず序盤で、
「米国は日本国土のいかなるところにも基地を作ることができる」
という文章が目に飛び込んで来た。

さらには話は2016年末の日露の北方領土問題についての会談へと及ぶ。

何年たっても一向に進展のみられない北方領土問題は一体どうしてなのか…?と、
私のみならず思っている方々はいるだろう。しかしその秘密がわかった。
なんと「日本へ北方領土が返還されると、そこへ米国が基地を作る気でいる」というのだ。
そのような思惑を知ったロシアが返還を認めるはずがない。道理で全く進展しないはずだ。

事実として日本の空を思うがままに飛ぶことが出来る米軍。
たとえ高い事故率を誇るオスプレイが都心に不慮の墜落でもしても
我が国は全くもって手出しできず、当事者を裁くことも、
被害にあった方への補償すら保証されない。

そんな不条理な…と思うことばかりが記されているが
悲しいかなこれが日本のおかれている現状なのだ。

最たるは日米合同委員会だ。
月2回日本の高級官僚と"米軍人"(米国政府ではない)が集まる会議。
ここで決まったことは、憲法よりも効力があり、最高裁すら太刀打ちできない。

米兵の不祥事もいつの間にか沈静化させているのもこの集まりだ。
かの鳩山元首相の基地県外発言後の失脚も然り。
本国で訓練するには危険なオスプレイを日本で使用することを決定したのも本委員会だ。

我が国は未だ占領下におかれているといってもおかしくない事実…
北朝鮮が核兵器を持ち、米国への電磁波攻撃をちらつかせている昨今、
我が国にどのような未来が待ち受けているのだろう。
Jアラートがうるさいなどと悠長なことをいっている場合なのだろうか…。

各個人ご自身の政治的思想はともかくとして、
今の現実をまず知るためにも多くの方々に本書は読んで頂きたいと切に思う。
そして事実を受け止め如何に向き合うか。
その行動を起こすために立ち上がるも立ち上がらないもまずは読んでみるべきです。
0589アッキードのこと
垢版 |
2018/10/30(火) 13:55:41.53ID:5Q0D84GS0
山添 拓
@pioneertaku84
沖縄県の辺野古埋立承認撤回について、国交大臣が執行停止の決定。
県が250ページを超える意見書を提出したわずか5日後、ほんの数ページの決定文で沖縄の民意も行政法のルールも踏み破る。
追い詰められた安倍政権のなりふり構わぬ暴挙。このまま工事再開など決して許されない。
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3510358.html
0590あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:56:30.01ID:D/a/0yIg0
日印、経済・軍事連携強化で合意
https://jp.reuters.com/article/japan-india-modi-idJPKCN1N32TC
安倍晋三首相とインドのモディ首相は29日、日印首脳会談で経済・軍事連携の強化で合意
した。
両氏は会談後の共同声明で外務・防衛担当閣僚協議を定期的に設けることを明らかにした。
また、農業からデジタル技術、インドの鉄道計画・インフラへの投資など幅広い分野で協力
する意向を示した。
両国はまた、750億ドル規模の通貨スワップ協定を結ぶほか、海軍の協力強化における
合意にも至った。インド政府はスワップ協定について、外国為替・資本市場における信頼を
改善する狙いだと説明した。

日中と日印通貨スワップは性質違う、
日印は危機対応=麻生財務相
https://jp.reuters.com/article/aso-idJPKCN1N404S
日中通貨スワップは日本の企業活動を支える
意義がある一方、日印スワップは有事に
現地通貨と米ドルを交換する金融危機対応策
であり、両者は「性質が異なる」と説明した。
日中スワップについては
「ドルとの通貨スワップと勘違いしている
人がいるが、中国で企業活動している日系の
企業対して、邦銀の人民元が不足する場合に
日銀が人民元を供給する。人民元を安定的に
供給できる」と強調した。

(゚_。)?よくわからない
0591あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:57:37.91ID:2QmNbVg90
>>582
ハゲプアカメムシもハゲだしなw
0592アッキードのこと
垢版 |
2018/10/30(火) 13:58:01.86ID:5Q0D84GS0
GAORU
@gaoru_dragon
最近よく、山本太郎の街頭演説をYouTubeで見聞きしている。こういう地道な活動はホント大事。国民が政治に興味を持つきっかけを作るのも、政治家の大事な仕事の一つ。
高みから国民を見下すような政治家は不要。今の日本の政治をここまでわかりやすく平易に伝えているのは彼ぐらいなモンじゃないかな。
0593あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 13:58:23.26ID:lq8//muy0
● 今日の国会予定 ※午前も午後もNHKでの中継あり
衆議院
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
本会議 14:00〜16:30
  (1番目) 斉藤鉄夫 (公明) ← もうすぐ
  (2番目) 野田佳彦 (無所属)
  (3番目) 志位和夫 (共産) 午後3時過ぎころから15分間
  (4番目) 馬場伸幸 (維新)

参議院
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
本会議 10:00〜11:30
  10:00-10:30  吉川沙織 (立憲)
  10:30-11:30  橋本聖子 (自民)
0597アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 13:59:56.83ID:nVq8hLmS0
日本がITというか計算に強いインドと人工頭脳や米国並みのIT基盤技術で協力してお互いに基盤を作り上げるのは良いと思う
インドは中国とも友好戦略したりしているけど、あれは中国脅威論からの戦略的外交に過ぎず、インド自体はわりと中立を維持しているからね
アメリカ側に引き込めればかなり世界地図が分かるけど、インド自体が最前線になるからインド的には喜ばしくはないだろうね
0598あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 14:00:19.74ID:h5I2wRpR0
>>593

Cさんまで、ちょっと仮眠するかな
0600あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 14:02:37.80ID:Ziyaz9c90
<宮腰沖北相、「全裸」報道で謝罪>

週刊文春の報道によると、
宮腰氏は2007年6月、赤坂の議員宿舎で、酒に酔った状態で自室と勘違いして
他人宅に入り、衣服を脱いだ。途中で自室でないことに気付き、帰宅しようとして
さらに間違って別人宅のインターホンを押した。

https://this.kiji.is/429825729046316129?c=44341039600582657
0602アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 14:03:50.39ID:nVq8hLmS0
あ、この公明議員男なのに声が高くて信用されないタイプだ
声を低く落としたほうが良い
0603あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 14:04:26.19ID:DkgR68RH0
>>582
星空サラ
0604アッキード☆
垢版 |
2018/10/30(火) 14:05:28.05ID:nVq8hLmS0
国会中継HPでは字幕ないぞ・・・
0605あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 14:06:00.31ID:DkgR68RH0
>>600
一般人なら逮捕されることを大臣がやって「ゆるせ」で終わるのも自民党らしい甘え
0606あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/10/30(火) 14:07:33.68ID:5ntIR5Ff0
>>600
逮捕案件じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況