X



【アッキード事件】財務省公文書改ざん「あり得ない話ではない」調査報道で明らかに★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001クロ ★
垢版 |
2018/09/10(月) 15:50:59.93ID:CAP_USER9
 朝日新聞社の「財務省による公文書の改ざんをめぐる一連のスクープ」が5日、今年度の新聞協会賞に決まった。学校法人・森友学園との国有地取引問題に注目が集まっていた裏で、財務省が多数の決裁文書を改ざんしていた事実を調査報道で明らかにした。公文書管理のあり方を見直す機運を高めたことなども評価された。

問題の発覚後、財務省は幹部ぐるみで公文書を改ざんしたようだ――。

 そんな情報をつかんだ取材班のメンバーが当初抱いた印象は、「まさか」というものが大半だった。「民主主義の根幹を支える」とされる公文書の改ざんが事実であれば、とんでもないことになる。

 ただ、それまでの経緯を踏まえれば、「あり得ない話ではない」という思いも重なった。

 昨年2月、朝日新聞は、森友学園に売却された大阪府豊中市の国有地の取引について疑問視する記事を特報した。近隣の取引例と比べて大幅に安く売却されながら、金額が非公表となっているとの内容だ。

 学園には、安倍晋三首相の妻昭恵氏が関わっていた。9億5600万円の鑑定価格に対し、値引き額が約8億2千万円だったこともわかり、これらの報道などをきっかけに国会での追及が始まった。

 安倍首相は早い段階で取引への関与を否定し、「私や妻が関わっていれば首相も国会議員も辞める」と表明。一方、学園の籠池泰典理事長(当時)は大幅値引きでの購入を「神風が吹いた」「何らかの見えない力が動いた」などと表現し、昭恵氏や国会議員らとの関係を次々に明らかにした。

 追及に対し、財務省理財局長だった佐川宣寿(のぶひさ)氏は政治家らの影響を否定。取引の正当性を主張する答弁を繰り返した。

佐川氏の答弁姿勢で際立ったのは、詳しい経緯の説明を避けようとする態度だった。とりわけ、「記録は廃棄した」とする答弁は文書管理の面でも方々から疑問視された。

 明らかにしたくない何かがあるのではないか――。取材班はそんな疑念を募らせたが、「記録がない」と言われてしまえば打つ手がない。6月に国会が閉会し、10月には総選挙で与党が大勝した。

 その一方でつかんだのが、「改ざんの疑い」という情報だ。東京・大阪両本社の社会部から数人ずつの記者とデスクが加わる取材班を組み、詳細を詰める取材を開始した。

 年をまたいで重ねた取材の結果、財務省が国会議員らに提出していた決裁文書とは記載内容が違う文書の存在が確認できた。当初は記載されていた取引の詳しい経緯や、「特例的な内容となる」「本件の特殊性」といった文言が、国会議員らに提出された文書からは消えていた。

 ただ、「確認した文書の内容は、本当に決裁を受けたものなのか」「改ざんが行われたのは、問題が報じられた昨年2月以降で間違いないか」といった点は、文書を確認しただけでは証明しきれない。裏付けのための取材をさらに続け、検証を重ねた。その結果、確証を持てた内容を報じたのが、今年3月2日付朝刊の「森友文書 書き換えの疑い」の記事だ。

報道後、財務省が「大阪地検の捜査に支障がある」とコメントを避け続ける中、同月9日付朝刊でも改ざんされた内容や分量を詳報した。この日、佐川氏は国税庁長官を引責辞任。週末を挟んだ12日、財務省は14件の文書での改ざんを認め、麻生太郎財務相が謝罪した。

 改ざんされた後の決裁文書は、資料を求めた参院予算委員会に提出されていたほか、取引の経緯を調べていた会計検査院にも渡されていた。真相究明が続いていたさなか、財務省は公文書に手を加えて不都合な事実を隠していたことになる。

 改ざん報道をきっかけに実施された省内調査の結果、国会で存否が焦点となっていた交渉記録が、問題発覚直後に廃棄されていたことも判明した。報道がなければ、こうした隠蔽(いんぺい)行為は埋もれたまま、この先も同じようなことが繰り返されたかもしれない。

 報道から3カ月後の6月4日、財務省は調査報告書を公表した。はじめて「改ざん」という言葉を使い、その動機は「国会紛糾を避けるため」だったとした。主導したのは「佐川氏だった」とも認定し、佐川氏を含む当時の幹部職員らを処分した。


続きはWEBで

朝日新聞
2018年9月5日14時29分
https://www.asahi.com/articles/ASL8Z5Q1QL8ZUTIL03R.html

前スレ
【アッキード事件】財務省公文書改ざん「あり得ない話ではない」調査報道で明らかに
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536540839/
0982あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/10(月) 21:50:00.00ID:udBp6pTq0
>>974
そうだよ、基本的に野党は移民賛成なんだから。
コスモポリタンの地球市民だよ?
経団連提唱の奴隷移民に野党は反対なだけ
0983あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/10(月) 21:50:01.78ID:Vt4l9Du40
今の最高裁判事の一人でやたら知る権利(表現の自由の派生)を主張するのがいるんだよ
持論みたいだね
報道の自由とは異なるけど、国民が国家運営について知る権利がないと投票の基盤が成立しないということだろう
そのあたりはマスメディアを助けてくれるかもしれないねぇ
0985あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/10(月) 21:50:20.11ID:+11UhYmV0
>>980
カッコいいな
対するアベバイト
ネットで荒らし
0987あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/10(月) 21:50:33.53ID:+kYi72FH0
おら

安倍

麻生、細田、二階、菅
に土下座しろよ

おら

それでも
やくざの親分か
見苦しい

おら

何だ

その麻生のチンポのしゃぶり方は

アゴを出せ、じゅばじゅばしろよ

おら おら おら おらあああああああ
wwwwwwww
0989あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/10(月) 21:50:51.56ID:ylEfzojZ0
>>976
それ以前に政界に何人か入り込んでるじゃないか
衛藤とか伊藤とか稲田とか杉田とか
0990あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/10(月) 21:51:07.61ID:tGCpMwrc0
非一般ニュースはアカウント凍結@kininaru2014111
総裁選の討論会や街頭演説から逃れるためにロシアに逃亡。
プーチンとの会談の最大のテーマは北方領土だそうだが、最近、ロシアは北方領土(クリル諸島)はロシアの領土だと明言し、しかも北方領土最大の島、国後島で大規模の軍事演習をやると言っている。会談してもなんら進展しないのは明らか。
0993あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/10(月) 21:51:17.48ID:O2LisM+70
>>946
プーチン「安倍が来た?待たせとけ、ほっといても尻尾振るバカだしw」
0999あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/10(月) 21:52:25.19ID:+11UhYmV0
プー珍今回はいくらだ?
払ったら帰れよ
1000あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/10(月) 21:52:27.81ID:fbhQvhga0
モリカケ追求は続きます (`・ω・´)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 1分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。