X



太田啓子「泊原発が震度2で電源喪失寸前ってどれだけ危ういのか」 池田信夫「原因は地震ではなく大停電」 ネット「情弱ですね」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/09/09(日) 16:51:54.31ID:CAP_USER9
http://anonymous-post.net/post-1377.html

弁護士 太田啓子@katepanda2

泊原発あたりって震度2だったって広く知られてますかね?震度2で電源喪失寸前ってどれだけ危ういのか。お粗末という言葉でも足りない。原発持てる国土じゃないって認めようよ。。
「震度2で電源喪失寸前だった北海道・泊原発「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者」

池田信夫@ikedanob
その他 池田信夫さんが弁護士 太田啓子をリツイートしました

AERAのデマが伝言ゲームでワイドショーまで伝染しているようだが、泊原発で「電源喪失」した原因は地震ではなく大停電。北海道全体で停電したんだから、泊の外部電源が停電したのは当たり前。予備電源に切り替えたんだから何の問題もない。

管理人
ネットの反応
名無し
れおん@sudachishiumai
なぜ弁護士ともあろうお方が事の経緯をきちんと理解出来ないのか不思議でなりません。
反原発という思想や憎悪が事実を認識する力や正常な判断力を奪うのでしょうか?
名無し
アナハイムエレクトロニクスの掃除婦@a_electronics3
震度2の地震で止まったワケじゃない
火力発電所が止まったから電気が供給されなくなって外部電源が喪失したんだろうが
災害を利用して不安を煽るなんて弁護士のやる事じゃねーだろ
名無し
アナハイムエレクトロニクスの掃除婦@a_electronics3
印象操作が見破られたらブロックですか?
そうですか
名無し
HARU@harusameyaro
みんなが大変な時に震災に乗じてデマを吹聴。
最も軽蔑されるべき行為だな。
名無し
ダラスのルビー@SundayAthlete
ばかまるだし
名無し
てけ@NHM_TEK2
情弱ですね
名無し
鮪夫(つなお)@gyoraidou
おつむてんてんだね😇
名無し
integra-typeY@我們支持台獨@integra_typeY
震度2と外部電源が喪失したことに因果関係はないんですけど。
報道内容等よく読んでからツイートしないと、恥をさらすだけですよ。
名無し
SLIMEBALLS@rhrnjj
ものすごい事実誤認をしているポンコツ弁護士を発見!
太田ナントカさんは泊原発が稼働中だと思ってるのかな。
事実関係すら把握できないのだから反原発のお粗末さには困ったものである。
名無し
カカSíプラス@scarecrow_1911e
なに言ってんだこの人。震度2で泊原発が止まったんじゃなくて苫東の発電所が止まって全道が停電になったから泊に通常電源が来なくなっただけでしょうに。震度2で泊が止まるわけもなし。今まで何を見てきたのよ。それに、泊の非常用電源の喪失危機なんて起きてもいない。少しは自分の頭で考えろよ…
名無し
さとやま@poppoab
泊原発が停止していて発電してないから外部から冷却用の電気を使ってて、全域停電した結果冷却用電源喪失して非常電源使ったって事理解してます?
外部電源喪失→非常用電源がすぐに作動、冷却に支障なし、非常用電源用燃料7日分備蓄、なのに何が危ういのか意味不明です。
すべて想定内での対応です。

(略)
0399あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:13:45.04ID:bsehFr9N0
>>392
>たわけは化石燃料一本やりでこれからの日本もやっていけると思う

俺のログのどこにそんな事書いてある?
出してみろ。

というか、その「化石燃料一本やり」がまずいからと原発始めたんだけどな。
0401あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:14:52.34ID:bsehFr9N0
>>397
>材料費や燃料費が上がっても、それ以上に利益が出るなら問題無い

と書いてあるのが読めんかね?
いや、読んでも理解できんのか。
0403あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:17:01.98ID:484no8dP0
>>402
原発停止の化石燃料代だけで毎年3兆円の赤字を
垂れ流す状態で円高になるのかと言ってるんだが
0404あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:17:29.82ID:bsehFr9N0
>>402
円高にしてモノが売れなくなったら、燃料買う金どうやって稼ぐんだ?
天から降ってくるのか?
0405あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:17:55.70ID:L3rhwzJb0
原発再稼働して電気料金が安くなってくれれば国民の大多数は納得すると思う。
しかし、再稼働しても安くしないなら反対するだろう。
電力会社はこのあたりの国民の心理をよく理解しておいた方がいい。
0407あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:19:11.75ID:484no8dP0
>>406
だったら早く実現するべきだな
実現していないのに止めるとこうなる
北海道の話は最初から分かっていた話
0410あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:20:46.65ID:484no8dP0
>>408
化石燃料は燃料費用高いって言ってるアホ

何がアホなんだよ
事実を無視すんな
0413あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:24:51.84ID:484no8dP0
>>412
原発停止で10年で30兆円の損だが
0415あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:25:59.87ID:484no8dP0
>>414
アホはお前だ
輸入が多くなるほど円安になるのも分からないのか
0419あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:28:59.73ID:bsehFr9N0
>>409
そりゃ安倍がモノ知らないか、大規模供給用として想定してるわけじゃないのをおまえがわかってないかのどちらかだ。

水素作るのにも電力は必要だし、生産過程でロスが発生(しかも結構でかい)する以上、メインの供給元にはできん。

「全ご家庭に水素発電機を普及し、一般家庭には水素さえ供給していれば生活できる体制を目指す」
というならわからんでもないが、大規模発電設備の話とは全く関係無いな。
0420あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:29:30.12ID:484no8dP0
>>416
放射線で減った輸出量などたかが知れてると
思うが
突っ込むのも馬鹿らしくなる
0422あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:30:33.08ID:484no8dP0
>>418
選ぶも選ぶまいも毎年3兆円二酸化炭素に
燃やしてて黒字になるのかと
0423あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:31:24.36ID:QvZgp2aN0
自前で蓄電池に充電しながら発電できたらいいのになあ
電気がないから発電できないっていう拍子抜けするような事態は
どうにか克服できそうな気がするのだけど
0424あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:32:44.52ID:484no8dP0
毎年必ず化石燃料を買わなければいけないなら
その分円の価値が下がる
相手との力関係だから
円高は日本が黒字を溜め込んだから起きる
そうでないのに黒字になるのは日本経済が
シュリンク(収縮)してる時
0425あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:34:12.79ID:484no8dP0
>>424
間違い

そうでないのに黒字になるのは日本経済が
シュリンク(収縮)してる時

そうでないのに円高になるのは日本経済が
シュリンク(収縮)してる時
0427あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:35:59.27ID:484no8dP0
>>426
他国に比べて通貨供給量が減ったから
つまり経済がシュリンク(縮小)して
円が少なくなったから
災害を起こす国通貨が良い意味で高くなる
わけないだろ
馬鹿か?
0429あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:39:42.13ID:ICfLj03u0
幸福のハスミ「母ガー 柏原発ー」
 
普通の日本人「安倍ちゃんレベルのウソつきw」
0431あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:48.34ID:484no8dP0
>>430
電気代が安かったらもっと儲かってると
言ったはずだが
つかなんで電気の話で関係ないものを持ち出すのか
と言ってんだが
0433あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:44:50.79ID:484no8dP0
>>432
お前らネトウヨ連呼が作ったと言っていい
民主は経済対策をまともにせずに経済を
縮小させた
震災でそれが大きく出た
他国はリーマンショックに対応してたのに
0435あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:45:30.67ID:484no8dP0
>>434
意味不明
0436あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:45:43.46ID:bsehFr9N0
>>427
燃料や原料買う分しか想定してないようだが、加工して海外に売って儲けを円に変えた分については計算に入れなくて良いのか?

あと、>>390で書いた事情で日本は円高になってもらっちゃ困るんだがね。
そのために「債権」という形で儲けたカネを放出してたりする(日本は世界最大の純債権国)んだが、それは計算に入れなくて良いのか?
0438あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:47:02.02ID:484no8dP0
ネトウヨ連呼が作った民主政権は超円高だったが
国内はデフレ不況でワンオペリストラ下請け切り
ブラック企業の嵐だった
円高で物が安く買えるじゃないんだよ
0441あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:49:58.62ID:ICfLj03u0
幸福のハスミ すぐバレる嘘をつく
「母が、柏原発が、再稼働が、」
0443あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:50:05.71ID:6wDJrYAM0
これで津波来てたらまたメルトダウンしてたわ
原子力推進派のやりたい放題だったら苫東厚真発電所は火力じゃなく原子力になってた
そして地震で止まってやばいことになってただろう
電気代高くなるくらいですむなら原発いらんわ
火力発電所がどんだけぶっ壊れてもすぐ作り直せるし
原発ぶっ壊れたら数百年人が住めなくなる
トータルで考えたら火力のほうがコスト安い
だって数百年もしくは半永久的?に経済活動ができない汚染地区の損失考えれば
0444あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:50:27.32ID:HI/ZImih0
>電源喪失寸前
停電で外部電源が切れただけで非常電源やら自家発電は無事だったろ
放射脳は嘘しかつけないのか
0445あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:51:16.51ID:484no8dP0
原発を動かせば毎年3兆円分の化石燃料の
輸入費がいらなくなるのは事実
ネトウヨがどうこう言っても変わらない
今回の北海道なら泊原発が動いていたら震度2
では止まらずに北海道はブラックアウトせず
外部電源の問題もない
これもネトウヨどうこう関係ない
0446あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:52:54.94ID:484no8dP0
>>443
問題は津波対策で津波対策出来ていれば良い話
福島第一原発よりも震源地に近かった女川原発が
住民の避難所になったように
0448あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 22:57:31.27ID:bsehFr9N0
>>440
それは
「燃料代を海外に支払っているとしても円安の方が経済的には良い」
というデータであって、別に原発止めたから利益増えたというデータじゃないだろ。

福島第一の事故で輸入拒否されたのは農産物と海産物で、日本の輸出の主力である中間材には関係ないし。
0449あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:00:17.29ID:484no8dP0
原発反対するなとは言わない
ただ電力の安定供給なり今の気象を見て分かる
温室効果ガスの問題であったり今のガソリン代を
見ても分かる化石燃料の不安定さからは目を
背けられないと言うこと
0450あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:04:17.50ID:6wDJrYAM0
金より安全だって気づけよ
人が住めなくなった街がいまこの日本にある
どんなに金あっても人が住めなくなったら金では解決できない
ここに書き込んでる原発大好き派はどうせ原発から離れて安全なとこに住んでる連中だろ
東京大阪のど真ん中に原発立てりゃいいんだよ そんなに大事なら
0453あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:08:34.19ID:484no8dP0
>>450
今回みたいに電力が安定供給出来なくとも
温室効果ガスで異常気象が酷くなっていっても
化石燃料の価格がつり上がっても原発を動かすより
マシだと言うのならそれでもいい
今すぐ日本中の原発を廃炉にして二度と使えない
ようにすればいい
0455あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:10:44.05ID:1dwae7TL0
火力は燃料輸入代がかかるというが、ウラン燃料も100%輸入だよな。
しかも使用後は10万年分の保管料がかかる。
0456あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:11:50.50ID:/+wE4mrj0
震度2でダメなのだけではなく
停電でもダメなのか
で、予備電源がダメになったら
今度はどうするの?
安倍みたいに敵をつくって攻撃されるのを想定するなら
いくらでもダメにする方法はありそうだが。
0458あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:14:24.11ID:/+wE4mrj0
ウランも限りある資源だ。
原発にしがみついても
せいぜい数十年か数百年
その後の核のゴミの安全管理は10万年
将来世代につけ回しだけする気?
しかも日本列島には
10万年間も安定している地層はない。
0460あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:16:20.42ID:C70a8Efl0
>>456
>で、予備電源がダメになったら

予備の予備使えばいいんじゃね?
知らんけど
愚痴ったところで存在する事実は
すぐにはどうしようもないんだから
0462あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:19:02.19ID:bsehFr9N0
>>450
>東京大阪のど真ん中に原発立てりゃいい

ああ、そりゃ賛成だ。
危ないもの汚いものは他県に押し付けて成果物だけ享受し、いざ事故が起これば処理費用も出したくないという連中にはそれくらいした方が良い。
福島第一で作ってた電力は、福島のためじゃなくて東京のためだしな。

だがな、こっちは北海道在住だ。
一昨日の夜まで停電してたし、客先の工場は止まってる。
完全復旧まで何日かかるかもわからない。
これが冬だったらと思うとぞっとする。

理想的な再生可能エネルギーシステムとやらはまだ机上にしか無いからアテにならん。
苫東の復旧は早くて一週間というが、故障箇所の確認さえ出来ないんじゃこれもアテにならん。
現在建設中の火力が発電開始するのは、早く見積っても来年の秋だ。もっと遅いかもしれん。


わかるか?
選択肢が多く無いんだよ。
背に腹代えられないんだわ。

日本の理想がどうの「唯一の被曝国」がこうのという御託はいらん。

使える対策をよこせ。使える電源をよこせ。
現実に今使えないものに用は無い。
0463あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:19:38.01ID:mBwYWSTZ0
ブラックアウトなんてどうってことない。
重症入院患者には1日くらいはお気の毒だけど。

民主政権よりは100倍まし。
民主党はSPEEDI情報を隠蔽したり
わざとベントの邪魔をして被害を大きくし
福島を無駄に被爆させた。

そしてトモダチ作戦で来ていたアメリカ兵も被爆させた。
許せないし絶対忘れない糞民主党=立憲民主党

安倍政権以外にこのピンチを脱出できる政権はない!
0464あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:20:01.43ID:/+wE4mrj0
チェルノブイリ原発事故では
多数の犠牲者が出ただけではなく
何十qという圏内の人々が故郷を放棄して
新しくつくった町に移住した。
広大なロシアだから可能だったともいえる。
日本で原発の過酷事故が起これば
広大な地域が人の住めない地域となり
膨大な数の原発事故難民の移住先が必要になる。
賠償費用は電力会社でまかなえず
国民の税金による負担になさざるを得ない。
福島でも風向きによっては首都圏まで
そういう運命になっていたかもしれない。
それは想定しないことにしているのが
日本政府の国策であり、ウヨの無知なんだよ。
0466あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:24:11.32ID:6wDJrYAM0
>>453
電気代上がっても異常気象きても
住めなくなるよりまし
想像してみろ自分が小さい頃から住んでる街が住めなくなって強制退去させられたらと
0467あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:24:52.77ID:/+wE4mrj0
再生可能エネルギーは
すでに原発を上回っている。
それが無知ウヨの知らない世界の現実だ。
中国・ドイツなど各国は再生可能エネルギーの開発競争をしている。
原発に固執していては日本は世界の競争に遅れをとるばかりだ。
数十年・数百年のために10万年間の尻ぬぐいを将来世代に強いる原発は罪悪だよ。
親が子供に莫大な借金を残すようなものだ。
0468あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:25:50.58ID:bsehFr9N0
>>465
その泊直下の地震とやらはいつ起こるんだ?
明日か?
来月か?

こっちは、今、使える電源が足りないんだよ。

御託は良いから今使える電源もってこい。
0470あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:26:56.30ID:484no8dP0
>>462
駄目だよ
反原発派はそんな泣き言を言うぐらいなら
北海道の人は死ねと本気で思ってる
0471あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:27:04.93ID:C70a8Efl0
>>465
稼働の有無による違いわかりやすく教えてください
0472あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:28:06.84ID:484no8dP0
>>469
あと数十年後にどうなってるかね
来年でも良いが
0474あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:29:01.69ID:/+wE4mrj0
原発は
過酷事故を起こしても
攻撃目標にされても
狭い日本の広大な地域が人の住めない地域になる。
たとえ事故を起こさなくても
わずかな期間の利益のために10万年の将来世代に尻ぬぐいを強いる。
しかも再生可能エネルギー開発競争に遅れをとる。
地殻変動が世界でもまれなほど激しい日本列島に
原発をつくったこと自体が今振り返れば間違いだった。
さっさと見切りをつけて方向転換した方がよい。
0475あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:29:35.10ID:484no8dP0
>>473
震度7でも泊は震度2だったんだが
あと何度も言ってるが福一の爆発理由は津波だ
0476あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:30:42.99ID:i3CcDJBP0
文系乙
0477あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:31:21.95ID:6wDJrYAM0
>>462
火力だったからこんなに早く仮復旧できたんだぞ
原発だったらもっと復旧に時間かかってたし復旧したとしても余震を考慮して当分停止
へたすりゃメルトダウン
0478あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:31:46.92ID:/+wE4mrj0
いま使える電源は火力・水力に頼るほかない。
原発は出力を融通無碍に変えられる電源ではない。
原発を「ベースロード電源」ときれいごとで呼ぶゆえんだ。
0479あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:32:17.69ID:484no8dP0
>>477
震度2だから最初から止まってないんだが
0481あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:33:59.87ID:bsehFr9N0
>>473
だからこのまま経済的に枯死するまで我慢しろと?
御免被る。

代替発電施設が稼働するまで泊直下地震が起きない可能性に掛けた方がよっぽどマシだ。

おまえの理想なんぞ糞食らえだ。
こっちは生活かかってんだよ。
0482あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:34:06.03ID:484no8dP0
例えば今回の事件が真冬で数百人の凍死者が出ても
反原発派は原発の電気を使うよりも死んだ
方がマシだってマジで言う
0485あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:35:30.91ID:484no8dP0
>>483
その指摘は良い指摘
原発の問題は廃棄物の問題
0486あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:35:57.28ID:tfRYyxB+0
>>462

おまえ、わかるか?

明日月曜日なのに計画停電もないんだわ。
しかも月曜日に泊原発も苫東厚真火力も動いてないのにだよ。
つまり、原発必要ない。

しかも、石狩には、キタガスの天然ガス発電所もじきにできる。

北海道住みがそんな事もしらんとはなー(鼻ホジ)。デマサポってやつか?
0488あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:36:58.35ID:C70a8Efl0
>>480
それで北海道終わるのか・・・って地震関係ないじゃねーか
0489あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:37:58.09ID:PhqfIv8g0
話を小泉にふってやるわ、中国へ行って原発反対と言えるか?
0491あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:38:59.20ID:484no8dP0
>>487
ボカンボカン軽く言うな
津波対策していた女川原発は福島第一よりも
震源地に近かったのに爆発してない
0492あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:40:37.46ID:484no8dP0
>>490
菅が現地視察したりアメリカの協力を避けて
なかったら原発の爆発数はもっと少なかったと
今でも思うけどね
0495あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:41:59.05ID:bsehFr9N0
>>486
「工場動いてない」
って書いてあるの見えないか?

無職は気楽で良いな。羨ましい限りだ。
0497あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:44:17.86ID:3WcWd80e0
>>15
万が一所内の発電機コケてもいいように、近くの高台に電源車置いてある。
0498あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/09(日) 23:44:32.21ID:C70a8Efl0
>>493
休止してたらそんな事態にならないってこと?
だとしたら外部電源喪失したぐらいで騒ぐなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況