X



玉川徹「捨てきれないんでしょ?泊原発動かすって夢が…」 ネット「北海道の人は怒っていい」「災害を待ってたみたいな言い方」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/09/08(土) 07:55:42.75ID:CAP_USER9
https://snjpn.net/archives/66729

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/09/screenshot-1.jpg

Mi2さんのツイート

北海道の泊原発について、

玉川徹
「捨てきれないんでしょ?原発動かすって夢が…」

吉永みち子
「方針が定まっていれば自然光とかね太陽光、風力そういった物に分散しながら全てのバランスをとる事も可能だった」

長嶋一茂
「こういう状況を待ってた感もあるのかなと」

こいつらアホだろ。


▼ネット上のコメント

・「原発を動かすのが夢」って、頭の中はいつの時代を生きているのやらw原発の稼働は夢じゃない。現実対応なんだよ。

・所詮他人事😞

・北海道の人は怒っていい!

・吉永みち子って鳩山政権時代に生放送中に「(鳩山政権の)支持率が下がらないように頑張っている」とうっかり言っちゃったあの吉永さんですか?

・電気も水道もないところで過ごせ‼

・冬の北海道の電力消費量と太陽光発電の発電量、理解しないで東京からぬくぬくと無責任な発言で金儲け。

・風力発電はエネルギー生産量が少ない。火力発電は燃料資源を輸入して成り立ってる。太陽光発電はソーラーパネルに問題だらけのうえに外国企業の利権。

・北海道大停電の責任も取らずしゃあしゃあと。原発止めた結果やろ。

・無責任が作り出す思いつき発言。

・災害を待ってたみたいな言い方、被災者にも復旧に尽力している電力関係者にも本当に失礼。この人達は言葉が無神経過ぎる。
0201あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:01:52.04ID:rtR2ryFn0
>>198
地震の揺れで配管いかれてるんですけど?
0202あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:02:17.39ID:ee2dtqmj0
使用済み燃料棒プールの写真を、原子炉が爆発して剥き出しになったとか騙している奴がいるのか?!
みんな、見せられても引っかからないようにね!

放射脳とかパヨクは本当にたちが悪いなあ。
0204あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:02:59.65ID:/Khhm5R70
>>200
震度7になるような場所には作られてない
だから今回の地震でも震度2だった
0205あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:03:16.17ID:rtR2ryFn0
>>194
火力増やせばいい。
温暖化?しょうがないよ。
0206あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:03:15.44ID:c/7i6WfH0
>>194
雪国の冬は何も原発でなくても火力発電と都市ガス使ったコジェネで十分だろ
0207あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:03:25.19ID:ee2dtqmj0
>>197
途上国も、中国も、先進国も、みんな世界の一部だね!
0208あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:03:33.68ID:/Khhm5R70
>>201
配管がいかれたぐらいじゃ爆発しない
0209あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:03:56.49ID:RJiYUB9m0
>>200
なんで?
0211あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:04:34.59ID:c/7i6WfH0
>>198
中越地震で柏崎刈羽は停止してたのに放射能漏れを起こしたんだが
0212あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:04:38.75ID:ee2dtqmj0
フランスも原子力だし、脱原発のドイツはそのフランスから電気を輸入しているとかwww
0213あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:04:49.54ID:RJiYUB9m0
原発あかんいう人は嘘混ぜてくるからあかんねん
0215あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:05:04.42ID:/Khhm5R70
>>210
自分が動いているのに?
0216あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:05:31.63ID:/Khhm5R70
>>211
今回の泊はこの地震でも震度2だったそうだが
0217あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:05:41.39ID:rtR2ryFn0
>>202
原子炉上部の蓋を止めているナットの写真だよ。
もしかして君見たことないの?
0218あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:05:49.32ID:ykSMwqFe0
>>194
風力も、夏は殆ど発電しないし冬は反対に風が強すぎて止めなきゃならん日もある。
ヨーロッパのように素直に一定方向から吹く風と違って、日本の山中の風は巻くわ叩くわで機械的ダメージがでかすぎる。
3mmの鉄板をHに組んだラックが叩き折れるのなんて初めて見たわ。

ヨーロッパからの輸入品じゃダメだな。
日本向けに設計し直さないと。
0219あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:06:28.55ID:c/7i6WfH0
>>207
原発新規計画があるのは人の命が軽い国ばっかだな
トルコでさえ採算が合わなくて暗礁に乗り上げてるっていうのに
日本で原発再稼働を言うのは狂気の沙汰だよ
0221あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:06:48.30ID:ee2dtqmj0
とりあえず、北電は泊を動かせ。

マジで社会的、経済的弱者から多数の凍死者を出しかねんぞ。
0222あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:06:52.48ID:6/1tpWG/0
じゃ、玉川は北海道民に主張しろよ
「反原発のためなんだから、1週間やそこらの停電くらいで文句言うな!」
とねw
0223あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:07:39.06ID:c/7i6WfH0
>>216
たまたまだろ
日本で震度7クラスの地震は普通に起きるからな
0225あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:07:43.90ID:8TGrzLKu0
>>204
そう言っておいて、想定外の地震が起きるんですね。分かります。
0226あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:07:45.60ID:rtR2ryFn0
>>204
結果論 
0227あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:07:53.69ID:/Khhm5R70
>>220
泊原発には関係なかった
0228あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:08:10.70ID:/Khhm5R70
>>226
結果論じゃないから震度2
0229あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:08:59.92ID:ee2dtqmj0
しあし!今でも福一で原発爆発なんて言う人がいるのか。

今の北海道の状況では、悪質なデマ認定されかねんよ。ツイッターなら報告されて垢停止かも。
0231あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:09:48.15ID:/Khhm5R70
原発はわざわざ日本で一番地盤が固いところを
選んで作る
福島第一も爆発の原因は津波だった
逆に言えば津波を対策してたら福島第一よりも
震源地に近かった女川原発が避難所に
なったようになる
0232あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:09:53.76ID:RJiYUB9m0
つーか電力自由化されてるんだから、北電だけじゃなくて民間事業者が原発以外で作ればいいじゃん?
原発に比べて安価で安全なんだろ?
硬い商売じゃん
0234あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:10:52.72ID:c/7i6WfH0
>>212
フランスもアレバ破綻したんだがな
ドイツがフランスから電力買ってるとかいつの話だよwww
0235あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:10:53.48ID:rtR2ryFn0
>>228
震度7が起こらない根拠示せるの君は?
地震学者の誰もが理論的に説明できないぞ。
バカですか君は
0237あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:11:45.56ID:ee2dtqmj0
放射脳「たかが電気!」

その電気が止まれば命が危うくなる人が大勢いるのだが。

所詮は坂本龍一も左翼も勝ち組の道楽だから、経済成長否定論者、デフレ肯定論者と同じく、本当の社会的弱者、経済的弱者に目がいってないのだろう。
0238あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:11:54.61ID:/Khhm5R70
>>235
岩盤が固いところで震度7になるメカニズムこそ
根拠があるのか?
0239あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:12:38.80ID:c/7i6WfH0
>>232
送電線を使わせないとかいろいろ邪魔してるんだよ
0241あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:12:44.71ID:/Khhm5R70
>>236
今回の地震でもズレたと言う報道はないし
そんなことを言ったら世の中何も作れない
0242あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:13:54.54ID:c/7i6WfH0
>>238
中越地震
はい論破
0243あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:14:24.75ID:RJiYUB9m0
>>239
そう?
俺の取引相手の事業者は自由化以降規模が数倍になってるのだが
北海道という土地は閉塞的なんだな
0244あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:14:27.27ID:/Khhm5R70
>>242
原発の震度が7で原発が爆発したのか?
0245あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:14:52.91ID:rtR2ryFn0
>>238
地盤の固くても、揺れエネルギー強ければ
7になる。当たり前
0246あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:14:56.82ID:ee2dtqmj0
日本は電力の自由化は考え直した方が良いかも。
自由化すると安定供給のための冗長性や余裕を持ちにくくなる。そうなれば台風、豪雨、地震などで大規模停電のリスクが高くなる。
北海道だけでなく全国ね!とくに台風被害の多い地域だね。
0248あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:15:33.03ID:/Khhm5R70
>>245
当たり前ならば原発立地場所で震度7に
なったケースと爆発したケースを上げて欲しい
0249あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:15:37.95ID:c/7i6WfH0
>>241
アメリカじゃ活断層から300km圏内は原発作れないんだがな
世界一厳しい基準wwwの日本では敷地内に活断層が見つかってる原発があるけどなwwww
0251あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:16:02.31ID:ee2dtqmj0
鹿児島の川内発電所が稼働するとき、放射能漏れを願うツイートをして炎上になった放射脳がいたな。
0252あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:16:18.37ID:/Khhm5R70
>>249
問題は原発が爆発しなければいい
施設にヒビが入るぐらいなら仕方がない
0253あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:16:21.23ID:RJiYUB9m0
アメリカなんていうエネルギー強国と比べちゃいけないと思うの
0255あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:16:50.14ID:979kXU+H0
>>231
原発が日本に十数ヵ所もあるのに日本で一番地盤が固いところw
0257あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:17:28.57ID:/Khhm5R70
>>254
知らないな教えてくれよ
日本で震度7になって爆発した原発を
0258あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:17:31.15ID:rtR2ryFn0
>>248
ケースではなくて理論だよ。
バカは経験に学ぶ お前には理解できんだろうw
0260あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:17:54.85ID:/Khhm5R70
>>258
じゃあどんな理論だ?
0261あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:18:09.98ID:nn4K74x50
再生可能エネルギーというと、太陽光はダメ、風力はダメと単体でダメだと言うんだよな
そもそも再生可能エネルギーはそれらを組み合わせて使うものなんだがな
地熱や小水力、バイオマスもある
0262あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:18:12.66ID:rtR2ryFn0
>>257
バカは経験に学ぶ
0264あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:18:44.17ID:rtR2ryFn0
>>260
確率論
0265あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:18:49.93ID:ykSMwqFe0
>>232
という触れ込みで太陽光発電に参入した会社はあちこちで潰れたり撤退したりしてるけどな。
一日の半分は夜。昼間も毎日晴れるわけじゃない。しかも年の三割は雪で、雪かきさせる人員だってタダじやない。
少なくとも北海道は太陽光には向かないんだろう。

風力は江差、苫前、伊達はそれなりに稼いでる。
他は知らん。
0266あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:19:11.97ID:/Khhm5R70
>>262
作った人間は当然理論に基づいて立地場所を
選んでるんだが
だから泊は今回の地震でも震度2なんだろ
0267あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:19:34.71ID:c/7i6WfH0
>>248
柏崎刈羽は2000ガルを超えて耐震設計時の基準加速度を大幅に上回ったがな
0269あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:19:50.07ID:ee2dtqmj0
電気を使わない昔ながらのストーブしか念頭にない老害がニュースキャスターやってるらしい。

今は関東でも売り場に行くと石油ストーブは電気を使うタイプの方が多いね。
0270あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:20:05.49ID:/Khhm5R70
>>267
それでどんな不具合があった?
0271あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:20:31.39ID:/Khhm5R70
>>268
だから泊原発はそれでも震度2だろと
0272あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:20:49.16ID:rtR2ryFn0
>>266
今のところ知り得ただけの
お手盛り理論ね。
いくらでも論破出来るだろうよ
0273あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:20:56.48ID:ee2dtqmj0
雪の多い地域で太陽光発電なんて、冬場は雪下ろしで死にそうだな。
0274あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:22:51.15ID:ON2M7Eu00
あれ?
泊原発の外部電源系が今回の地震で壊れたとかなんとかって聞いたけど
気のせいか?
0275あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:23:28.01ID:c/7i6WfH0
>>270
たまたま点検で止まってたから放射能漏れだけですんだ
配管とかぼろぼろになったがな
てかこんな事も知らないでバカ丸出しの書き込みを続けてるのかよ
0276あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:25:31.45ID:/Khhm5R70
>>274
自分が止まってて道内が停電したから外部電源が
なくなった
泊原発が動いてたら震度2じゃ泊原発は
停止しないだろうから
道内のブラックアウトは起きずに
外部電源喪失はなかったろうね
仮に電源喪失でも津波で発電機が壊れなければ
問題ないけども
0277あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:25:55.21ID:ee2dtqmj0
3.11以降の「電気は足りている」ってのは、旅客機が片方のエンジンが止まっても墜落せずに飛び続けられたからといって、「エンジンは足りている、エンジンは片方だけに充分!」と言っているようなものだから。

電気は重要なインフラだからトラブルがあっても供給が続く体制を確立されてはじめて「足りている」と言って良いだろうね。
0278あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:27:53.60ID:ykSMwqFe0
>>261
上でも書いたが、大規模な蓄電設備が実用化されないと話にならんよ。
蓄電設備があれば、他の設備が止まって足りなくなった分を他の設備で補う体制にもできるだろうが、今その調整は電力会社の火力におんぶにだっこだ。
それにしたって限度があるから、電力会社が再生エネルギーイヤがるのもわかる。
労力と設備費用は増えるのに売り上げは下がるんだからな。

結局
「再生エネルギーは不安定で、スペック通りの出力は出ない」
という事を前提にして話を進めないと意味が無い。
0279あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:28:35.04ID:ee2dtqmj0
以前にも言ったが、今の電力供給体制はコンピューターのストレージで言えばRAID0に近い。

企業の基幹サーバーでRAID0とかあり得んのと同じこと。
0280あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:29:28.45ID:xB6xoI5U0
北海道住みだが玉川さんに感謝。

デマサポはすっこんでろ!
正義は玉川さんにある。
0281あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:30:48.61ID:xB6xoI5U0
>>276

迷惑デマサポは去れ!
0282あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:31:44.95ID:c/7i6WfH0
ミュンヘン再保険会社による世界自然ハザードマップ
保険料率算定の一つの要素になる

日本は真っ赤(地震)、黒点だらけ(火山)、台風もくる(緑)
http://rsta.royalsocietypublishing.org/content/roypta/364/1845/2147/F2.large.jpg

日本の原発は安全なところに作られている(キリとか言ってる ID:/Khhm5R70は脳みそがスカスカ状態なのだろう
0283あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:32:07.83ID:8D9iJcLD0
>>41
そりゃ共産主義国家は自分たちがメシアになって上意下達の封建主義だからな。神の如く振る舞えるだろ?
ニセモンの神だけどな。
0284あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:32:11.46ID:oLcKIDXR0
>>278
独禁法適用外の独占企業が売り上げをどうたら言ってもねえ
「公器」として役割を果たせないのであれば存在理由はなくなる
0285あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:32:35.90ID:nqR3IU4A0
>>7
バカか?
ベストミックスです。北電
0286あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:34:32.43ID:c/7i6WfH0
>>278
再生可能エネルギーは小規模分散型だからスマートグリッド組み合わせれば何の問題もなかろう
日本の得意分野だしな
0287あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:34:43.49ID:nqR3IU4A0
>>236
規制委員会の中で内輪揉め(笑)。再稼働承認に反対する元規制委員会トップが規制委員会の反対派の証人として裁判に。クズばかり。
0290あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:36:57.25ID:nqR3IU4A0
>>258
負け惜しみ
0291あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:37:53.31ID:/kC0yJpLO
>>265
夏は太陽光発電冬は水素発電でいい

テスラの大規模蓄電池の成功がもたらした驚くべき結果
2018年6月8日
http://blog.evsmart.net/ev-news/tesla-energy-hornsdale-power-reserve/
テスラがオーストラリアの南オーストラリア州に設置した大規模蓄電池は、現地の電気供給サービスのシェア55%を占めただけでなく、電気料金を90%も引き下げてしまいました。
0292あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:38:10.39ID:02CR3NDE0
これスポンサーの株持ってる人は総会でこの番組の件取り上げて、
被災者が電気なくて苦しんでるのにこんな嘲笑するような言動をする番組を
御社は支持されてるんですか、今後もスポンサー続けるのか
って追求してくれよ
スポンサーはそんなの見てなくて視聴率だけで金落としてるから、イメージ落ちるような
宣伝すんなって突き上げてほしい
0295あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:39:39.76ID:nqR3IU4A0
>>274
厚真火力発電頼りでブラックアウトに。原発も補助電源に影響でます。泊を再稼働していたら、ブラックアウトにはならなかった。
0297あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:40:42.57ID:ykSMwqFe0
>>284
その独占企業の恩恵に預かっておきながら偉そうな事言うのな。
奉仕を受けて当たり前だと思ってないか?
そもそも電力会社は一般企業だ。適正価格内であるなら売り上げを追求するのは別に罪でも何でもない。
国営企業なら「それくらい被れ」と言えるがな。

国のインフラを担う事業を一般企業にしちまったのは間抜けの極みだとは思うが、今更言っても始まらん。
0298あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:41:16.58ID:nqR3IU4A0
>>269
道内は100% 暖房の主力は電気作動。
電池はせいぜい補助暖房。
0299あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/09/08(土) 13:41:23.24ID:c/7i6WfH0
>>292
でたネトウヨのスポンサー圧力w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況