自民党幹事長 二階俊博 (衆議院和歌山3区)

二階幹事長は1983年12月18日、旧和歌山2区から自由民主党公認で
第37回衆議院議員総選挙に立候補し、2位で当選を果たした。
1990年2月、第2次海部内閣で運輸政務次官に就任した。

1993年、宮沢内閣不信任決議案に賛成して自由民主党を離党、
小沢らと共に新生党結成に参加した。総選挙後に発足した
細川内閣で再び運輸政務次官に就任する。

新生党→新進党→自由党→保守党→自由党新党を経て2003年
自民党に復党した。

総裁選候補石破茂議員の離党歴をあげつらう一部自民党党員たちは、
言外に二階俊博幹事長の離党歴を糾弾し、失脚を画策している。
まさに、「敵は本能寺にあり」 というわけである。