1 名前:(^ェ^) ★ :2018/07/14(土) 13:49:23.79 ID:CAP_USER9
https://snjpn.net/archives/58958

西日本豪雨について

高橋洋一
「建設国債は資産が残るから出しても大丈夫で財政と関係なく出せっていうのが原則なのに最近公共事業費を物凄く減らしてる。どこかにしわ寄せがくる」

ほんこん
「どっかの党が仕分けとかやってた。公共事業、必要なものはやっていかないと。人災でもある」

(略)

▼ネット上のコメント

・公共事業予算が減ったのは、民主党政権の負の遺産ですね。

・無駄な箱モノは要らなかったかもしれないが、インフラ整備に回せば良かっただけの話。緊縮財政の弊害を身をもって証明させられた

・レンホーやろ。ほんまに覚えとけよ。『2番じゃダメなんですか』と何でもかんでも仕分けで予算カットした張本人。二重国籍よりこっちの方が罪重い。

・「公共事業=無駄使い」という間違った図式がまかり通ってましたからね。だから建設関連会社は潰れまくって業界の人手不足は深刻。あの民主党政権の中身空っぽな仕分けパフォーマンスのツケが今になって出てきた。

・どっかの蓮舫さん。

・この番組見たことないけど、ほんこんさんとか、まともな感じがする。