X



【働き方改革】「時差ビズ」スタート 小池知事が提唱「満員電車ゼロ」 2倍の700社が時差出勤や在宅勤務へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ★
垢版 |
2018/07/10(火) 06:41:11.03ID:CAP_USER9
◆満員電車解消へ「時差ビズ」スタート 都が1カ月実施
2018年7月9日16時14分 朝日新聞 石井潤一郎

「時差ビズ」について語る東京都の小池百合子知事=2018年7月9日、東京都江東区
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180709001037_commL.jpg

 時差出勤や在宅勤務で満員電車の解消を目指す東京都のキャンペーン「時差ビズ」が9日、始まった。昨年に続き2回目。8月10日までの1カ月間、賛同する大手、中小企業など約700社・団体が時差出勤などに取り組む。ライフスタイルの変化を促し、働き方改革につなげたいという。

 国土交通省によると、都内の鉄道は早朝の混雑率が150%を超える路線が多い。そこで小池百合子知事は知事選で「満員電車ゼロ」を掲げ、時差ビズを提唱。企業に午前8時前後の通勤ラッシュと重ならない出勤を促す。

 昨年は約300社・団体が参加し、働き手が勤務開始時間を決められるフレックスタイム制の導入や、早朝出勤を奨励する企業の増加につながったという。小池知事は環境相時代、夏場の軽装「クールビズ」を広めた経緯があり、その再現を狙う。9日の時差ビズのイベントを視察後、記者団に「みんな、通勤が楽になればと願っており、共感のある政策は広がる可能性は高い」と話した。(石井潤一郎)

https://www.asahi.com/articles/ASL767FJ6L76UTIL07K.html
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 06:44:53.29ID:IT+6EKqW0
高プロ本格導入で早朝に出勤が一般化で意味なくなるだろうね。
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 06:45:15.00ID:ScqTgiY80
まず、都庁と外郭団体からやれよ
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 06:46:05.97ID:ua8kH4z40
在宅勤務なんて仕事になるのかよ
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 06:50:37.82ID:+vuEvBYW0
時差通勤したら一瞬楽になるかもしれないが
その分補充されて元に戻るだけ
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 06:51:05.78ID:mwsEICB10
土日祝日出勤にすれば、大分違うだろ
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 06:52:05.53ID:63QB2V+k0
通勤時間帯に地震が起こるとどうしようもないからな
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 06:54:26.69ID:OA8Huyoz0
小池旋風の時は2階建て電車に 小池ならやってくれると 熱狂したもんだw。
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 06:58:23.35ID:OFHU/7Y/0
小池だけが映っててどう考えても
選挙運動だなこれ
配ってた栄養ゼリー小池のポケットマネーからかい
税金使ってたらけしからん話しだな
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:03:45.33ID:cLCu46u+0
国民、都民が満場一致で賛成するような行政なんて存在しないんだから
やってみるしかないんだよ
ダメだったらダメでいいじゃん、「これがベスト、まぁベターかな?」というのはいくつもの失敗から生まれるもんだろ
失敗しけりゃ成功もないぞ
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:07:12.82ID:QkUJ3TSD0
午前中はテレワーク
午後からしゅっしゅあして会議は午後にやるすたいるでええやん
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:07:36.91ID:RowmLmZ50
去年何の効果もなかったじゃん
朝早く家出た人はそりゃ空いてんだろうけど
ラッシュ時間には影響なかったぞ
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:10:59.23ID:KwYSoFZK0
まぁまぁ
うまくいけばほめてやればいいし、失敗すれば貶せばいい
みんな利益があるから同じ時間帯に出勤してるのに、決まり事でこうしなさいっていっても無理だろうけど
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:11:02.75ID:wHyCD7Re0
>>1
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ★ = クロ ★ = @朝日新聞
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:12:07.08ID:GhsZL3E00
野党は、以前から実践していた
行動で働き方の改革を国民に示してきた
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:14:45.80ID:AUX1Vdu80
ウルトラマン 「ウルトラマンです。出社はマッハで行けますが、会社に3分しかいられません、シュワッチ!」
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:15:08.22ID:9iaLpoFZ0
週休三日にして各人ランダムに休めばいきなり二割減じゃぞ
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:15:52.50ID:AUX1Vdu80
貴乃花 「貴乃花です。最近はマジメに仕事してます。でも出勤は10時です。はっけよい!」
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:22:46.67ID:jV8FI39H0
こういうのこそ課税で対処すべき
首都圏にあるオフィスの賃料に50%の税金を掛ければ満員電車など無くなる
0028あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:24:29.93ID:iNQh5pQ/0
それ。
批判が怖くてたまらない日本人。
0029あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:27:39.90ID:TtEXbOng0
膨れ上がった風船(穴あき)を延命させるのに必死だけど、
もう東京はパンクしかかってるよ。
朝八時に出勤のために早起きしてるのに、
電車混んでるのは、メンタル的にくる…

そもそも出社って行為が価値をほとんど産んでいない。
昔ほど東京で働くことに個人へのメリットがなく、
わざわざ東京に住む価値が低い。
モバイルワーク&好きな街(なんならど田舎暮らししながらも働ける、沖縄とか)環境を整えた方が日本の発展に繋がるよ。
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:30:17.61ID:9haVszkv0
フレックスと何が違うのかな
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:39:57.25ID:woENHZ4x0
>>31
オレもw
2010年頃は5時台の電車なら座れることがあったのに、
最近はすでに結構立ってる人がいる
迷惑だから時差ビズとかやめてほしい
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:50:58.58ID:RUg+H9wO0
2階建てのバスなんだか 電車を作ればいいだけなんだけど いつできるんだよ
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:57:40.79ID:h8Ak5iNk0
省令国家日本
詳細は省令によるとなるインチキ法案を国会で成立させ
あとは役人が省令を書き放題 規制大国日本 役人天国日本
公務員が多すぎる いらん省令書きまくり
規制クリアのため日本中書類作りばっかし 、先へ行く仕事が出来ていません
その規制で日本の企業は國際競争力をなくしています
家電、コンピュータ、パソコン、航空機、半導体、鉄鋼、造船全部負け
残っているのは公共工事、ODA、自動車だけ 自動車もEVで負け
主要産業は全滅 枝葉末節の役人国家 あほ日本
負け国家日本
中国韓国が高笑い 
働き方改革は
規制を撤廃 し
公務員を削減し
活力ある自由な新しい日本から
0038あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 08:10:13.55ID:Ajt/C1hT0
公務員の勤務時間を午前午後逆にすればいい
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 08:14:51.32ID:l8TDFHkb0
週休4日制にしてフレックスで働けばええやん

家賃と無駄な税金の支払いをなくせば週に5日も働く必要はなし

家賃を半額以下にする法律を施行しろ
働かざる大家は食うべからず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況