X



【乾杯してる場合か】西日本豪雨被害拡大 安倍政権はこの間、何をやっていたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2018/07/09(月) 19:55:33.36ID:CAP_USER9
死者・行方不明者が140人を超えた平成史上最悪の豪雨被害を目の当たりにし、SNS上では「遅すぎる」と非難囂々だ。安倍政権が8日午前9時、西日本を中心とした豪雨被害を受け、ようやく災害対策基本法に基づく非常災害対策本部を設置。初会合で安倍首相は「救命救助、避難は時間との戦い。引き続き全力で当たって欲しい」と語ったが、一体どの口が言うのか。

 気象庁が緊急会見を開き、「非常に激しい雨が断続的に数日間降り続き、記録的な大雨となる恐れがある」と最大級の警戒を呼びかけたのは、5日午後2時。この日から西日本と東日本の広い範囲で大雨となり、各地で土砂災害、河川の氾濫が続発。「救命救助、避難は時間との戦い」のはずなのに、安倍政権は何もしなかった。

 やっと重い腰を上げたのは7日午前10時。気象庁の緊急会見から44時間後に官邸で大雨に関する関係閣僚会議を開いたものの、安倍は正午前には東京・富ケ谷の私邸にサッサと引き揚げ、あとはこもりきり。8日の非常災害対策本部の初会合も所要時間はたった20分。その後、来日中のポンペオ米国務長官と韓国の康京和外相の表敬訪問を受けると、安倍は午後2時半には私邸に帰った。

死者・行方不明者の数は刻々と増え続け、20府県の避難所に計3万人以上も身を寄せていたのに、安倍にとっては、まるで他人事。多くの人々が豪雨にのまれようが、「知らんこっちゃない」という態度なのである。

 この冷血首相にとって、国民の生命以上に大事なのは自らの保身だ。5〜7日の首相動静を確かめると、安倍がかまけていたのは9月の自民党総裁選対策の飲み会や地方回り、政権延命の目くらましばかりだ。

 気象庁が最大級の警戒を呼びかけた5日。前日に総裁選の地方票掘り起こしのため、国会会期中なのに埼玉県内を行脚した安倍は、この日もお昼に自民党の群馬県議らと会食。夜には東京・赤坂の議員宿舎で開かれた自民党議員との懇親会に出席し、岸田文雄政調会長、竹下亘総務会長、小野寺五典防衛相、上川陽子法相、吉野正芳復興相ら40人超と酒を酌み交わして、親睦を深めた。

宴会終了から約4時間後、京都府知事が最初の自衛隊出動要請を出したが、安倍も小野寺もシラフで対応できたのか。

 翌6日は朝から、麻原彰晃死刑囚ら元オウム真理教幹部7人の死刑を執行。この日はカジノ法案と参院合区の自民議員救済の公選法改正の参院審議がスタート。麻原らの死刑執行は、不人気法案から国民の目をそらす狙いがミエミエで、おかげで報道はオウム一色に染まり、避難指示など肝心な大雨情報がかすんでしまったのだ。高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)はこう言う。

「他の先進国なら、豪雨被害の深刻さが強まる中、国のトップの宴会参加が判明した時点で、クビが飛んでもおかしくありません。非常災害対策本部を設置しても、安倍首相は本部長の小此木八郎防災相に任せきりで、私邸にこもるなど当事者意識ゼロ。少なくとも官邸に詰め、歴史的な豪雨対策の陣頭指揮に当たり、救命救助の現場にげきを飛ばすべきです。W杯以降の“パンとサーカス”の熱狂に首相自身が身を委ね、“次はオウムだ”と浮かれていたとしか思えません」

 未曽有の災害に、完全に緩みきったリーダーしか持たない国民はあまりにも不幸だ。

続く

日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/232956
0159あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:18:14.82ID:t0A8qjZR0
>>155
プライマリーバランス黒字化は
第二次安倍政権が発足して閣議決定継続してるんだから
そりゃデータにはこれまでの補正組んでないのがでてるでしょ。
別に骨太の方針2018が初めての閣議決定じゃないんだから
0160あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:18:27.79ID:SZEiAp/S0
さすが安倍
危機管理内閣w
0161あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:19:18.26ID:bD4KGZ5N0
>>157
アホウヨ乙w

毎日大変だねえwww
0163あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:20:17.54ID:hA5Sn9DR0
自民党には10年間で200兆円の防災対策が必要だという認識があったにもかかわらず
政権交代から5年以上も施策を怠り、このような結果になったことは非常に残念だ。
0164あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:29:05.90ID:6mgHCz170
>>162
何でも政権批判につなげるような態度だから、パヨク野党の支持率はどんどん下落するんだよ

JNNでもNHKの世論調査でも、共産と立憲が同時に下落してるじゃん
0165あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:34:01.69ID:7Y3YqGcI0
>>159
補正予算組んでるぞ?
平成29年度補正予算
平成29年12月22日
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2017/hosei1222.htm

きちんと傾向とやらのデータを出してくれよ。
これまでの災害と予算についてデータ出して傾向ちやらを説明すりゃいいよ?
0166あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:40:23.07ID:7Y3YqGcI0
>>159
内閣府の防災情報のページな
http://www.bousai.go.jp/index.html
どこに傾向がでてんの?

組織・予算・税制
平成30年度予算案・税制改正概要(内閣府防災担当) (PDF形式:2.3MB)別ウインドウで開きます
平成30年度予算概算要求・税制改正要望(内閣府防災担当) (PDF形式:2.2MB)別ウインドウで開きます
平成29年度予算案・税制改正概要(内閣府防災担当) (PDF形式:1.4MB)別ウインドウで開きます
平成29年度予算概算要求・税制改正要望及び機構・定員要求(内閣府防災担当) (PDF形式:1.4MB)別ウインドウで開きます
平成28年度予算案・税制改正概要(内閣府防災担当) (PDF形式:2.6MB)別ウインドウで開きます
平成28年度予算概算要求・税制改正要望 (PDF形式:2.1MB)別ウインドウで開きます
平成27年度予算案・税制改正概要(内閣府防災担当) (PDF形式:2.7MB)別ウインドウで開きます
平成27年度予算概算要求・税制改正要望 (PDF形式:2.7MB)別ウインドウで開きます
平成26年度補正予算案について (PDF形式:634.1KB)別ウインドウで開きます
平成26年度予算案・税制改正概要 (内閣府防災担当) (PDF形式:2.2MB)別ウインドウで開きます
平成26年度予算概算要求・税制改正要望 (PDF形式:2.5MB)別ウインドウで開きます
平成25年度補正予算案について (PDF形式:132.3KB)別ウインドウで開きます
平成25年度予算案・税制改正概要(PDF形式:2,067KB) (PDF形式:2.0MB)別ウインドウで開きます
平成25年度予算概算要求(平成25年1月11日提出) (PDF形式:156.6KB)別ウインドウで開きます
平成25年度予算概算要求・税制改正要望について(平成24年9月7日提出) (PDF形式:680.3KB)別ウインドウで開きます
平成24年度予算案について (PDF形式:1.6MB)別ウインドウで開きます
平成24年度予算概算要求・税制改正要望について (PDF形式:1.5MB)別ウインドウで開きます
平成23年度予算案について (PDF形式:7.3MB)別ウインドウで開きます
平成23年度予算概算要求・税制改正要望について (PDF形式:10.8MB)別ウインドウで開きます
0167あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:41:02.94ID:PN176XGg0
その頃、辻元は災害対策邪魔しようと「内閣不信任案」の提出を虎視眈々と狙っていた
0168あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:41:37.85ID:6mgHCz170
>>159
おまえさ、俺に嘘吐いたよな
ミスリードして逃げたりとかさ、卑怯にもほどがあるんだよ

>>142
データ見れば当初予算も民主より減ってるし
補正も民主より減ってるって明らかですが?
 ↓↑ ↓↑ ↓↑
>https://yamba-net.org/14033/
0169あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:44:38.66ID:z9VzJJHc0
後出しジャンケンみたいで嫌いな論点だな。
河川やダムが決壊しないようにするのは過去にやってきてたことで、降雨量は想定外だし。
寧ろ政府がやらねばならぬのは今後数日、数週間、半年、一年後を見据えて行動しなくてはならない。
例えば短期では自衛隊出動要請、中期では衛生面対策、長期では農産物を緊急輸入するとか。
後は日本列島が熱帯化してるのであれば今迄の常識的な雨量を今後は倍掛けして見積もるとかね。
0170あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:44:52.36ID:KLAEgxJG0
ほれほれ、竹下は非難受けると正直に認めてるぞ。

自民・竹下亘総務会長「どんな非難も受ける。これだけの災害になるとは予想せず…」
https://www.sankei.com/politics/news/180709/plt1807090010-n1.html
0171あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:48:56.12ID:6mgHCz170
>>170
一方野党は?自然災害が拡大してる情況で内閣不信任案提出を予定

>https://www.sankei.com/politics/news/180705/plt1807050012-n1.html
>立憲民主、内閣不信任案提出を明言 辻元清美国対委員長「一番嫌なときに出す」
>「(不信任案を)一番嫌なときに出さないと気が済まない」と息巻いた。
  ↓  ↓  ↓  ↓
>https://this.kiji.is/388965502627988577
>内閣不信任案提出は当面見送りと立民幹部
>立憲民主党は10日にも衆院提出を検討していた内閣不信任決議案について、
>西日本豪雨の被災地対応に政府が集中して取り組むべきだとして、
>当面見送る方針を固めた。同党幹部が9日明らかにした。

被害が拡大してる情況で、今日になるまで立憲は内閣不信任を突きつけようとしてた
批判だけする連中がさらに妨害行為
それに自然災害も政争にするパヨクは人間のクズじゃん
0172あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:51:07.37ID:7Y3YqGcI0
>>170
被害者でてるから感情論てのはでてくるからな。
与党の対応として間違ってないんじゃないか?
突っぱねても世論誘導と印象操作で叩かれるだけだしな。

野党が調子に乗れば、どうせブーメランにしかならんだろうし。
0173あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:52:10.19ID:XvHmfis40
憎き日本人が死ぬニュースを聞きながら食べるご飯はさぞかしジューシーだったのだろう
0174あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:57:00.71ID:t0A8qjZR0
>>168
確かに当初予算は民主の事業仕分けの最悪時と比べたら増えてる。
でも補正は一切増えてませんが?
データ見てどう補正が増えてるってみえるわけ?
だいたいもう民主ガーはいいんだって
今回の被災地のためにどんだけ補正組めるかは与党にかかってんだから
0175あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 22:59:09.36ID:6mgHCz170
>>174
だから補正は災害対応の緊急予算だろうが
もし災害がなければ編成されてないだろ?
何言ってるんだこいつ
0176あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:00:52.66ID:dWAKdt/y0
>>1

@renho_shaさん
ちょっと、蓮舫さん。
同僚の立憲民主党本田平直議員(1枚目左手前、2枚目右奥)
地元の石狩川が氾濫してお隣の深川や旭川が洪水被害で大変な時の
7月7日の七夕の日に楽しく飲み会してるでwwwwwwww



https://mobile.twitter.com/_UpMoon/status/1015806835696140288/photo/2
0178あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:03:19.51ID:t0A8qjZR0
>>175
は?
第二次安倍政権になっても
災害は起き続けてるの忘れてるの?痴呆症?
どんだけ被害出ようと補正はプライマリーバランス黒字化が
骨太の方針2018で盛り込まれて閣議決定されてる以上
今後も増える予定はない。
被災者は冠水した家の処理+増税ラッシュで見捨てられたも同然。
0179あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:05:02.31ID:7Y3YqGcI0
>>178
だから具体的に資料出して数字の推移しめして
君の主張の根拠を示せといってるんだが、まだかい?
0180あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:05:52.48ID:7Y3YqGcI0
>>178
>第二次安倍政権になっても
>災害は起き続けてるの忘れてるの?痴呆症?
だから具体的に資料出して数字の推移しめして
君の主張の根拠を示せといってるんだが、まだかい?

分かりやすいように補足しとくぞ。
0181あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:58.35ID:t0A8qjZR0
>>179
補正が増えてない、今後も増えないって
政策交えて証明してる。
いつまでも野党がーっつって与党の体たらくほったらかしてる馬鹿は
レスしなくて結構。
0182あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:07:26.57ID:6mgHCz170
>>178
>災害は起き続けてるの忘れてるの?痴呆症?

東日本大震災レベルの事前災害が発生し続けてるんだ、予算編成に間に合う時期にだぞ?
具体的にどこ?

何だこいつ嘘吐きがw
当初予算は自民党時代より大きかった←完全に嘘w
0183あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:08:45.64ID:t0A8qjZR0
>>182
東日本大震災がないと補正まともに組めないってさ
自民のネトサポはこの程度の馬鹿ばかり。
0184あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:09:32.15ID:7Y3YqGcI0
>>181
だからそもそも>>166だしてるだろ。
災害復興費用も当初予算に含まれてると。
翌年の予算でどう追加で組まれてるか知らんが。

んで君の主張は不明瞭、つかテキトーすぎ。
胡散臭すぎ。
0185あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:09:41.32ID:6mgHCz170
>>183
>災害は起き続けてるの忘れてるの?痴呆症?

東日本大震災レベルの事前災害が発生し続けてるんだ、予算編成に間に合う時期にだぞ?
具体的にどこ?

早く答えろ
0186あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:16:26.04ID:t0A8qjZR0
>>185
しょぼい補正ぐらいは組めるだろうけど
民主でも組める程度の補正は超えられないね
0187あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:18:34.07ID:6mgHCz170
>>186
>災害は起き続けてるの忘れてるの?痴呆症?

東日本大震災レベルの自然災害が発生し続けてるんだ、予算編成に間に合う時期にだぞ?
具体的にどこ?

ほら答えれない
他人ばっかり口汚く批判して、その根拠は脳内の妄想
頭大丈夫かな?
0188あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:19:30.22ID:MAc+eMgV0
こんなくだらない記事書いてる暇があるなら少しは被災者を助ければいいのに
0189あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:21:53.78ID:7Y3YqGcI0
>>186
当初予算の範囲を超えて補正予算も組めないなら
仕組みとしては増税で捻出するってだけだろ。
君それ以外なにもいってない
憶測と思い込みだけと判断つかんね。
0190あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:22:50.82ID:t0A8qjZR0
>>187
これから十分な補正が組まれるといいね
まあ、民主以下だけど。
0191あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:23:41.28ID:6mgHCz170
>>190
>>142
データ見れば当初予算も民主より減ってるし
補正も民主より減ってるって明らかですが?
 ↓↑ ↓↑ ↓↑
>>174
確かに当初予算は民主の事業仕分けの最悪時と比べたら増えてる。

なんじゃこりゃ、自分の発言を忘れるんだから、会話にならへん
ここまで無茶苦茶で人は批判するんだから呆れる、やっぱりパヨクって脳内妄想で生きてるよな
0192あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:25:01.16ID:3YqCRW1Z0
NHK世論調査 各党の支持率
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011525251000.html

自民38.1(+2.3)
立民*7.5(−1.4)
共産*3.1(−1.0)
公明*2.7(+0.3)

維新*0.8(+0.1)
国民*0.7(−0.4)
社民*0.4(−0.8)
自由*0.3(+0.3)
希望*0.1(+0.1)

なし39.1(+0.9)
0193あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:25:17.25ID:W09Ha2c00
ヤニ中の竹下は自分の選挙区が災害にあったので平謝りだな。
片山さつきって選挙区どこだっけ?こいつもひどいぞ。
0194あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:25:21.90ID:4bQGRMtE0
スピンに次ぐスピンで大災害を見過ごす
0195あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:26.92ID:7Y3YqGcI0
>>190
君、当初予算で復興費の枠があるのも知らなかったんじゃね?

ミンシュ以下の根拠となるソースも出せないんだろ。
もういいよ、レスしなくて。
0196あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:32.76ID:ipTFyXky0
先に国交省の大臣に言えよ
なんのための大臣や
0197あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:26:32.97ID:XjWKkPYK0
不信任案出そうとしてた辻元の地元は、
地震で緩んだ地盤に大雨が降って5日から警報出まくってたけど、
そんな時でも地元より政権批判なの?
0198あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:28:05.68ID:Jj9VWWTO0
予兆や動き、予報士の警告を気にせず宴会

66時間動きなし

対策本部設置

外遊中止

静岡県自民党県議会連中と会食
0199あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:40:29.87ID:mD1gcwfN0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか
0200あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:40:48.33ID:mD1gcwfN0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか・・
0201あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:41:03.86ID:mD1gcwfN0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのか
0202あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:41:21.77ID:c/7P87eq0
やっぱりゲンダイだった w
0204あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:44:03.64ID:9ckMnv9i0
広島といやあ元毛利の本拠地。
ご先祖様泣いてるぞ。
0205あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:44:54.31ID:Qcz23NVe0
安倍はすでにやる気ないのに次の候補がいないから完全に抜けてるね
まあ自民党の気のゆるみは半端ないわ
野党もクソだから
国会議員の数3分の1でもいいんじゃないか
0206あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:46:03.91ID:6mgHCz170
>>199
>>200
>>201

ドルベースじゃ意味ないんだよな
さんざん論破されてる役に立たないコピペじゃん
未だ使ってるんだ
0207あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:48:53.26ID:dZy2/L0X0
お互いの結果論。
被害者もここまででかくなるってわかってたら避難はやくしてた。
政府もこれだけの被害がわかってたらだろ。
たらればは無意味。
結果は想定外。気象庁がいくらいってもどう備え対応しろと。
この被害規模が想定できたなら対策が先にしてるわ。結果論だよ
0208あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/09(月) 23:49:44.56ID:6mgHCz170
>>203
一方野党は?自然災害が拡大してる情況で内閣不信任案提出を予定

>https://www.sankei.com/politics/news/180705/plt1807050012-n1.html
>立憲民主、内閣不信任案提出を明言 辻元清美国対委員長「一番嫌なときに出す」
>「(不信任案を)一番嫌なときに出さないと気が済まない」と息巻いた。
  ↓  ↓  ↓  ↓
>https://this.kiji.is/388965502627988577
>内閣不信任案提出は当面見送りと立民幹部
>立憲民主党は10日にも衆院提出を検討していた内閣不信任決議案について、
>西日本豪雨の被災地対応に政府が集中して取り組むべきだとして、
>当面見送る方針を固めた。同党幹部が9日明らかにした。

被害が拡大してる情況で、今日になるまで立憲は内閣不信任を突きつけようとしてた
批判だけする連中がさらに妨害行為
それに自然災害も政争にするパヨク野党の卑劣さは目に余る
0209あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:19:56.59ID:5M0fwdYB0
>>1
出すべきとこに出すべき指示を出して、いつでも連絡が取れる態勢を整えてた。

「モリカケ〜ソンタク〜」でお馴染みの愛媛県知事の中村は、いつまでも避難指示を出さずにノンベンダラリとしてた様だがな。

で、それが何か?
0210あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:26:42.41ID:DCCj0lyY0
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
0211あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:28:44.97ID:SjNLRIkT0
>>28
アホなのか
どこの世界に世襲より非世襲のほうが確実に優秀になれる職がある?
むしろ逆だろ。きちんとした教育さえ施されれば世襲は単純に有利だ。
世襲だからダメなヤツになるんじゃなくて、
ダメなヤツなのに世襲だと票を取れちゃうのが問題。
世襲は政治家に立候補できないなんてことにしたら
日本の政治家の平均能力値が下がって、外国、特に中国と韓国が大喜びするだけだぞ
分かってて書いているのかもしれんがなw
0212あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:31:26.89ID:ioalWFls0
6月1日 平成 30 年出水期の大雨に関する情報連絡室設置
7月5日 13:00 関係省庁災害警戒会議
7月6日 13:58 7月5日からの大雨に関する官邸連絡室設置
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011515341000.html
14:30 関係省庁災害対策会議

7月7日 09:00 関係省庁局長級会議 10:00 関係閣僚会議
総理指示
・人命第一の方針の下、救助部隊を遅滞なく投入し、
被災者の救命、救助に万全をつくすこと
・先手先手で被害の拡大防止に万全を期すこと
・被災府県、被災市町村と緊密に連携して、住民の避難、被災者の生活支援、
ライフラインの復旧などに当たること
 10:20 7月5日からの大雨に関する官邸対策室に切り替え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180707/k10011520161000.html
0213あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:36:01.45ID:fC3t0IeP0
>>206
PD関連で財務省のPDF調べたら2009-2012(民主党政権期)の
国・地方の財政状況酷い。
まあリーマンショックや震災はあったとしても。

■]財政健全化に向けた取組み(PDF:2064KB) - 財務省
https://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/201704_04.pdf
0214あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:39:21.11ID:fC3t0IeP0
>>213
×PD関連
○PB黒字化関連
誤記失礼
0215あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:00.16ID:5M0fwdYB0
>>208
なお、東日本大震災の「逃亡者ツートップ」である枝野と小沢は、豪雨災害にかこつけて国会をズル休み出来るとウハウハ状態w
0216あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:29.58ID:3m6MfIOO0
竹下は認めてるのに、キチガイデマサポチョンは、まーだ必死になってるのか?wwwww
0217あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:43:14.99ID:3m6MfIOO0
以前の広島豪雨、そして昨年の北九州豪雨
何を学習してきたんだ?あ?
安倍はオツムが弱いだけでなく、結局は国民がどうなろうが軽く見てるってことだろ

腐れ外道め
0218あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:45:45.98ID:unSovCP70
大災害&オウム7人死刑実行前日に大宴会とは、すごい組織だな
0219あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:48:31.27ID:5M0fwdYB0
>>217
中央政府はどうか知らんが、少なくとも自治体の首長は全く学習してない様だな。特に愛媛県知事はw
0220あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:52:47.49ID:3m6MfIOO0
>>219
愛媛県知事を出してくるとはキチガイデマサポ登場かwwww
被害が一番酷いのは、見ての通り、広島県だぜ
0221あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:58:30.65ID:3m6MfIOO0
近畿で避難指示出るなか...安倍首相、死刑執行前夜の上川法相ら宴会で「いいなあ自民党」
https://www.j-cast.com/2018/07/06333270.html?p=all

自民・竹下亘総務会長「どんな非難も受ける。これだけの災害になるとは予想せず…」
https://www.sankei.com/politics/news/180709/plt1807090010-n1.html

キチガイデマサポチョン公が必死に言い訳しようが、これが現実だ。
竹下はハッキリと自分たちの落ち度を認めてる
0222あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 00:59:46.15ID:5M0fwdYB0
>>220
愛媛県は運良く広島程の被害が出なかっただけで、避難指示を出すのがバカみたいに遅かったんだがw

で、肝心要の広島県は何か学習したん?
0223あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:03:29.18ID:3m6MfIOO0
>>222
まだ必死に愛媛県知事ガーとか、ヌカしてやがる。この腐れ外道の
安倍信者のチョン公め。
広島豪雨、北九州豪雨とあったのに、安倍政権、何してた?
何を学習してきたんだ?あ?

成りすまし日本人は国民の命など、どうでもいいということだな。何度でも貼りつけて晒し上げ。

近畿で避難指示出るなか...安倍首相、死刑執行前夜の上川法相ら宴会で「いいなあ自民党」
https://www.j-cast.com/2018/07/06333270.html?p=all

自民・竹下亘総務会長「どんな非難も受ける。これだけの災害になるとは予想せず…」
https://www.sankei.com/politics/news/180709/plt1807090010-n1.html
0224あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:08:48.36ID:5M0fwdYB0
>>223
当事者である各地方自治体の首長がやらなきゃならん事まで「アベノセイ」ですかそうですかw

これまでにない想定外の豪雨に既存のインフラが耐えきれなかった事まで「アベノセイ」ですかそうですかw
0226あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:11:56.14ID:fS8uyxAt0
こんな大変な時にねつ造した森加計ばかりをわめき散らす極左野党と極左マスコミなのである。。
0227あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:11:56.82ID:3m6MfIOO0
>>224
キチガイ安倍信者チョン公は、何といっても安倍マンセー。
犠牲者が平成最悪の事態になったのに安倍マンセー
広島豪雨、北九州豪雨の件を指摘しても、このザマだ。
広島が一番被害が大きいと指摘しても愛媛県知事ガー、とは、狂ってるわwwww
竹下が素直に対応のマズさを認めてるというのに、狂ったようにまだグダグダとwwww

何度でも晒す
近畿で避難指示出るなか...安倍首相、死刑執行前夜の上川法相ら宴会で「いいなあ自民党」
https://www.j-cast.com/2018/07/06333270.html?p=all
自民・竹下亘総務会長「どんな非難も受ける。これだけの災害になるとは予想せず…」
https://www.sankei.com/politics/news/180709/plt1807090010-n1.html
0228あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:15:56.36ID:Utp4ZA1/0
当初、21000人待機させていた自衛隊のうち600人だけ派遣と言われていたけど、現時点まで一体何人派遣したのか?
救助活動をテレビで見ていると、随分自衛隊員が少ない、場面によっては警察と消防、役場の人らしき人しかいないような気がするのだが…
0229あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:17:26.70ID:coKE5SFR0
>>1
法律上何もできんのだが?
0230あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:17:48.43ID:5M0fwdYB0
>>227
その竹下は「これだけの災害になるとは予想せず…」と言ってるじゃんw

気象庁が「これまでにない災害」だと発表したのもギリギリのタイミング(技術的に仕方が無い)なんだから、予知能力かタイムマシンでもなきゃ誰がやっても無理だってのw

しかも、まずは実務担当である各地方自治体の首長が対応しなきゃならん事や、既存のインフラが耐えきれない事は、丸無視して「アベノセイ」ときたもんだw
0231あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:18:35.97ID:coKE5SFR0
>>228
自治体に言おうや?政府が必要な人数を把握するより早いんだから。
0233あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:22:44.59ID:coKE5SFR0
>>232
災害対策の直接の責任者は自治体の首長なんだが?政府が指揮するより早いからな。
0234あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:23:28.96ID:YDlUgJJN0
宴会やってたから大勢亡くなったって
本気で思ってる人っているんですか?
0235あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:24:56.83ID:Ln8xO3G+0
やっぱり日刊ゲンダイな❗
0236あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:25:39.06ID:VBkP7tME0
西日本とか日本じゃないしw
0237あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:30:39.64ID:G5D+7Ls20
宴会やめて雨が止むなら世話ないわ
0238あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:31:37.99ID:uA+EKAox0
珍しくゲンダイがまともなこと言ってるじゃないかw
0240あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:40:13.50ID:coKE5SFR0
>>238
これがまともに見えるのか?
0241あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:42:05.79ID:coKE5SFR0
>>239
それこそ大嘘だわ。待機命令はとっくに出ている。自治体からの要請だけで自衛隊が出られる。
0242あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:43:16.89ID:dTSIdFbp0
>>2
【岡山】倉敷市、小田川の決壊で大規模浸水 河川改修が計画中だった 
 専門家「工事が進んでいたら大きな被害は防げたかも」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531144226/
http://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/0706_takahashi/img/0706_takahashi_01_07.jpg


この計画策定が2010年だったのでパヨクが
 「民主党政権の作った計画をアベが遅らせた!!」と
騒ぎだすも逆に、
 「蓮舫らが仕分けで数千億円も治水予算を削減しなかったら早く工事が進んでただろ」と
いう指摘に反論できず、パヨク消沈w

 「計画を作った民主党は優秀!!!」とコピペ連騰で発狂中

予算を削減したことに変わりはないのにw
0243あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:51:44.59ID:Utp4ZA1/0
>>241
それでは、待機していた21000人もの自衛隊員は、今どうしているんですか?
あの甚大な被害からして600人派遣の後要請がなかったとは思えませんが'…、
0244あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 01:58:55.56ID:dTSIdFbp0
>>242↑ 補足

◆ 麻生政権の治水予算は約8000億円
  →野田政権で6000億に削減 →安倍政権で7800億円まで戻る
http://www.sankei.com/images/news/150912/afr1509120004-p1.jpg

 麻生政権の河川改修費(執行額)は「H21年度:6240億円」
 民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億」
http://i.Imgur.Com/ukSdYXo.jpg
 麻生政権の砂防・土石流対策予算「1855億円」 →鳩山政権 「831億円」
https://i.Imgur.Com/mBpsBdQ.jpg

■治水予算 執行額・推移(財務省決算)
 H21:1兆3186億円【麻生政権】
 H22:   6683億円 (コンクリートから人へ)
 H23:   6724億円 (コンクリートから人へ)
 H24:   7530億円 (コンクリートから人へ)
 H25:1兆2537億円【安倍政権】
https://twitter.com/necoodisan/status/1016151926990254080
0245あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 02:15:18.55ID:A2Rvb8vX0
ミヤネだけが正しかったわけで。
0246あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 02:40:40.41ID:coKE5SFR0
>>243
すでに出てるんじゃねえの?
0248あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 03:25:41.90ID:98o12E5CO
もっと迅速に避難勧告を政府が直接指示してれば
こんな死者は生まれなかっただろうにな
最悪だわ。本当に
0250あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 03:58:46.25ID:U3tip5uu0
どう見ても外遊取り止めの判断が遅すぎるだろ

見え見えのパフォーマンス帰国に反吐が出るな

もうそのまま外遊続けてろよ、そして帰ってくるな
0251あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 04:27:56.66ID:OFHU/7Y/0
豪雨量と安倍の酒量とに因果関係なし
ゲンダイの低能記者はもっと信ぴょう性
のある嘘を書けや給料泥棒が
0252あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 04:59:44.70ID:570gec4u0
酒「宴会やれ」

安倍「はい!」
0253あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 05:06:41.94ID:tMA2lmha0
国民の感心を災害に向け、参議院を減らす処か増やす法案を強行しようとする安倍自民党 B層の国民め三流の自民党に舐められとるぞ腐り切った安倍自民党。
0255あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 05:20:55.43ID:m/vY6BE+O
>>249
日本はどこに住めば安全なんでしょうね
0256あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 05:41:38.61ID:/8cLsy0b0
政治家に徳目を求めるなんて、八百屋で魚をくれと言ってるようなもんだ。
                                    by元警視庁総監
0257あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 06:12:24.42ID:beoR3m9o0
京都の桂川では、日吉ダムが2013年の氾濫時よりも「6倍(毎秒約1000トン)の放水」をしてたけど
嵐山が2013年みたいに周辺の店舗が浸水する被害を受けずに済んだのは、
安倍政権が緊急河川改修区域に指定して、川底を削ったり下流の川幅を広げるなど洪水対策を進めていたから。
https://i.ImgUr.com/57BGImm.jpg

でも「コンクリートから人へ」の民主党政権なら大した改修予算もつかず対策が遅れて、再び嵐山は大洪水してたかもね・・・

2015年1月 「京都・桂川 世界的景勝地で初の本格的な水害対策 治水工事が始まる」  
> 国交省は約18kmの区間を桂川緊急対策特定区間に設定。
> 河川整備計画のうち、堤防の越水を防ぐための治水対策を前倒しした。事業費は約170億円に及ぶ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO84784810U5A320C1000000/

参考 国交相の関連資料から
https://i.ImgUr.com/tdVIwPG.jpg
https://i.ImgUr.com/xBe2ypV.jpg
https://i.ImgUr.com/G3Wg9yT.jpg
https://i.ImgUr.com/NpKXrMe.jpg
0258あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:07:58.43ID:cLbKNXTY0
>>152
これな

 西村康稔官房副長官と松尾一郎東大客員教授が9日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、西日本豪雨を踏まえた対応について議論した。

 西村氏は、気象庁が大雨特別警報を出したにもかかわらず多くの犠牲者が出たことを受け、「それぞれの自治体が政府の呼びかけに対し、どう反応したか検証していくことが大事だ」と述べた。

 松尾氏は「住民が危ないと思っても、どう行動するか分からない。地域の中で具体的にどう行動するかという仕組みを(自治体が)作っていくことが重要だ」と指摘した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180709-OYT1T50065.html



https://i.imgur.com/iNeeNvt.jpg
0259あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/07/10(火) 07:19:08.63ID:JV9iGUM10
宴会の次の日は終日オウム死刑報道しかしていなかったわけで
5日に自民党が水害で宴会中止しなかったことをテレビや新聞が後付で非難するのは違和感あるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況