>>273
朝5時から早起きして災害対策ではなく「実践倫理宏正会」の朝起き会に参加し、
倫風宏話とやらで「利他を普及の原動力として」に学んだのだそうです。
Wikipediaを見ると「実践倫理宏正会」は「倫理研究所の分派であり、神道徳光教から派生した「ひとのみち教団」
(後の「パーフェクトリバティー教団」)に起源をもつ新宗教団体の一つ。
ただし、会自身は、拝む神も協議もなく宗教団体ではなく、社会教育団体であるとしている」と書かれています。
要するに、人々が困っている時にも早朝からやっている宗教団体の説法会に参加して「勉強になった!」とか言いながら、手堅い組織票を増やそうとしているというわけです。
人命救助のために何をするのかを考えるより、選挙の組織票固めの方が重要だということです。
ちなみに、逢沢一郎さんは「日本会議国会議員懇談会」「神道政治連盟国会議員懇談会」「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」に参加しており、
麻雀なら「メン・タン・ピン」で、親学推進議員連盟、実践倫理宏正会となっているので、軽く満貫です。麻雀を知らない人のために言うと、逢沢一郎さんはただひたすら香ばしい人です。
岡山県民の皆さんは、自分たちの街や隣の街が大ピンチに陥っている時に、こんなことをしているアホの議員をいつまでも国会議員にしておくつもりでしょうか。