https://snjpn.net/archives/58159

日本に死刑の執行停止求める

▼記事によると…

・欧州連合(EU)の駐日代表部と加盟国の駐日大使らが連名で日本政府に死刑執行停止の導入を訴える共同声明を発表した。

・EUは死刑撤廃が加盟の条件で国際社会でも死刑廃止を目指している。

・声明ではオウム事件が日本と日本国民にとってつらく特殊な事件であることや、テロ行為の非難、犠牲者や遺族に共感の意思を伝えた上で死刑には「犯罪抑止効果がない」と指摘。

・冤罪による過誤も「不可逆」だとし、いかなる状況下でも死刑執行に強く反対すると主張した。

2018年7月6日
http://mainichi.jp/articles/20180707/k00/00m/030/048000c

(略)

▼ネット上のコメント

・絶対言ってくると思った

・どんな極悪非道な犯罪者にも弁明の機会を与え、法に則って処罰する日本が諸外国に非難される謂れはないと思っています

・日本ほど被害者にも加害者にも配慮した人道的な死刑制度はないですね。国民世論が付いてくるのも当然です。

・自分等が一番正しい、自分等が世界をリードして来たと思い込んでる西洋人。自分等が人権何ちゃら言える事をして来たのか、キチンと考えてから発言して欲しい。まして他国の法律に迄踏み込んで、偉そうな事を言うな!

・EUは、現場で即射◯という非人道的行為をやめるべき。

・価値観つっても、向こうは射◯ありやからね。日本は、わざわざ逮捕して法律で裁く。どちらが民主的で道徳的かを、考えて欲しいですね。

・白人を差別はしたくありませんが、どう考えても価値を上から押し付けるのはむこうの国の思い上がりです。

・EU殿、日本の事は気にしないで下さい。北朝鮮、支那、等々を干渉してください。

・他の方もおっしゃられていますが、内政干渉もいい所ですね!