>>123
> お前がこだわってるのは対内と対外の違いで、逆に言えばその違いに目
> をつぶれば 67 に異論ないってことになるよな?

 >>68 で指摘しているのは対内と対外の違いだけじゃないってw
 「国の借金 1100 兆円」というあたかも日本が対外債務を抱えているか
のような発想が根底から間違っているということを指摘している。
 そもそも「国の借金」という認識そのものが間違いであって正確には政府
の公債発行残高に過ぎない。
 日本の公債は国債も地方債も日本の自国通貨である円建てで起債されて
いるので米ドル建てで起債されているアルゼンチン国債やベネズエラ国債
とは事情が根底から異なる。
 言うまでもなくアルゼンチン・ペソやベネズエラ・ボリバルのような信用力
の低い通貨で国債を起債しても入札されないので米ドルという外貨建て
で起債するのだが対米ドルで通貨が下落すると金利が上昇して償還の負担金
が増大するがそれは正に経済力の弱さを示すことになる。
 これは自国通貨ではないユーロでの債務に苦しんでいるギリシャも事情は同じ。

 日本の国債はそのほとんどを日本の機関投資家が入札しており、外国の
保有は10%程度となっているが自国通貨である円建てで起債しているの
で為替の影響を受けないし、金利は日銀の管理下にある。

 さらに日本の国債は600兆円を日銀が買いオペによって保有している
のでその分は市場に流通していないのであってこれは実質的に政府自身に
よる償却と見るべき残高となっている。

 さらに日本は資産を大量に保有している。
 対外純資産は3兆ドルを超えており、これはアメリカを超えて世界一と
なっている。

 日本はアルゼンチンやベネズエラと比較にならないほどキャッシュリッチ
だということ。

 そんなこと世界中から人やモノが集まっている東京に行かなくてもわかるはず。