X



土地放棄の仕組み整備へ 2020年までに関連法を改正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ★2018/06/26(火) 00:42:18.01ID:CAP_USER9
2018年6月25日12時24分 朝日新聞デジタル

 政府は、所有者の分からない土地について、土地を放棄できる新たな仕組みなど、必要な制度について今年度中に具体的な方向性を示す方針だ。2020年までに、民法などの関連法を改正するとしている。

 国土交通相、法相など関係6大臣と官房長官で構成する関係閣僚会議を1日に開いて基本方針を決定。「人口減少・超高齢社会が進展し、相続多発時代を迎えようとする中、問題の解決は喫緊の課題」として、今後検討する8項目を挙げた。

 現在、土地を放棄するときの手続きを定めたルールはない。そこで、土地を手放すための新たな仕組みや土地の受け皿のあり方、長期間にわたって放置された土地は所有権を放棄したとみなす制度などを検討する。

 また、現在は任意の相続登記を義務化することも議論する。相続を機に、所有者が分からなくなることがあるためだ。登記簿と戸籍の情報を連携させることで、所有者の情報を把握しやすくする仕組みについても話し合う。

 民間の研究会の試算では、所有者の分からない土地は16年時点で九州本島より広い約410万ヘクタール。40年には北海道本島の面積に迫る720万ヘクタールに増えるとしている。公共事業に当たっての収用や都市開発が進みにくくなるなどの問題が、各地で起きている。

https://www.asahi.com/articles/ASL614FM8L61ULFA00X.html
0002あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 00:47:21.05ID:0uTAcNtX0
産廃を埋めて放棄
0003あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 00:50:27.82ID:ICXkyiyd0
土地は基本、国のものにしろ
三国人が勝手に売買出来ないように
0004あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 00:50:32.27ID:D++MyBVv0
>>2
森友の土地
0005あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 00:53:02.75ID:AClgGBjA0
>長期間にわたって放置された土地は所有権を放棄したとみなす制度
早くやれ。西の家が廃墟で草ボーボー。40年くらい前にばあさん死んでから
荒れる一方だよ。行政は私有地には手が出せないらしいし
0006あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 00:56:01.94ID:YNG58oca0
>>3
共産主義バンザイ!!
0007あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 00:58:21.84ID:hencWmuH0
国や県や地方自治体に所有権を寄贈出来るようにするのがいいんじゃないのか?
0008あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 01:03:29.47ID:/M9XKwOl0
相続日から10以内に手続きしないと自動的に財産権失効でいいだろ
0009あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 01:08:23.90ID:6YMYL+mg0
あと税金対策で更地にせずにシャッター下ろしてるのも、何とかするようになるかな。
0010あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 01:15:40.19ID:YNG58oca0
>>7
例えば斜面の土地があったとすれば、崩れるのを防止するために費用がかかる。
埋められているものも分からない。金になる土地は持って行かれて自治体に残るのは
税金を浪費する土地だけになる。
0011あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 01:18:33.10ID:Y9OeV6KE0
今までの感じで行くと、
国の金できれいにして、安くで買い戻すとかやりそうだね。^^
0012あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 01:27:32.54ID:WyHItydl0
>>1
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ★ = クロ ★ = @朝日新聞
0014あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 01:55:43.02ID:QM0wP+pf0
山とか金にならんから
基本的に金にならないところ
0015あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 02:15:33.63ID:VjerGvW80
人間なんていずれ死ぬから土地なんていらん。
相続とかも面倒だし。
0016あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 02:56:13.01ID:Em6599wi0
天涯孤独の大量の老人が土地を残してこの世を去って行くから、
国家が後始末するのは、まぁ仕方ないと言えば仕方が無い。
0017あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 03:00:31.32ID:KkpY5D8f0
人は記憶型と思考型に大別できる

バブル崩壊前の土地神話が本当に神話だったとは・・・・・
0018あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 07:34:53.91ID:YUjGld1a0
若い頃、爺さんが遺贈してくれた土地が下の畑の農作物を土砂崩れでダメにして、給料
二か月分払い涙目になったことがある。土地持ちってリスク高いぞ。ブロック塀とかさ。
0019あなたの1票は無駄になりました2018/06/26(火) 09:00:35.05ID:HRpElDeG0
>>7
>>10も指摘してるけど金が掛かる土地を自治体は引き取りたがらないんだよ
福岡の某田舎で竹藪が倒れて来て危ないって住民に抗議された人が居たけど
自治体に土地を引き取るのを断られ、年金暮らしで管理する金も無いから
保険が満期になるまで待って欲しいって話だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況