◆小泉元首相、元号選定過程を証言 3案中、出典説明は「平成」だけ
2018/6/25 19:57 共同通信

 小泉純一郎元首相は25日、1989年1月7日の昭和天皇逝去を受け、当時厚相として出席した臨時閣議で提案された三つの元号のうち、出典の説明があったのは「平成」だけだったと明らかにした。東京都内での講演で語った。政府は従来、元号の選定過程を「極秘扱い」としており、改元に関わった閣僚が公の場で内幕に触れるのは異例。

 小泉氏によると、臨時閣議で首相官邸側から「修文」「正化」「平成」の順に元号案の紹介があった。「修文」「正化」には出典の説明がなかった。その後、当時の石原信雄官房副長官が「平成でいかがでしょうか」と提案。竹下登首相がうなずくと、全員うなずいたという。

https://this.kiji.is/383931079826179169

◆Hosokoshi(fu-dao-le) @SIANDLS 午後11:25 2018年6月25日

安倍総理と菅官房長官に対する牽制なんだろうなと深読みしてみる。

https://mobile.twitter.com/SIANDLS/status/1011254150892359681