都知事としての「失策」を見れば、小池氏はやっぱり信用できない
http://diamond.jp/articles/-/144821

築地で表参道並みの賃料設定 あまりに非現実的な都の試算

築地の再開発によって、本当に年間160億円の地代収入を稼ぎ続けることが、
できるのか。専門家への取材に基づいた本誌の検証では、答えは「ノー」だ。

貸付料の料率については、事業用地は、豊洲に建設予定の「千客万来施設」、
住宅用地はなんと、「港区北青山3丁目地区の実績に基づく」との記載がある。

いくら築地が銀座に近く、浜離宮恩賜庭園を望む「何物にも代えがたいロケーション」
(小池氏)にあるとはいえ、住宅地として国内最高価格帯ともいえる表参道並みの
価格を維持するのは、どう考えても無理である。


都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ!(週刊 ...
gendai.ismedia.jp/articles/-/49680

2020年まで持たなかった