>>130

君や、恐らく雇われているお仲間が
さっきから記事の一部だけを切り取って
火消しに走っているのは、まさに小池がやりそうな手口だな。

記事にはカイロ大のコメントに対する見解も十分に示してあるし、
説得力ある反論がなされていると私は感じる。
この記事をどう判断するかは、読んだ人間の問題だ。

君たちは記事を読まれるのが怖いというか、
もちろん記事を読まれないように火消しに忙しいのだと思うが、
そんなに経歴詐称が無いことに自信があるのなら、
みんなに月刊文藝春秋の全文を読んでもらえばいいじゃないか?