http://anonymous-post.com/archives/24447

(社説)子育て支援 無償化ありきでなく

安倍首相が昨秋の衆院選で掲げた幼児教育・保育の無償化の具体策が政府の「骨太の方針」の原案で示された。
3〜5歳では認可保育所の利用を無料にしたうえで、認可外の施設を利用する人にも一定の補助をする内容だ。今後、法改正などの準備にとりかかるという。

しかし経済的な負担を軽くすることが最優先の課題だろうか。
無償化ありきでなく、政府は政策の優先順位を柔軟に見直すべきだ。
選挙戦の目玉として唐突に打ち出された無償化だけに、具体策には無理が見える。

保育所の整備が進まない理由の一つに、深刻な保育士不足もある。
人材確保のための賃金の引き上げや、職員の配置の増加といった取り組みにも、財源が必要だ。

無償化以外にも、やるべきことはたくさんある。

https://www.asahi.com/articles/DA3S13529398.html

管理人
ネットの反応
名無し
> 無償化以外にも、やるべきことはたくさんある。

これ無償化自体に反対してるわけじゃないんだよな。難癖付けてるだけ。
無償化しなかったらしなかったで文句言う。
名無し
ケチしかつけないアカヒかな
名無し
何でも反対とかまるで共産党みたいやね
名無し
良く出来ました
名無し
ネタやろと思ったら本当に書いてあった
じゃあ新聞の軽減税率も要りませんよね?
名無し
在日外国人の学校の無償化よりは国民の保育園の無償化が先だろ
名無し
ほんこれ
名無し
朝日新聞の求める人材
嘘をつくのが平気な人
名無し
高校無償化ってどこがやったっけ?
名無し
大阪
名無し
鳩山民主が子持ち家庭にカネばら撒いてたが
あれも人気取りと批判したんでしょうねえ

名無し
以前高速道路無料化とか言って人気取りした挙げ句、やっぱ無理でしたってやった大嘘つき政権があったらしいよ〜
名無し
そうでしたっけ? フフフフフフ
名無し
民主党の子供手当反対したの?高速無償化に反対したの?

(略)