安倍の関与はゆるぎない
なぜなら、安倍の関与が疑われるような行動をした柳瀬秘書官を処分していない。
安倍官邸は人事権を握って官僚を出世させたり更迭させたりしてきた。
だから、ふるさと納税に反対した総務省の官僚は事務次官昇格を拒否された。
だから、文書改竄・虚偽答弁で安倍を守った佐川は国税庁長官に出世した。
だから、獣医学部新設に抵抗した前川事務次官は天下り問題で退職させられた。
だから、官邸にさからわない他省庁は天下りがあってもお目こぼししてもらえた。
よって、柳瀬秘書官不処分は、柳瀬が安倍の意に沿う行動をしたことを意味する。
すなわち柳瀬が加計に便宜を図ったのは安倍の意に沿う行動だ。
つまりこれは柳瀬の忖度ではなく、安倍の指令ということだ。
柳瀬はやがて事務次官に出世していくだろう。
安倍政権が続くなら。