安倍の関与はゆるぎない。
忖度などという美談ではない。
パワーをひけらかしての指令だよ。
首相と一心同体の秘書官が
なぜ安倍に無断で勝手に安倍の友人の学園関係者と面会するのか。
そんなことをしたら安倍が疑われるに決まっている。
安倍の秘書官が安倍の足をひっぱる行動を勝手にするわけがない。
安倍官邸がどういう人事をしてきたかを官僚は皆知っている。
ふるさと納税制度に反対した総務省のエース官僚は事務次官昇格を拒否された。
獣医学部新設に低恋した前川事務次官は天下り問題で辞職させられた。
天下りは他省庁のどこでもあるのに、そちらはお目こぼしだ。
文書改竄、虚偽答弁で安倍を守った佐川は国税庁長官に出世した。
これは何を意味するか。
安倍がパワーをひけらかして、官僚は安倍の意に沿う行動をせよという指令だ。
だから柳瀬秘書官は安倍の意に沿うべく加計に面会して便宜を図った。
こんなのは忖度とは言わない。
安倍が権力を傘にきて指令したということだ。
安倍が加計を認可し、柳瀬らを処分しなかったのが、安倍の真意を示している。