(自民党に非主流派が消え、みんな安倍晋三首相のイエスマンになったのは党の劣化ではないかと問われ)石破派はなんとなく非主流派っぽい扱いではあるけどね、農林水産大臣という重要ポストに閣僚を出している。
主流派だろうが非主流派だろうがいいが、いまの党の体制ってまずいんじゃないのと。
野党がダメだから(自民党は)大丈夫ってのは、国民にとってあんまり関係ない話だ。

 このままで自民党はいいの、自民党はもっと良くならなきゃいけないんじゃないのっていう思いから、党がきちんと国民に信頼されるようにという意見を言うと、「お前は後ろから弾を撃つのか」とか「足を引っ張るのか」とか、すぐそういう話になる。
それはあんまり健全な言論空間だと思っていない。(13日に放送予定のBS朝日の番組収録で)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000068-asahi-pol