ただ、安倍首相の改憲は動機が不純だとして
「しばりを緩くするためか、長く変えていないから、自分が変えて歴史に名を残したいとしか考えられない」
と批判。

だーかーらー
なんで縛りをゆるくするのが行けないのか。
ポジティブリストじゃなくてネガティブリストにして
もっと自由な行動を取れるようにするべき
そのことに反対している人たちは
自衛隊が地球の裏側まで行くと侵略戦争をするとでも言うのか。
そんなに自衛隊が信用出来ないのか
自衛隊をどこまで出せるかという地理的な距離と戦争が起こる確率は
必ずしも比例しないと思う。

自衛隊を緩める=危険
自衛隊を遠くへ活かせる=侵略戦争
という思想は戦後の戦争アレルギーに洗脳された思想だ

っていうか枝野さんあんた昔時事通信で憲法に自衛の文言を入れるべきと
事実上改憲の必要性を言ってたよね。

今でも改憲派だっていうのなら安倍首相の改憲の何が気に入らないのか
動機?不純?
そんなの関係ないでしょ
大事なのは自衛隊がどういう行動を取れるようになるのか、
それが安全保障にどう影響を与えるのかでしょ
動機とか数の論理がどうとか、枝野は安倍首相の「やり方」「手法」のことばかり言ってる
大事なのは結果だろ。