X



小泉進次郎「権力の監視とチェックと言うけどメディアにかかわる人たちは、メディア自体が権力だということを自覚していない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンキュー! ★
垢版 |
2018/04/11(水) 12:16:22.84ID:CAP_USER9
――10年前って、今の自分の姿が想像ついていましたか。(テレビ局関係者の質問)

進:想像がつくわけ、ないじゃないですか。10年前は政治家になっていないですよ。あの頃は世襲批判でクソミソでしたよ。
その時の経験が、今みたいな発言につながるんですよ。良い時に祭り上げられる時の映像は、将来叩き落される時に使われるんです。
それを痛感したのが、10年前でした。だから、一喜一憂はしなくなりますよ。よく報じてもらえる時は、叩きつぶされる時のスタートだなと思っています。

――そんなにマスメディアを挑発し続けて、いつか仕返しされる、潰されるという恐れはないですか。

進:メディアにかかわる人たちは、「メディア自体が権力だ」ということを自覚していない人が多いと思います。
よくメディアの役割は権力の監視とチェックだと言うけど、じゃあ、そのメディアそのものは権力じゃないんですか。

――本当はいっぱい言いたいこと、ありそうですね。

むしろ、テレビ番組でやってほしいですよ。作っている人たちの本音を、ね。本当に作りたくて、それをやっていますか(と聞きたい)。
結局は、視聴率でしょう。今の時代は一分一秒で視聴率が出るじゃないですか。それで、誰を出せばどれくらい取れる、スポンサーも決まる。
それに引っ張られている。それが、視聴者の求めることかと言われれば、ズレているんじゃないですか。

こういうことを語ると、みんな、遠い目をしちゃうよね。

2018/01/06
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54068?page=3

関連スレ
【自民党】小泉進次郎「野党を世界は待ってくれない」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523243991/
小泉進次郎 「安倍総理は大変。トランプ、プーチン、習近平、金正恩どう考えてもきれいごとで話、済まない相手」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509186914/
【国会】小泉進次郎「質問がないのに1日7時間(首相や外相が)座る姿を国民は求めているのか」激変の国際情勢の中
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523330246/
0076あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:25:03.03ID:srQIbulu0
ところでさ、ペンタゴン・ペーパー観た?
サッチャーを演じてた女優が出てるから興味あるんだけど
0077あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:25:55.42ID:fXhIgH15O
自覚は間違いなくしてる
マスコミを監視し監督する第三者の組織が必要
選挙でそういう人を選ぶ仕組みがいるな
0078あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:26:25.94ID:Uo9Vx20o0
おお、たまにはいいこと言うじゃん。
0080あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:30:29.79ID:D1u4Tn3o0
野盗を集中監視する国民の組織が必要だね。
シミン?日本の政治なんだから当然選挙権の有る国民がやる事でしょ?
外国人がやったら内政干渉だ罠。。
与党?マスゴミさんがチェックするんでしょ?
第4の勢力を作る必要が有る。マスゴミや野盗も当然チェックされるべき。

あと、野盗議員も与党議員と同じ額の税金使ってるんだぞ。仕事少ない分
文句ばっか言うのに使ってるんじゃねーわ
0081あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:32:27.20ID:D1u4Tn3o0
>>45
いいね。それ使って良い?
電波レイプってのもどうかね?
0082あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:35:00.31ID:K8QOBnim0
 
しかしなぁ、メディアは
国会喚問中に、強気で行け!とPMメムったり、強気に忖度させて自殺に追い込んだり、
強気に強姦罪をもみ消したり、強気で国有財を払い下げさせたり、・・・

そんなことは出来ないよなあ、珍次郎さん?
 
0083あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:35:18.51ID:66k1ks4C0
権力というより暴力だな
権限が法で規定されていないから
0084あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:40:19.77ID:MdtcX6OtO
こないだまで石破と一緒で思いきりマスゴミに媚びてたけどね
ちょっと修整してきたね
0085あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:40:40.68ID:D1u4Tn3o0
>>82
そう。そんな事は政府にも出来ない。答え出たね。。
0086あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:43:15.30ID:o6WcFQe60
じゃあアベがマスコミ幹部とメシを食うのをやめさせろよ世襲www
てめえが議員になれたのもマスコミが純一郎を
とことん断罪しなかったせいだろうがwww
0087あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:47:32.43ID:pHeH3kcW0
>>82
人を報道で自殺、その寸前とかまで追い込んだり
国有財を安く払い下げて都内一等地確保したりはしてるな!
0089あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:49:31.76ID:Vdwxw8H+0
自分らの浅ましさに無自覚

日本の野党とマスゴミは日本の恥部
0090あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:50:04.17ID:oy8tHHIE0
>>75
マスコミが国民を印象操作で洗脳しようとしてるけど?
0092あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 13:58:08.45ID:4D1RBdhA0
>>75
メディアの監視をしようにも
マスコミは
情報の選別
偏向報道
捏造報道
印象操作
をしまくっている上に国民の財産である公共電波
特に地上波を既得権により独占している
0096あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:10:41.15ID:rvhDkKW+0
>>1
自覚して無いんじゃ無くて
隠してんだよ
0097あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:11:22.44ID:SKIkiiUW0
>>84
あの〜この発言は一月だよ。修正なんかしてないよ。
今日の講演でも、冒頭の政局のコメントだけを撮影したらゾロゾロ退出しはじめた総理番記者を
痛烈に批判してた。メディアは総理番記者に新人を付けるのは辞めろとな。
それが分かってて政局のコメントをしてしまう進次郎もどうかとは思うけどね。
早速、朝日系の新聞が政権を批判したような記事を出した。
0098あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:12:11.24ID:CpjIB0uP0
昔は大臣の首飛ばすぐらいの力あったけど
今はねぇ・・・
電波オークション導入で左翼メディアは壊滅だろ
0099あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:14:56.43ID:CpjIB0uP0
言うことがコロコロ変わる進次郎
ガキの使いじゃあるまいし
0100あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:15:14.27ID:4D1RBdhA0
>>82
と思わせる為の印象操作しまくりだけどね
0101あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:15:18.66ID:3jgPNHX30
>>10
国会議員は利権屋ばかり。
TV局から金をもらっているのでなんにも進まない。
0102あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:17:51.41ID:35w/yAd20
>>56

モリカケ以降と言うより、朝日新聞の吉田調書報道問題辺りからじゃねえの?
倒閣運動盛り上げようと思ったら、内閣からソース全文公開され、結果恣意的編集がバレて自社社長が謝罪する失態招いた。

昨年の防衛省日報騒動(稲田降ろし)以来、正規の行政文書から連絡に使った電子メールまで含めてひっくるめて公文書として政府批難ネタに使ってるのは、結局朝日新聞の怨念なんかねえ?
糞野党各党は所詮報道内容下敷きに質疑を下請している有様だし、権力監視も糞も無いな。

しかし進次郎は平易な言葉で上手くインターヴューに応えているな。
世襲議員の利点は支持者廻りで言葉の遣い方が鍛えられる点かね?
サヨク運動家に顕著なアジ演説は結局動員兵頼りのイベントにしか使えんからな...シュプレヒコールの波は所詮サクラ無しには起こせない有様だし。
客寄せパンダも10年やってりゃ鍛え上げた舌鋒足りえる見本かね?
0103あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:18:51.43ID:hVdEjgaF0
メディア自体を権力だという場合の「権力」と
政府の公権力を指す意味で言う「権力」は全く違います
0104あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:18:56.51ID:w/8N10gS0
四権って高校で習わなかった?
殆どのひとが知ってるでしょ
0105あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:21:13.34ID:vd1L84Uc0
>>19
実際に破壊されてしまったのは、ニコニコ動画の信頼だった。

現在、5chの信頼が急激に破壊されていってる途中。
0106あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:21:21.00ID:Rje2l0T30
マスコミも商売だから大衆に興味のないニュースを延々と流し続ける、なんてことは出来んよ
かつて太平洋戦争の頃に戦争反対の新聞がどんどん売れなくなって戦争支持に転向せざるを得なかったように
結局権力を持ってるのはマスコミじゃなくて大衆だよ
個人個人では自覚を持てないかもしれんが
0108あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:26:12.49ID:h1fsPKCq0
>>1

メディアが政権の善し悪し決める

メディアが改憲を阻止する

テレビしか情報源がない国民は流される

世論調査に反映される

メディアは何がしたいのか

既得権益を守りたいだけ

しかもその権力は絶大

日本の闇ことがメディア

メディアを監視、罰則を与える事ができる仕組みがもっと必要だ
0109あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:26:21.34ID:70pyfoZh0
まー公でこれ言ってくれる政治家が出てきただけでも進歩だな
やっぱ進次郎は若者見据えとるな
敏感に反応しよる
0110あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:31:44.20ID:HFa/5yoY0
>>17
ね。そしてその権力を奪われたくなくて全力で抵抗してるんだろ、既存メディア
0111あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:32:13.12ID:r70vEajP0
自覚したうえでやってるから悪質なんだろう
0112あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:33:31.04ID:mJ4LJN5X0
進次郎では30年後でも大臣は無理。
0114あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:38:01.49ID:oy8tHHIE0
>>103
どこが違う?
0115あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:39:41.66ID:a/JPCZOo0
たまに良い事を言うが、政治家としての能力は微妙に感じる。
見た目と血統書付って事で注目されるし、おばちゃん層のファンも支持者に多いが、アイドル的な意味で集票能力が有るってのと政治家として良いってのは別

あと、過激な発言で注目を集めようとするパターンが多い。内容は良し悪しすぎて、政治家としての安定性信頼性には欠ける
0116あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:41:13.22ID:8e0849Ga0
いのはのい
0117あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:43:09.46ID:hVdEjgaF0
>>114
有権者や市民から見た場合の広汎な影響力を例えて
三権に次ぐ権力という意味で四権という言葉がある
本物の公権力=国家権力の側に居る人間が言う事じゃない
0118あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:44:05.38ID:RlG87VhP0
進次郎は言うの遅過ぎ
もう遅い
0119あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:44:40.49ID:xWt6aKBO0
まぁ、良いこと言ってるけど、そもそもマスゴミは国民からの選挙の洗礼を受けていない・信託を受けていないのだから、国民の代表面して政治家に文句を言うべきじゃない。
それって扇動とほとんど同じで、本来は処罰されるべき事だ。
0120あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:44:56.94ID:2EvbtQLN0
左翼にメディアを支配されてるのが日本国民最大の不孝
0121あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:50:46.92ID:BGXYC8+E0
>>119
仮に国民に選ばれてない連中が外国のスパイだったとしたら、外患誘致そのものでしょ
マスコミには日本人じゃない連中がいっぱいいるみたいだけど、国家の根幹としてありえない話
0123あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:55:58.47ID:JWLOnpLd0
日本をぶっ壊すニダ
0124あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:57:57.69ID:oy8tHHIE0
>>117
日本のマスコミもガチガチに守られた既得利権で報道と世論調査道具に大臣のクビを飛ばしたり
選挙の結果を操作しようとしたり、世の中をマスコミの思う通りに動かそうとしてるから紛れもなく権力そのもの

曲がりなりにも外部に開かれて有権者が取捨選択できる国会議員の方がまだマシ
0125あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 14:59:12.06ID:xWE00unG0
>>1
ここの所反安倍の急先鋒みたいな使われ方をメディアにされ出してるからやばいと感じたのかな
やはり石破よりは空気が読めるな

だたメディア側は自分たちが一大権力なのを自覚してるよ
視聴者にそう思わせないように立ち回ってるだけで
0126あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:04:02.02ID:hVdEjgaF0
>>124
メディアは国家権力のような執行力も拘束力も持ってないでしょ
あくまで影響力が大きいだけ
そこは厳密に、明確に、違う

取捨選択と言うならメディアには市場経済の原則が働いている
議員のほうがマシなんてことはない
0127あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:05:39.46ID:Ku5psrjF0
権力者だからネットが目ざわり
自分達が世論を作り啓蒙しないと、と上から目線
0128あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:07:06.24ID:nDeQYOHS0
全員プロレスラー
0129あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:07:41.61ID:Ku5psrjF0
意図的な編集で世論操作できちゃうから
国民を引っ張っていきたい方向に連れて行く煽動者的な側面もあるよね
0131あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:09:06.88ID:kcx5gRWr0
>>126
>取捨選択と言うならメディアには市場経済の原則が働いている
働いてないぞ
マスコミがそれを一番自覚してるから放送法の規制緩和に反対してる
0132あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:09:43.37ID:cc8EnT060
進次郎がいつまでも是々非々を貫けるといいな
0133あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:10:53.10ID:BGXYC8+E0
>>126
何だ?市場経済の原則って
今の寡占マスコミにそんなもの機能してるわけない
市場原理が働くようにするために報道自由化するんだけど
マスコミは反対してるよね

国民が取捨選択できないようにマスコミは言論を独占支配してるだろ
0134あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:11:22.06ID:OSoWuEFR0
メディアはまた別のメディアにチェックされる
それでいい
新聞が新聞にチェックされたり
新聞がネットにチェックされたり
0135あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:14:44.73ID:hVdEjgaF0
>>131
>>133
朝日新聞だって随分売り上げ落ちてるし地方紙なら廃刊なんてザラだ
消費者には買わない自由も選ばない自由もある
でも市民が国家権力の強制力に反抗することはできない
全く違う
0136あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:15:28.58ID:xWE00unG0
>>134
それはたまに朝日と産経がやり合うぐらいだろ

今はネットで一般国民がメディアをチェックしてるから
ネット情報をよく使う層には洗脳が利かなくなってきてる
だから既存メディアはネットはフェイクニュースだってレッテル張りに勤しんでるな
0137あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:16:59.97ID:ZPMEN6ln0
なんやかんや言うてもな、結局は安倍しか居らんのよ!イシヤブリでいいのか?しんじろうか?
0139あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:17:50.34ID:hVdEjgaF0
>>136
メディア同士のチェック機能というのは紙面でやりあうことだけではない
ある報道を別の紙面で読み比べて読者がその是非を判断することも含まれる
0140あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:18:25.58ID:2wAa2Pi20
キリトリ報道ありき
世論誘導

進次郎正論!
0141あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:19:22.88ID:kcx5gRWr0
>>134
実際チェックされてないし誰も誤報捏造の責任取らないじゃん

規制緩和しようかな、という噂が流れたら全マスコミが大反対してる
自分達は守られてる既得利権ということをマスコミが良く理解してる
0142あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:20:28.80ID:kcx5gRWr0
>>139
放送法には中立という規定があるのに誰も守ってない上「他のメディアが報道するからいい」
と開き直って捏造報道印象操作に勤しむ
0144あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:21:14.12ID:vIjHAAWx0
パソナ
0145あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:22:32.30ID:hVdEjgaF0
>>142
誰も守っていない、なんてお前の主観、印象論に過ぎんな
事実を事実として報道されて都合の悪い人間がそれを中立違反だとゴネているだけ
0146あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:24:53.37ID:hVdEjgaF0
>>143
お前が言うかどうかは関係ない
視聴者、読者が正しいと思う方を選ぶことで結果として淘汰される
今の朝日がそういう状況じゃないのか?
0147あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:28:07.78ID:BGXYC8+E0
>>145
じゃあ世論調査してみたら?
マスゴミは都合の悪いことは事実として報道しないことで印象操作してるよ
そんなことにも気づいてないとしたら相当痛いよ

ちなみに公平中立なんて理想論ぶちまけてる先進国は日本以外ありえない
4条をなくすのは、むしろ多様な意見を放送にのせて全体土として公平にするための方法だよ
0148あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:28:42.12ID:kcx5gRWr0
>>145
お前こそ主観でしか語ってないじゃんw
記者クラブで固まってるマスゴミのとこに市場原理が働いてるというのか?
市場原理を言うのなら記者クラブ解体して新規参入しやすくように規制緩和しないといけないが
それを一番反対してるのはマスコミの時点で市場原理なんて存在しないのが明白
0149あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:30:43.37ID:BGXYC8+E0
>>146
朝日が叩かれたのもネット世論があったからだろ
マスコミは朝日を批判してないし、健全な状態とは言えないな
0150あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:31:55.28ID:LDXo4/wB0
マスゴミ叩きを一貫して行うなら
支持してやってもいい
0151あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:32:14.88ID:hVdEjgaF0
>>147
具体的に何が印象操作なのか言って見ろ

>>148
記者クラブで固まってる事と
新聞の売り上げが落ちていること
テレビの視聴率が下がってる事に何か関係あるか?
記者クラブと市場原理に何か関係あるか?

アホだろお前
0152あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:32:55.82ID:hVdEjgaF0
>>149
ネット世論の一次ソースがどこから来てるか考えたこと、あるか?
0154あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:35:28.99ID:xWE00unG0
>>146
お前が言うかじゃねぇよ
大多数の日本人はそういう行為をメディア同士のチェック機能とは認識しねぇって言ってんだよ

既存メディアが淘汰されるようになってきたのは国民のチェックによる為であって
メディア同士のチェック機能なんてものではない

関係ない事柄を無理やり関係があるように言わないでくれ
0155あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:37:40.26ID:ubDvpq2Q0
>>1
いいね
0156あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:38:25.02ID:hVdEjgaF0
>>154
お前が勝手に国民の多くを代弁できる人間とは思えんがなw
お前が認識するかどうかに関わらず事実として存在するんだから仕方がない
その「国民のチェック機能」はメディア同士のチェック機能から
間接的にもたらされたものだと何故分からないんだろうね?
0157あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:10.16ID:6J3LFrOR0
放送法改正した方が良いな
0158あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:26.45ID:xRLZ+pTH0
>権力の監視

先進国で「権力の監視」なんて言ってるのは日本だけだろう。支那、韓国
北朝鮮なんざ、すべて権力よいしょだよ。

日本人は、いい加減に米軍支配から脱却しろ。いつまで闇市、焼け跡なんだ。
0159あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:45:03.37ID:kcx5gRWr0
>>156
>その「国民のチェック機能」はメディア同士のチェック機能から
連日のモリカケ報道を見るとチェック機能なんて存在しないが
なぜそれがあるように言い張る?
規制緩和されると困るのか?

いつも上から目線で規制緩和しないと生き残れないと他人をこき下ろしてるのに
自分の番になったら「メディアの相互チェック!」とか馴れ合い談合に頼るなんて
さすが大マスゴミ様

お前のレスからマスコミの選民意識がプンプンしてるのにわかってないのか?
0160あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:47:12.23ID:6J3LFrOR0
特定メディアが事実上利権化してるのは問題だよな
0161あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:47:13.64ID:ExyBGdGH0
事実に関わらず自分の意図を通そうとしている
今のメディアはただただ危険じゃん
選挙もないからやりたい放題できるわけで
たかが一企業の後ろにもう国民はいないけどな
騙される世代がいなくなったらもう存在できないだろうね
いまのままだと
0162あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:50:40.91ID:hVdEjgaF0
>>159
そのモリカケ報道のせいで朝日が売り上げを減らして産経が売り上げを伸ばしているわけだが・・・?
一体何を見てるんだろうねお前は
0163あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 15:51:56.75ID:cTzw+k5V0
いや自覚してるから世論誘導やって政治力発揮してるんだよ
メディア性善説をいい加減やめてくれ
0164あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:01:27.64ID:LapYxYBs0
三代目 J Sale Brothers
0165あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:04:40.73ID:qMIWONrr0
自覚してても認めないだけなんだよなぁ
弱者を装うのはやつらの常套手段
0166あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:06:12.97ID:OOKOO0nQ0
ここまであからさまに倒閣を主導することなんて無かったね。
それだけ倒すか倒されるかってことなんだろう。
0167あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:06:39.23ID:dizZ/+jK0
>>1
自覚してるからやりたい放題やってるんですが何か?
0168あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:08:23.97ID:RXXyjMI70
自覚してるよ
してるからこうなってるんだよ
0169あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:10:16.59ID:hWc9o7hF0
>>1
進ちゃんよ、
オールドメディアに関しては暇なわしらがとことんチェックするから問題ないで
0170あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:11:27.43ID:OOKOO0nQ0
戦後体制の本丸はメディアだったんだね。ここが裏の支配体制の要なのだろう
0171あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:13:10.00ID:wst0T4oF0
メディアは、国家権力のお許しがないと存在自体も危ういのに、
報道の自由はおろか、人権のない国が大好きだよねぇ。
無知から来る誤認識の結果なら良いけど、そうじゃない人が入り込んでいるからなあ。
人権のない国を悪し様にしないメディアは、その国からのスパイ認定で構わないよな。

で、主権者が、国民投票で、メディアのお取り潰しとかできるようになると良いねぇ。
主権者こそ、その国家における神だから。
みんなで言論組織を弾圧するのは、少しばかり楽しいので、改憲やりたいなあ。
0172あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:15:57.11ID:OOKOO0nQ0
言論統制してるのメディア自身ジャン。寡占体制をひいて新規参入を絶対許さない。
寡占体制を崩さないと。
0173あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:21:25.22ID:ttSB65x+0
>>1

しかも、暴力でありますね
0174あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:35.80ID:UkCIamAIO
マスコミの取材も暴力的だよね…。
いくら国民の知りたい権利を背景にしても、あの取材陣の数は…。
まぁ、マスコミに分類される会社は沢山あるんだろうが…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況