>>626
 


日本の神道なんて、系統だったものではない。
なんとなく民間に残っていた原始信仰アニミズムがあった。
そういうものを神仏習合だとか、言っていた。
しかし突然に教義完全変更し、国家神道になったのは、明治以後だ。

 

本物の国家神道とは、下記だ。英文だったら、戦前のが、よく残ってた。


「 天皇は、世界の王となり、東京は世界の帝都となる。
このことを実現させるために、日本男子は戦いで死に靖国神殿へ行くことを
誇りとする。 」