朝日新聞デジタル 2018年4月4日22時24分
https://www.asahi.com/articles/ASL444GYNL44ULFA009.html

 金融庁は複数の仮想通貨交換業者に対し、近く一斉に行政処分を出す方針を固めた。業務改善命令などを
検討している。複数業者への一斉処分は、3月8日に7業者に業務停止命令や業務改善命令を出して以来2度目。
コインチェックの不正流出問題以降、順次業者に立ち入り検査を行ったところ、ずさんな経営が発覚したため
厳しく対応する。

 今回の一斉処分は、前回の処分後も検査を行っていた、金融庁への登録前の「みなし業者」への処分となる見通し。

 みなし業者は昨春の改正資金決済法の施行前から業務を行っており、金融庁の登録審査中でも営業できる。
しかし金融庁は「資金を守るガバナンスが効いた業者かどうかを最も重視する。水準を満たせないなら
やめてもらう」(幹部)とし、今回の処分を通じて、一部業者には業界からの退出を迫る姿勢だ。


(続きは記事元参照)